starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

村瀬がスノーボード銅メダル=冬季五輪の日本女子最年少〔五輪〕


 【北京時事】北京冬季五輪第12日は15日、スノーボードのビッグエア決勝が行われ、女子では17歳の村瀬心椛(ムラサキスポーツ)が銅メダルを獲得した。  2010年バンクーバー大会フィギュアスケート女子で銀メダルの浅田真央の19歳を抜き、冬季五輪日本女子最年少メダリストとなった。男子の最年少記録は、2014年ソチ五輪のスノーボード男子ハーフパイプで銀だった平野歩夢の15歳。 今大会の日本勢のメダルは合計12個(金2、銀4、銅6)となった。  岩渕麗楽(バートン)は4位、鬼塚雅(星野リゾート)は11位だった。男子では、国武大晃(STANCER)が4位、大塚健(バートン)が9位。   ノルディック複合個人ラージヒルでは、渡部暁斗(北野建設)がメダルを懸けて出場。スピードスケート女子団体追い抜きで、日本は平昌大会に続く連覇を狙う。  フィギュアスケートの女子ショートプログラム(SP)には、坂本花織(シスメックス)と樋口新葉(明大)、河辺愛菜(木下アカデミー)が登場。ドーピング検査で陽性反応を示しながら北京五輪への継続出場が認められたカミラ・ワリエワ(ロシア・オリンピック委員会=ROC)が優勝候補。  カーリング女子1次リーグでは、ロコ・ソラーレの日本が英国と対戦する。(了)【時事通信社】
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.