![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nikkansports/2025-02-15/fc594578d716da05a96de2423cc82fea_lg.jpg)
<明治安田J1:岡山2-0京都>◇15日◇第1節◇JFEス
J1初参戦のファジアーノ岡山は、京都を2-0で下し、白星発進した。
J1昇格チームにとって開幕戦は年間38試合のうちの1試合ではなさそうで、その1勝は残留に直結するというデータが残る。
J2が創設された99年以降、J1昇格チーム(再昇格含む)の開幕戦成績は昨季まで通算16勝18分け29敗と大きく負け越し。だが、白星スタートでJ1でも戦えると自信を深めた延べ16チームの最終成績を見ると、いずれもJ1残留(プレーオフを制したチームも含む)。その確率は100%となる。
◆J1昇格チームの開幕戦勝利と最終順位
00年 東京 1○0 横浜(7位)
01年 札幌 2○1 C大阪(11位)
02年 仙台 1○0 東京V(13位)
05年 大宮 2○0 G大阪(13位)
07年 柏 4○0 磐田(8位)
09年 広島 4○2 横浜(4位)
09年 山形 6○2 磐田(15位)
10年 仙台 1○0 磐田(14位)
11年 柏 3○0 清水(優勝)
12年 東京 1○0 大宮(10位)
16年 大宮 1○0 東京V(5位)
18年 名古屋 3○2 G大阪(15位)
18年 湘南 2○1 長崎(13位)
19年 大分 2○1 鹿島(9位)
20年 柏 4○2 札幌(7位)
22年 京都 1○0 浦和(16位)
25年 岡山 2○0 京都(?)