
今年も最高の「推し活」を。ソフトバンクは16日~18日の本拠地楽天3連戦で恒例の「ピンクフルデー」を開催する。3日間はみずほペイペイドームがピンク色に染まり、限定イベントも多く用意されている。
初日を迎える今日は復刻ユニホームを入場者全員に配布。09年の「女子高生デー」で配られた黒とピンクのユニホームで、歴代ピンクを取り入れた限定ユニ19種類の中からファン投票で選ばれた人気デザインだ。身なりからピンクフルデーを味わい、一定の条件を満たせば選手から直接ユニホームを受け取れる限定イベントに参加できる。詳細は球団公式まで。
「推し活」も充実だ。ドームの外周デッキには推し選手を堪能できる「推し部屋」が登場。希望の選手の部屋に足を踏み入れると、選手の写真や実際に使用している用具などがお出迎え。推しに囲まれ、同じ推しを持つファンと一緒に推しを満喫できる。7ゲート前に柳田、周東、栗原、「BOSS E・ZO FUKUOKA」前に今宮、中村の推し部屋がある。入室希望の対象選手のグッズを所持していることが入室条件。他にドーム周辺には100体の選手パネルが出現する。試合後は勝敗にかかわらずピンク花火セレモニーが行われ、日没後はドーム周辺にピンクリボンイルミネーションを実施する。
フードやスイーツにもピンク基調のグルメが多く販売され、例えば「あまおうソフトのピンクフルサンデー」は900円で販売される。最近は半袖姿も多く見られるようになり、甘く冷たいスイーツを食べながら試合観戦を楽しめる。1会計で1000円以上購入した場合はランダムで選手名が入ったオリジナルステッカーが配布される。
ホークスナインも特別ユニホームを着用して臨む3連戦だ。1年に1度の非日常な野球観戦を堪能するチャンス。みずほペイペイドームをピンク一色へ。