きょう8日(月)の関東甲信地方は多くの地点で今年一番の暑さとなりました。熊谷や前橋、甲府では気温が30度以上となり、今年初めて真夏日となりました。
●真夏日続々
きょう8日(月)の関東甲信地方は広く晴れて、多くの地点で今年一番の暑さとなりました。午後3時まで最高気温は、熊谷30度9分、前橋30度3分、甲府31度4分で、いずれも今年初めて真夏日となりました。また、群馬県の館林市や伊勢崎市、栃木県佐野市、埼玉県秩父市などでも真夏日を観測しました。真夏日にはならなかったものの、横浜27度8分、千葉26度1分、宇都宮28度4分といずれも今年一番の暑さを更新し、水戸は29度5分と真夏日一歩手前まで上がりました。都心は27度8分と7月上旬並みで、今年2番目の暑さでした。
※真夏日とは最高気温が30度以上の日のこと。
●暑さいつまで
あす9日(火)も内陸部の一部では30度近くまで気温が上がりますが、きょうより雲が広がりやすくなるため、暑さは幾分和らぐ所が多いでしょう。