starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【日本ハム】台湾の「火球男」古林睿煬、初登板での課題を克服 ピンチ切り抜け打線も援護


台湾の右腕、古林睿煬投手がソフトバンクとの試合で力強いピッチングを見せた。2度目の先発で初回に2失点したが、2回からは155キロの速球と130キロ前後のカーブで6回までに8奪三振を記録。特に5回にはピンチを切り抜け、ストライクゾーンをフルに使って強気の投球が光った。打線も5回に2得点を取り同点に追いつき、7回には万波が勝ち越しのホームランを放ってチームを鼓舞。古林の安定した投球が試合を支えた。

ソフトバンク対日本ハム 7回裏ソフトバンク2死一塁、佐藤直を空振り三振に抑え、雄たけびをあげる古林睿煬(撮影・岩下翔太)

<ソフトバンク-日本ハム>◇1日◇みずほペイペイドーム

台湾の「火球男」が確かな実力を発揮した。来日2度目の先発となった日本ハム古林睿煬投手(24)は初回こそ2失点したが、2回からは力強いストレートが火を吹いた。

2回先頭の広瀬隆を見逃し三振に仕留めた直球は155キロを計測。さらに130キロ前後のカーブもウイニングショットとして、6回までに8奪三振。ゲームメーク能力の高さを証明した。

来日初登板初先発となった4月23日楽天戦では5回2/3を7失点(自責5)で初黒星を喫した。その試合後の会見で挙げた課題は「ピンチに自分がどう向き合って切り抜けるかっていうところ」と語っていた。

その課題をクリアできたのは5回だ。1死二塁とピンチを背負ったが、1番野村はカーブ、2番笹川は直球で空振り三振。ストライクゾーンを目いっぱい使いながら自信のあるボールを果敢に投げ込み、切り抜けることができた。

打線も5回に公式初対戦となった元日本ハム右腕の上沢から、郡司が今季のチーム初犠飛を放つなど2得点で同点に追い付いた。さらに7回には万波が勝ち越しの6号ソロを放ってガッツポーズ。昨季の台湾MVP右腕の力投が打線にも力を与えた。【木下大輔】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.