starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

カーショー怒り収まらず「自分に腹を立てている」味方の拙守で3失点、囲み取材を自ら打ち切る


ドジャース対ブルワーズ 5回表ブルワーズ1死、一、三塁、カーショー(左)を降板させるロバーツ監督(右)(撮影・垰建太)

<ドジャース5-6ブルワーズ>◇20日(日本時間21日)◇ドジャースタジアム

ドジャースのクレイトン・カーショー投手(37)が、怒りの真相を明かした。

3回までブルワーズ打線を2安打に封じ、三塁を踏ませない好スタート。3回に味方打線がダルトン・ラッシング捕手(24)の犠飛と、大谷翔平投手(31)の34号2ランで2点を先制した。

だが、4回から守備陣が崩壊。2死二塁からパーキンスが放った三遊間への打球を、三塁手トミー・エドマン内野手(30)がスライディングキャッチで好捕。だが、一塁への送球が悪送球となり1点を失うと(記録は安打とエドマンの失策)、続くモナステリオにも左前適時打を浴び、送球間に二塁への進塁を許した。 さらに、オルティスの中飛をアンディ・パヘス外野手(24)が後逸(記録は失策)。2安打に2失策が絡んで同点を許した。カーショーは5回に死球で走者を許すと、ボーンの左前打に左翼手エステリー・ルイーズ外野手(26)の失策が絡んで1死一、三塁として降板となった。

カーショーはマウンド上で口元を覆って大声を発すると、ベンチではグラブとキャップを投げつけ感情をあらわにした。試合後には「自分にいらだっていたんだ。チームに貢献したかったよ。ミスは誰にでもあることだから仕方ない。自分に腹を立てている、それだけだよ」と話し、自ら囲み取材を打ち切った。4回1/3を81球、5安打2四死球3失点(自責2)2奪三振の内容だった。

左足つま先の手術から復帰した今季は、11試合に登板して4勝1敗、防御率3・27。2日(同3日)のホワイトソックス戦では、史上20人目のメジャー通算3000奪三振を達成した。オールスター戦には「レジェンド枠」で11度目の選出を果たした。

メジャー通算では443試合に登板して216勝95敗、防御率2・52。2797回2/3で3005奪三振を記録している。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.