
<ヤクルト7-6DeNA>17日◇神宮
ヤクルトが2夜連続のシーソーゲームを制した。連敗を3で止め、借金を8に減らした。
2回に中村悠の中前適時打、3回に内山の中犠飛で2点をリードしたものの、先発高梨が4回、佐野に今季1号3ランを許して試合をひっくり返されると、5回には度会に3号2ランを浴びてリードを広げられた。
それでも、2-5の5回にサンタナが反撃ののろしを上げる3号ソロで2点差に迫ると、7回には前日体調不良で欠場の茂木が逆転の5号3ランを放った。
6-5の8回に、救援の2番手大西がつかまり中犠飛で同点とされたが、その裏に代打宮本がDeNA4番手の宮城から適時二塁打を放って、勝ち越した。
高津監督は「今は勝ちに飢えている状況。もちろんシーズン中で内容よりも結果だとは思うんですけど、いい内容でいい勝ち方っていうのを目指してやっていかないといけない」と話した。