starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【とっておきメモ】巨人田中将大は環境の変化「苦手」泥臭くもがき、人間臭さも垣間見せ復活勝利


巨人の田中将大投手が中日相手に5回を1失点で切り抜け、586日ぶりとなる復活星を手にしました。彼は佐々木投手を小学校時代からの仲間である坂本勇人選手の先制犠飛で援護を受けました。試合終盤には三ゴロ併殺で危機を乗り切り、日米通算198勝目をマーク。復帰後初のヒーローインタビューでは明るい表情を見せ、名球会に必要な200勝まであと2勝となっています。復帰後の田中はフォーム改造に取り組み、新しいチームメートとも積極的にコミュニケーションを図るなど、再びプレーする環境に適応するための努力を続けています。この試合で巨人は開幕から2つのカードを引き続き勝ち越し、リーグの首位を守りました。田中は昭和から令和にかけて活躍し続ける投手として注目されています。

中日対巨人 ヒーローインタビューで明るい表情を見せる田中将(撮影・森本幸一)

<とっておきメモ>

<中日3-5巨人>◇3日◇バンテリンドーム

巨人田中将大投手(36)が中日打線を5回5安打3四球1失点で粘りきり、復活星を手にした。小学生時代にバッテリーを組んだ坂本勇人内野手(36)の先制中犠飛などで援護を受けると、3点リードの5回1死満塁を三ゴロ併殺で切り抜けるなど要所を締めた。気迫を込めた93球で23年8月26日ソフトバンク戦(楽天モバイル)以来586日ぶりの勝利。日米通算198勝目を挙げ、名球会資格の200勝まで“マジック2”とした。チームは開幕から2カード連続の勝ち越しで首位を堅守した。

   ◇   ◇   ◇

巨人田中将の印象は初対面の時からガラリと変わった。昨年12月25日の入団会見。都内ホテルの会見場で背番号「11」のユニホームに袖を通し「まだまだできるんだということを証明をしたい」とやや硬い表情で言った。記者1年目の私は目の前のレジェンドの姿に身震いした。

2月のキャンプ中に見たのは必死にもがく姿だった。久保巡回投手コーチと連日、フォーム改造に着手。練習の合間には新しいチームメートと積極的にコミュニケーションを図った。「(環境が変わるのは)結構苦手です。得意ではないです」と話しつつ、輪に溶け込もうと苦心した。

登板5日前の3月29日、まい夫人の誕生日の際にはバースデープレートの写真をSNSに投稿。その時のことを取材しようと質問すると「野球の話ちゃうんかい」と笑い飛ばしながらも「家族でお食事に行きましたよ」と明かしてくれた。

平成から令和を代表する大投手から泥臭さ、時には人間臭さも垣間見た。日米通算198勝目の先も追い続けたい。【巨人担当=水谷京裕】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.