starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

東海大相模7回コールド勝ち好発進 福田拓翔「取られた点なんで、絶対自分が返す」投打で存在感


東海大相模高校の福田拓翔投手が、春季関東大会の初戦で常総学院に対して投打での活躍を見せ、7回コールドで勝利しました。福田選手は、2点タイムリーで逆転の起点となり、さらに3回を1失点で投げきるなど、そのリーダーシップを発揮しました。試合は2回から連続得点でリードを広げ、最終的に10対3で勝利しました。福田は「精神面を直す必要がある」と反省の姿勢を見せつつも、しっかりと試合を作り、萩原優真投手と継投で初戦を突破しました。

叡明対山梨学院 常総学院対東海大相模 先発する東海大相模・福田(撮影・寺本吏輝)

<高校野球春季関東大会:常総学院3-10東海大相模>◇2回戦◇19日◇ノーブルホームスタジアム水戸

東海大相模(神奈川2位)の福田拓翔投手(3年)が投打で存在感を見せ、常総学院(茨城1位)に7回コールド勝ちで好発進に導いた。

まずは、自身のバットから2点適時打と流れを呼び込んだ。1点の先制を許した直後の2回1死二、三塁の攻撃で逆転打を放ち「取られた点なんで、絶対自分が返す」と一挙4点を奪う猛攻につなげた。

打線は2回から4イニング連続得点などリードを広げ、7回までに計10得点と優勢に進めた。

昨秋の公式戦以来となる先発マウンドにも、3回1失点にまとめる粘投。「精神面を直していかなければいけない」と反省点を口にしながらも試合を作り、4回から萩原優真投手(3年)にバトンをつないだ。

2人の継投で7回を3失点に抑え、コールド勝ちで初戦突破を決めた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.