大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻とNTTプレシジョンメディシン、保健指導の個別最適化に関する共同研究を開始
大阪大学医学系研究科とNTTプレシジョンメディシンは、高血圧対策に向けた保健指導プログラムの最適化を目指して共同研究を開始しました。NTTコホートを活用し、健康診断データや遺伝子データを分析することで、個々に最適な保健指導を確立します。これにより生活習慣病予防の向上と医療費の適正化を図ります。研究対象者は3ヶ月の保健指導を受け、血圧や塩分摂取量のデータを遺伝子情報と共に評価します。大阪大学はプログラムの実施とデータ分析、NTTはデータ収集を担当します。将来的には、研究成果を高血圧以外の生活習慣病にも応用し、特に勤労世代の疾病予防対策の確立に役立てる予定です。
ニュースリリース
公開年/公開月/公開日
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻とNTTプレシジョンメディシン、高血圧保健指導プログラムの個別最適化に関する共同研究を開始
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻(以下「大阪大学」)と、NTTプレシジョンメディシン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:是川幸士、以下「NTTプレシジョンメディシン」)は、NTTコホート※1における健康診断データ、遺伝子データなどのビッグデータを活用し、生活習慣病である高血圧対策に資する保健指導プログラムの確立に向けた共同研究を開始します。個々人にあった最適な保健指導プログラムを実現することにより、高血圧対策としての保健指導の効果向上ならびに将来における医療費の適正化、さらに早期の生活指導による行動変容を促し、高血圧の予防対策に寄与することをめざします。
※1:NTTコホートとは、約10万人(2025年3月時点)を超える、平均10年以上の経年の健康診断・問診データと突合された遺伝子データを有する就業世代の大規模企業コホートです。登録者との双方向のコミュニケーションが可能であり、登録者を対象とした新たなデータ取得の実施や、NTTコホートが保有する各データと掛け合わせた複合分析が可能です。
https://www.ntt-precisionmedicine.co.jp/service/cohort
1.背景と目的
高血圧は循環器疾患の最も頻度の高い危険因子となる疾患です。現在、国内で約4300万人の高血圧患者がいるとされ、高血圧になる前の早い段階からの生活習慣改善が望まれているとともに、就業世代からの早めの対策が非常に重要と言われています。しかしながら、現状では十分な予防対策が行われているとは言えず、また、保健指導などの非薬物的治療法については予防効果の高い方法は確立されていません。高血圧はその原因から合併症の発生、生活習慣改善への反応性から薬剤に対する効果に至るまで遺伝子素因が関与すると考えられており、さまざまな形で遺伝子情報を用いた高血圧に対するオーダーメイド診療の可能性が考えられます。
本研究では、遺伝子情報による保健指導の効果の違いを検証することを目的とし、遺伝子情報を考慮したその人個人に合った高血圧オーダーメイド保健指導方法を確立することをめざします。
2.本研究の内容
研究対象者に対し、本研究用にプログラム化した保健指導を3ケ月間行います。保健指導の前後の、家庭血圧値、推定塩分摂取量、Na/K比(ナトカリ比)など検査値の変化を評価し、遺伝子情報と合わせて保健指導の効果を検証します。
3.本研究開発における各機関の役割
■大阪大学
・保健指導プログラムの検証、保健指導の実施、データ分析
※共同研究者(研究代表者):大学院医学系研究科 保健学専攻 総合ヘルスプロモーション科学講座
神出 計 教授
■NTTプレシジョンメディシン
・保健指導プログラムの検証、保健指導の実施、データ収集・分析支援、研究対象者支援
4.今後について
大阪大学では本研究をもとに、個人の遺伝子情報に基づいた保健指導の有効性を検証し、有効性が確認されれば広く高血圧のみならず、さらに糖尿病や脂質異常症など生活習慣病全般への応用をめざし、特に勤労世代の疾病予防対策方法の確立に貢献していきます。
また、NTTプレシジョンメディシンでは、特定保健指導事業者として、保健指導メニュー※2を提供しています。本研究で確立した保健指導方法を実装することにより、高血圧を含む生活習慣病対策のための効果的な保健指導・生活指導も新たにメニューに加えて提供することをめざし、予防・改善、さらには医療費の適正化の実現に貢献してまいります。
※2:現在、「血糖値の見える化」を活用した特定保健指導を提供しています。2024年度から開始された第4期特定健診・特定保健指導において、特定保健指導の参加率・実施率の向上、主要達成目標である腹囲2㎝・体重2㎏減を達成するために、効果的な保健指導を提供します。
https://www.ntt-precisionmedicine.co.jp/service/glucose/
徹子の部屋史上初ハプニング!?大物飛び入り「やだ、知らなかった。今までこういうことない」
長濱ねるが魅せる“今”の美しさ。インスタ配信も決定!
