
<ブルワーズ-ドジャース>◇8日(日本時間9日)◇アメリカンファミリー・フィールド
ドジャースのクレイトン・カーショー投手(37)が、味方の緩慢な守備に怒りをあらわにした。
1-0の4回、先頭コントレラスが放った三塁線へのボテボテの当たりが内野安打となり、続くチョウリオに右前打。この日初めてのピンチを招くと、1死一、二塁からボーンにスライダーを中前に運ばれ、同点を許した。
この打球を中堅手ジェームズ・アウトマン外野手(28)が処理。一走チョウリオはライナー性の打球にスタートを遅らせていたが、アウトマンは打球の勢いに合わせ、チャージせずに捕球した。中継に入った遊撃手ムーキー・ベッツ内野手(32)へゆっくり返球し、チョウリオは難なく三塁まで進塁した。
このプレーにカーショーは両手を広げ、怒りの表情で叫んだ。不運な安打から始まったピンチなどもあり、フラストレーションをあらわにした。
結果的に1死一、三塁となり、コリンズに勝ち越しの左前打。追加点は許さなかったが、逆転を許した。
レジェンド左腕カーショーは、試合前時点で9試合に登板して4勝0敗、防御率3・43。オフに左足のつま先を手術し、5月17日(同18日)のエンゼルス戦で260日ぶりのマウンドに上がった。6月14日(同15日)のカージナルス戦で、294日ぶりの白星をマークすると、7月2日(同3日)のホワイトソックス戦では、史上20人目の通算3000奪三振を達成した。メジャー通算441試合で216勝94敗、防御率2・52。今季の球宴にはレジェンド枠で11度目の出場が決まっている。