starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【巨人】「すしレース」やはりアナゴ強し 2着争いはエビとタマゴが競り合いエビが先着 


巨人対阪神戦で「すしレース」が開催され、焦点はアナゴ、エビ、タマゴ、マグロ、コハダの5体が揃って競った様子に。スタートから激しい競り合いを見せたが、アナゴがスピードで他を圧倒し、最後に7貫差でゴール。エビが2着、続いてタマゴ、マグロ、コハダの順でフィニッシュ。累計成績ではアナゴが8勝で圧倒的リード。このイベントは、ファン参加型で、米国の「ホットドッグレース」に似た充実したアクティビティ。参加者は「江戸前スーシーズ」として扮装し競走し、参加は公式ファンクラブ「CLUB GIANTS KIDS MEMBER」に限られる。

巨人対阪神 白熱する、すしレース(撮影・浅見桂子)

<巨人-阪神>◇7日◇東京ドーム

先発山崎伊織投手(26)は開幕からの連続無失点記録こそ途切れたが、3回までは自責0。「すしレース」も意地と意地がぶつかり合った。

スタートは横一線。コハダがやや遅れる。4貫混戦模様で中盤に差しかかるも、アナゴが頭一つ抜け出す。両肩を力強く振りながら一気にスピードに乗って、最後は7貫差をつけてゴールイン。やはり、アナゴは強かった。2着争いはエビとタマゴが競り合い、エビが先着。マグロ、コハダが続いた。

通算成績は通算成績は、アナゴ8勝、エビ4勝、マグロ3勝、コハダ1勝、タマゴ1勝となった。

◆すしレース 3回終了時にイニング間イベントとして、米国の「ホットドッグレース」のような「すしレース」を開催している。ファン参加型のアクティベーションで出場者は「江戸前スーシーズ」に扮(ふん)して競走する。メンバーはマグロ、コハダ、タマゴ、エビ、アナゴの計5体。参加対象は公式ファンクラブ「CLUB GIANTS KIDS MEMBER」で当日の開場から1回裏終了まで応募受け付けし、東京ドーム内ファンクラブブースで抽選によって決定する。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.