starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

WBC独占中継権獲得したネットフリックスとは 近年スポーツ中継に力、MLB題材にした作品も


※写真はイメージ

米動画配信大手ネットフリックスは25日(日本時間26日)、来年3月に開催される第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本での独占中継権を獲得したと発表した。全47試合を生とオンデマンドで配信する。これにより、日本国内のテレビ局による地上波では放送がなくなった。前回大会はドジャース大谷翔平投手(31)の活躍で日本が優勝。国内でも野球ブームが起きたが、初めて地上波で中継されない非常事態となる。

   ◇   ◇   ◇

ネットフリックスは近年、スポーツ中継に力を入れてきたという。「WWEやNFLとのコラボレーションを通じて、世界規模のスポーツ番組のライブ配信を提供する確かな専門知識と経験を重ねてきました」と説明した。同社の日本コンテンツ統括する坂本和隆副社長は「長年応援しているファンの方も、今回初めて野球を見る方も、それぞれのライフスタイルに合わせて大会をお楽しみいただけるよう、努めてまいります」と声明を出した。

近年は米大リーグを題材にした作品もあり、24年にはフィリーズのトレー・ターナー内野手に関連するドキュメンタリー作品「The Turnaround」(邦題ターナーアラウンド ファンと共にあれ)でエミー賞を受賞。レッドソックスを描いた「The Clubhouse:A Year with the Red Sox」(邦題ザ・クラブハウス:密着!レッドソックス1年の軌跡)ではデュラン外野手がうつ病に苦しんだことを告白し話題となった。

月額は890~2290円。これまで野球の日本代表で地上波がないケースでは、23年のWBC大会前に、アマゾンプライムが配信で強化試合を独占中継した例などがある。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. サッカー、ボクシングなど地上波放送が減少 来年のWBC独占放送権をネットフリックスが獲得

    2. 読売新聞社、ネットフリックスのWBC独占配信に「テレビニュースでは従来通り…」/経緯全文

    3. 次回WBCの放映にテレビ朝日が声明「放送権獲得に至りませんでした」第1回大会から中継

    4. ネットフリックスがWBC独占放送を正式発表 SNS上では困惑の声も「お金を払ってまでは」

    5. 前回WBC中継のTBS「無料の地上波で中継する意義大きい」次回Netflix独占配信に見解

    6. 日本が初代王者、第5回は3大会ぶり奪還&二刀流の大谷翔平がMVP/過去のWBCアラカルト

    7. DAZN #ホークス勝つんだぞーん 8/1〜9/23 開催! SNS投稿で選手サイン入りユニ、福岡ドーム試合 ダゾーン特別ブースで鷹祭ユニやアクスタなどを当てよう!

    8. BS12がセ・リーグ公式戦を放送!球団OBの解説による主・副音声でお届け! 8/19「横浜DeNAベイスターズvs.広島東洋カープ」 BS12プロ野球中継2025

    9. 記者として活動中!元ロッテ・加藤翔平がBS12解説に初出演!7/29「千葉ロッテマリーンズvs.東北楽天ゴールデンイーグルス」BS12プロ野球中継2025

    10. DAZN ダゾーン GIANTS 2025-INSIDE-EPISODE2 は読売ジャイアンツ 巨人 丸佳浩 の前半戦に完全密着!「丸佳浩 復活への覚悟」前代未聞の長嶋茂雄との秘話も収録

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.