starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【高校野球】「青森山田打線が怖い」…弘前学院聖愛・芹川丈治「3度目の正直」でやっと勝った/青森


弘前学院聖愛対青森山田 ラストバッターを打ちとり成田捕手の元へ向かう弘前学院聖愛・芹川(撮影・高橋香奈)

<高校野球青森大会:弘前学院聖愛3-2青森山田>◇23日◇準決勝◇はるか夢球場

青森大会の決勝カードが決まった。弘前学院聖愛が、昨春から3季連続で甲子園出場の青森山田を振り切り、2年連続の決勝進出を決めた。プロ注目左腕、芹川丈治投手(3年)が2失点完投。先制打も放ち、投打で勝利に貢献した。八戸学院光星は青森北に5回コールド勝ちし、2年ぶりの決勝進出。弘前学院聖愛と八戸学院光星が決勝で当たるのは6年ぶりとなる。

   ◇   ◇   ◇

エースの完投はナイン全員で作り出した。3点リードで迎えた9回、無死一塁で芹川は2ランを浴びた。「冷静でいようと思いましたけど気持ちが浮ついてしまいました」。だが、マウンドに駆け寄ったチームメートから「全然大丈夫。あと1点は大丈夫」と声をかけられ、すぐに平常心を取り戻した。後続を断ち、1点差を守り切った。「やっと勝てたという思いがありました」と安堵(あんど)の表情を浮かべた。

“やっと”には強い思いが込められている。昨夏は決勝で青森山田と当たり、敗れた。ベンチで見守っていた芹川は「先輩たちのためにも絶対、山田に勝ってやる」と決意した。雪辱を果たすチャンスはすぐに巡ってきた。昨秋の県大会準決勝に先発。結果は8回9安打4失点で敗れた。冬を越えた今春も当たり、またも5回8安打4失点と打ち込まれた。「青森山田打線が怖い」と、苦手意識まで生まれていた。

このままではいけない-。今春まで「スピードを求め乱暴になっていた」と、制球力を鍛え直した。練習を積み重ね「仲間を信じることを覚えました。打たれたところには仲間がいると思えるようになりました」と気持ちも軽くなった。ひとまわり大きくなったエースは、3度目のチャンスのこの日、「自分のボールを打って見ろ」とスライダーを武器に勝負できた。「怖くなかったです」と堂々と投げきった。

リベンジを果たし、憧れの聖地まであと1勝。「まだ1回も踏み入れたことのない場所。今日みたいな打たせて取るピッチングで絶対に甲子園に行きたいです」。決勝の舞台でも頼もしい仲間を信じ、力いっぱい腕を振る。【高橋香奈】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.