【西武】プロ4年目の羽田慎之介、NPB公式戦で左腕史上最速「160キロ」
阿部サダヲ「夫婦って難しいでしょう? だからこういうドラマがあるんでしょう?」と呼びかける
ヒグマ襲撃で男性死亡 専門家が現地調査、体毛と足跡確認 北海道
シンガー・ソングライターおかゆ、真っ赤なTシャツのファンに囲まれライブ成功&次回決定を報告
【西武】羽田慎之介、左腕で公式戦史上最速160キロ「まだまだ球速は伸ばしたい」/一問一答
「そのTシャツ、いいね!」って言われたい! ファッション業界人に聞いた、自慢のTシャツを拝見。#ブランドロゴT編
ABCテレビが謝罪 「大下容子ワイド!スクランブル」内で放送が一時中断、トラブルを報告
マツコ、番組スタッフの肉声割り込みを生放送で公開注意「どっかで地震でも…」MX5時に夢中
ガーシー、新田真剣佑の“ヤリ部屋事情”を暴露でネット衝撃「イケメンだけど酷い人間」
元セクシー女優上原亜衣、大胆に白黒ビキニ水着姿を披露「最高過ぎ」「スタイルすごい」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
山田邦子が暴露「ひょうきん族」の楽屋で「ほとんど全裸」だったタレント「出したまま歩いてた」
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【Amazonプライムデー2025】先行セールは7月8日から!買い物を楽しむための事前準備まとめ
クルド人男性の強制送還報道にアイドル私見「差別でもなんでもなく当然」扇動は「とんでもない」
【ランジェリーカット大公開!】女優・川栄李奈さんがレーシーな花柄ランジェリー着こなす!
橋下徹氏「運よく能登地震あった」発言に「撤回したなら辞める話ではない。選挙で高ぶった」
元「NHKの峰不二子」がお宝「リアルJK」写真公開、ミニスカすぎて先生に怒られる毎日
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、新田真剣佑の“ヤリ部屋事情”を暴露でネット衝撃「イケメンだけど酷い人間」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!

⼥性の社会的活躍を支えるための、最先端技術を活用した未病改善の実証事業が始動!
家庭で計測したバイタルデータを活用し、医療機関での早期治療介入を実現
京都府立医科大学との共同研究で60歳以上の高血圧患者3,820名のうち220名の「隠れ心房細動」を検出
医師2500人調査で判明 8割強が患者のデジタル健康記録活用に前向き ~ウエアラブルやスマホによる健康管理の新たな可能性~
第61回 日本循環器病予防学会学術集会に協賛
心不全患者さんの日常に寄り添うアプリ開発へ
第89回 日本循環器学会学術集会に協賛
第83回 日本公衆衛生学会総会に協賛
毎月17日は「減塩の日」。高血圧対策および減塩・ナトカリ比の認知・意識に関する調査を実施
【4/24】糖尿病の“いろは”から最新治療までを学ぶ!医療系総合大学による市民公開講座を開催