オリックス、巨人などで活躍した谷佳知氏(51)と、女子柔道48キロ級で00年シドニー、04年アテネ五輪金メダルの谷亮子氏(49)の次男で、浦安シニア(千葉)の谷晃明(こうめい)内野手(15)が18日、昨春センバツ4強入りの中央学院(千葉)に合格したことが分かった。
合格発表の時間を迎え、晃明、父、母がそろって自宅パソコン前に並んだ。ドキドキしながらクリックすると、そこには「合格」の文字。「おめでとう!」グータッチで喜びを分かち合った。晃明は「ホッとしました。中央学院で野球の技術はもちろん、精神面も学び、成長していきたいです」と笑顔を見せた。
今春、浦安シニアで宮日旗中学硬式野球全国記念大会出場のため、宮崎へ遠征。チームメートと甲子園をテレビ観戦した。そこで目に映ったのは、中央学院の選手たちが生き生きとプレーする姿だった。「僕もここで野球をして成長したい」。中央学院進学を決めた。
兄で駒大の佳亮(1年=東京学館浦安)の涙が、晃明の心に火をつけた。兄佳亮は高校から野球を始め、甲子園を目指したが、3年夏には5回戦敗退。大好きなお兄ちゃんが、悔し涙を流す姿を目の当たりにした。「晃明、お前は甲子園に行ってくれ」。兄から、甲子園出場のバトンを引き継いだ。「お兄ちゃんの分まで頑張って、果たせなかった甲子園の夢を叶えたい」。必ず聖地に行く、と心に誓った。
スポーツで上を目指すスピリットは、両親の姿から学んだ。「尊敬する存在。いつか越えられるように頑張りたいと思っています」。小さいころから、気が付けば両親の動画を見るのが日課だった。「お父さんとお母さんはスゴイんだ…」。持ち前の身体能力を生かし、努力家の兄佳亮の影響もあり、練習に打ち込んだ。浦安シニアでは主に2番、5番を打ち、巧みなバットコントロールで広角に打ち分ける。「母からは手首の使い方を学んだ。打撃は父譲りかな、と思います」。両親から引き継いだDNAは未知数だ。
4月からは親元を離れ寮生活が始まる。母亮子さんは「心配です。でも、本人が『お母さん、楽しみだよ』と言ってくれて。その言葉に救われました。寂しいですが、私もクヨクヨしていられないなーって(笑い)」。15歳の旅立ちを、心から喜んだ。晃明は「今よりもっと成長して、甲子園の舞台で、チームの勝利に貢献できるような選手になった姿を家族に見せたいと思います」と、力強い。大きな1歩を踏み出す春を迎える。【保坂淑子】
◆谷晃明(たに・こうめい)2009年(平21)10月9日、東京都千代田区出身。小学1年からアイスホッケーを始め、18年第6回全日本低学年センバツアイスホッケー大会優勝。中1から浦安リトルで野球を始める。1年秋からベンチ入り、中2で林和男旗杯8強入り、宮日旗中学硬式野球全国記念大会出場。165センチ、63キロ。右投げ右打ち。