![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nikkansports/2025-02-09/d9281976ec02c845d89b7d748e629b1d_lg.jpg)
<キャンプ恒例企画:お題に答えます>
日刊スポーツのキャンプ恒例企画「お題に答えます」。選手たちの本音や意外な一面をお届けします。
2月9日は漫画家・手塚治虫さんの命日ということで「まんがの日」。愛読する漫画と、その面白さは?
◇ ◇ ◇
【セ・リーグ】
◆巨人石川 「MAJOR」です。主人公が同じ左投げというのもそうだし、やっぱり弱いチームで勝ち上がっていくというストーリーがいいですよね。(石川投手は横浜高から法大と、強豪校を進んでこられましたが…)
◆阪神村上 漫画はスポーツ系全般好きですね。今はサッカー漫画の「アオアシ」を読んでいます。考えてプレーするところとリアルな世界観がおもしろいです。(漫画で刺さった言葉をグラブに刺しゅうしています)
◆DeNA戸柱 「キングダム」が好きです。特に桓騎将軍が大好き。桓騎軍の黒桜、雷土も。あの感じで人思いなのがいいですよね。(人思いな性格は似てるかもですね)
◆広島床田 毎月サブスクに3万円課金しているくらい漫画好きなので、ありすぎて困ります。今は「半グレ」かな。グレーな感じで生きているリアルさが面白いです。(読みあさり過ぎて、今は読破した漫画の2ターン目らしいです)
◆ヤクルト並木 あんまり漫画は読まないんですけど、「スラムダンク」は全部読みました。整骨院の待合室にあって一気に読んじゃいました。スポーツは違うんですけど、言葉だったり引き込まれました。(初めてハマった漫画だそうです)
◆平田2軍外野守備走塁コーチ 今なら「Re:ゼロから始める異世界生活」です。見てて楽しい。考察系、タイムリープ系。何の能力もない一般の高校生が急に異世界に行くんですけど、僕も引き込まれました。(おすすめされました!)