
<練習試合:広島10-3KIA>◇22日◇沖縄・コザ
広島は韓国KIAとの練習試合に若手中心のスタメンで臨んだ。高卒3年目の清水が2本の適時二塁打を放ち、5打点をマークしたほか、林や佐藤啓といった打撃を売りとする選手も適時二塁打を記録した。先発した常広は毎回走者を出しながら3回4安打1失点。2番手鈴木は完全投球を見せた。新井貴浩監督(48)の主な談話は以下の通り。
- 先発常広投手は「修正が遅かった」と反省していた
新井監督 自分で分かっているんだったら別に何も問題ないんじゃないかな。自分で修正点が分かって、反省できているのなら、それを次につなげてもらいたい。一番はマウンド上で修正できるようになってもらいたいね。打者も毎打席、毎球、微調整しているわけだから。でも、そこが分かっているということは収穫があったんじゃないかな。
- 若い選手がスタメンに並んだ
新井監督 初対戦で情報も球種も何も分からない中でどう対応していくのかなと見ていたけど、1打席目から自分からしかけて、振って、合わせて行っているように見えた。
- その中でも清水選手が2本の適時二塁打
新井監督 2本のタイムリー? いいんじゃない。もともと当て感はある選手なので、あとはどんどん練習して、トレーニングして力をつけていってもらいたい。今日はナイスバッティングだったと思う。
- 鈴木投手が好内容
新井監督 今日もナイスバッティングだったね。相手にスイングをさせていないというか。アウトはフライが多かったでしょう。彼の持ち味じゃないの。詰まらせたゴロもあったね。向こうの3番バッターは一番いいバッターだと思うけど、追い込んで最後はシュートを投げてきっちり詰まらせたナイスピッチングだったと思う。
- 起用法は
新井監督 どこでもできると思うから、いろんな可能性を探っていきたいと思います。
- 今日若い野手が多かった。振り分けはできてきたのか
新井監督 まだできていない、できていない。今日は若い選手だけで行ったけど、明日はオープン戦だし、今からだと思う。オープン戦に入って今までより打席に立つチャンス、試合に出るチャンスというのは少なくなってくると思う。厳しくなると思うけど、そこでもいいものを見せてもらいたい。