
<阪神-巨人>◇27日◇甲子園
阪神球団創設90周年記念の「90万円プレミアムチケット」に当選した、蛯原久敬(ひさゆき)さん、弘美さん、稜久(りく)くん(小学6年)、瑳久(さく)くん(同4年)がファーストピッチセレモニーに参加した。
習い事として野球をしている長男稜久くん、次男瑳久くんが投手を務め、ともにワンバウンド投球を披露した。
稜久くんは「僕、プロ野球選手になりたいんですけど、もっとプロ野球選手になりたくなりました」と話し、瑳久くんは「あんな大きい舞台に立ててうれしかったです」と語った。
三塁ベンチでの練習見学など、行動をともにした、阪神の「Community Ambassador」を務める岩田稔氏(41=日刊スポーツ評論家)は、「観戦して試合をスタンドで見るのと、グラウンドに入るのは全然違うので、本当に貴重な素晴らしい体験だったと思います」と話した。
「90万円プレミアムチケット」はスペシャルツアー付きチケットとして発売され、蛯原さん家族が当選。3人以上になると1人あたりの金額が変わるため、4人総額で260万円となった。
前日26日はホテル「ザ・リッツ・カールトン大阪」で、夕食前に掛布雅之OB会長(69)と会談。その後、同ホテルに宿泊した。27日は、ホテルからリムジンで甲子園に向かい、打撃練習を見学。練習後、近本、佐藤輝と写真撮影、サイン会などの交流を行った。岩田氏と投球練習を行うなど、さまざまなイベントを体験し、試合はバックネット裏で観戦。阪神が勝利した場合は、一塁ベンチでヒーローインタビューを見学。試合後は、空港までリムジンで向かう予定だ。