starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【甲子園】92年ぶり2年連続同一校から選手宣誓 智弁和歌山・山田希翔主将「引きそうな…」


選手宣誓は智弁和歌山の山田希翔主将(中央)に決まった(撮影・加藤哉)

<全国高校野球選手権:組み合わせ抽選会>◇3日◇大阪・フェスティバルホール

智弁和歌山の主将、山田希翔(まれと)内野手(3年)が選手宣誓の大役を引き当てた。

「周りは思ってなかったんですが、自分は引きそうな気はしていました」

3回戦までの組み合わせ抽選を終えた後、出場49校のうち計18校の主将が立候補した。「(当たりは)これっぽい気がするな」と手にした封筒を開封し、1枚の紙に「選手宣誓」の4文字が記されていた。智弁和歌山の主将の選手宣誓は2年連続、県勢としては3季連続だ。夏の甲子園で同一チームの主将が2年連続で大役を務めるのは1933年の中京商(愛知)以来、実に92年ぶりだった。

この“珍事”を受け、中谷仁監督(46)は苦笑いだ。

「(山田主将に)『選手宣誓に立候補したらええんちゃうん? 2年連続なんかないやろ』って。雑談で言っていたんですけど…。いや~、まさかですね」

明日4日にリハーサルが行われ、5日の開会式で本番を迎える。指揮官は急ピッチでの作業に「ちょっとやばいですね。記者さんも『後世に残るものを書け』って言われたら困るでしょ? その心境です」と打ち明けた。山田主将については「ゴロを取るより、しゃべる方がうまい。(選手宣誓は)大仕事ですからね」と冗談を飛ばし、大きな期待を寄せていた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.