starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【阪神】原口文仁、チーム救う得点演出 先制点を「足」と「手」で導き、7回は文句なし2号ソロ


オリックス対阪神 7回表阪神2死、原口は左越え本塁打を放つ(撮影・前岡正明)

<日本生命セ・パ交流戦:オリックス0-5阪神>◇13日◇京セラドーム大阪

今度は文句なしだ。4-0の7回。阪神原口文仁内野手(32)の打球は、虎党が待つ左翼席に飛び込んだ。「初球から自分のスイングをできるように準備していました。追加点がほしいとベンチでも言っていたので、良かったです」。代打のスペシャリストらしい集中力。今季4度目のスタメンで、貧打にあえぐチームを救う5得点を演出した。

幻を現実にした。2回1死で、大飛球は左翼ポールの上空を通過したが、判定はファウル。岡田監督も不満げな表情を隠さなかった。この打席は気を取り直して四球。4回にも先頭で四球を選ぶと、走者として「足」と「手」で先制点を導いた。

1死二、三塁で梅野の遊ゴロで本塁に突入。タイミングは完全アウトだった。だが、ミットを伸ばす若月の腕の上から、左腕をかぶせるようにして本塁にタッチ。頭から突っ込むつもりだったが、返球とのタイミングがずれ、“神の手”のタッチになった。「イメージと全然違うスライディングになってしまったけど、うまくかいくぐれました」。これがチームにとって3試合ぶり、23イニングぶりの得点。重いムードを振り払う好走塁で、一挙4得点の猛攻につなげた。

昨年9月、父秀一さんが亡くなった。最期の方は会話はできなかったが、見舞うたびに誓っていた。ホームランボールを持ってくるからと。「どうしても1本目を仏前に持って行きたかった。でも去年は打てなくて…。やっとです」。5月16日の中日戦(バンテリンドーム)。6年ぶりに4番に座った試合で3ランを放った。関係者を通じて客席から回収を依頼。試合中にベンチに返ってきた。「本当にありがたかったです」。ファンを含め、携わった多くの人に頭を下げた。

元気がない野手陣の中で1発も勝負強さもある。「本当にダメ押しやけどな。ええ仕事したよ、原口」。岡田監督もにんまりだった。【柏原誠】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.