starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

サイバーセキュリティ確保のための解説動画を公開


独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)は、2024年度の主要講座の一つとして、自家用電気工作物の設置者向けにサイバーセキュリティの重要性を解説する動画を公開しました。背景として2022年6月の電気設備に関する技術基準改正によりサイバーセキュリティ確保が必要となったことがあります。動画は、ガイドラインの解説から実例を交えた注意点の紹介、自主点検の勧めまでを含み、設置者の理解を深める内容です。NITEはこの取り組みを通じて、電気工作物の安全性向上を目指しています。

~2024年度NITE講座 電気工作物の安全性向上のために~

 独立行政法人 製品評価技術基盤機構 【NITE(ナイト)、理事長:長谷川 史彦、本所:東京都渋谷区西原】は、2024年度NITE講座の1つとして、主に電気工作物の設置者に向けた、サイバーセキュリティの確保のための解説動画をNITEの公式YouTubeチャンネルにて3月19日に公開しました。

 国内では数十万以上の自家用電気工作物(ビルや工場で電気を使用するための受電設備など)がありますが、令和4年6月の電気設備に関する技術基準を定める省令(および電気設備の技術基準の解釈)の一部改正に伴い、サイバーセキュリティの確保が必要となりました。NITEでは、電気事業法に基づく立入検査を行う機関として、特にこれまであまりサイバーセキュリティになじみのなかった自家用電気工作物の設置者に向けて、必要な対策に関する解説動画を公開しました。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202503175834-O1-6qQ2Mtu1

図1 公開したサイバーセキュリティに関する解説動画

 動画では、守らなければいけないガイドラインの解説や、実際の事例を基に注意が必要なポイントなどを紹介しています。まずは動画を参考に自主点検を行っていただくことで、サイバーセキュリティの確保のための第一歩としていただけると幸いです。

 
動画の概要
 公開した動画は、これまでサイバーセキュリティにあまりなじみのない自家用電気工作物の設置者の方を主なターゲットとし、以下の章から構成されています。どういったことから始めたらいいのか分からない、などの声に対応できることを目指しています。

・サイバーセキュリティの確保の必要性
・立入検査とは
・ガイドラインの種類
・ガイドラインの適用範囲
・主な要求事項と対応方法
・サイバーセキュリティ確保に関する自主点検の勧め
 
(NITE公式YouTube)
自家用電気工作物における「サイバーセキュリティの確保」について~必要となる対策や事例紹介~
https://youtu.be/jnon5i8__pU

 
NITE講座とは?
 NITEでは毎年、「製品等の適合性評価の仕組み」や「身近な家庭用製品の安全確保」、「化学物質のリスク評価と適切な管理」、「"バイオものづくり”に向けた微生物の活用」、「カーボンニュートラルの実現に必要な大型蓄電池システム等の安全性評価」などについて、一般の方や事業者向けに「NITE講座(無料セミナー)」を開催しています。
 また電力安全に関する動画としてはスマート保安等に関する動画を公開しており、ぜひ、ご興味のある分野の講座にご参加ください。 

電力安全分野の過去講座
○詳報作成支援システムの使い方
https://www.youtube.com/playlist?list=PLWxWKUOj3xAKdq82mOvxm4w3KvDvIlJea
○NITEスマート保安の取組
https://www.youtube.com/watch?v=SLu-YnAooWU

 
独立行政法人製品評価技術基盤機構 【NITE(ナイト)】とは?
 NITEは、昭和3年(1928年)に商工省(現在の経済産業省)が設置した輸出絹織物検査所に始まる、その歴史が90年を超える組織です。NITEは経済産業省所管の行政執行法人として、工業製品の安全や品質に関わる経済産業省の業務を技術面からサポートし、産業の発展に貢献するため、製品安全・化学物質管理・バイオテクノロジー・適合性認定・国際評価技術の5つの事業分野において、関係省庁との連携のもと、各種法令に基づく業務や審査などを実施しています。

NITE公式HP >> https://www.nite.go.jp/

 

    Loading...
    アクセスランキング
    1. 涙袋爆誕コスメ「アイホリック」に、じんわり赤みの限定色”血色感チェリー”が登場!

    2. 【来日レポート】トム・クルーズが25回目の来日!『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』豪華プレミア&記者会見

    3. 新教皇レオ14世「教会の団結」強調 グローバル経済を批判 就任式

    4. 蔦重が須原屋とともに南畝の家を訪ねると…/「べらぼう」第20回あらすじ

    5. 猫の『おもちゃ代わり』に使ってはいけない危険なもの6選 思わぬ事故につながることも

    6. 「可愛すぎて笑えるwww」猫のことをドライヤーしていたら、突然…『予想外の行動』に爆笑する人が続出「初めて見たw」「一生懸命で可愛い」

    7. 配達員さんが到着→『人見知りの猫』がキョドりはじめ…まさかの『別の生き物のような行動』に「モフモフすぎてw」「顔つきがいつもと違う」

    8. 人間大好きな子猫たちに『あいさつ』をしてみたら…尊すぎて癒される光景が4万再生「たまらんね」「寄ってきてかわいい」と反響

    9. フジテレビの人事改革案でお笑い芸人が私見「残念ながら向いてない人が多い、管理職に」

    10. ChatGPTが犬を擬人化→『絶対に声小さいだろうな…』なぜか憎めない"AIの出力結果"に1万いいね集まる「再現度高い」「困り顔最高w」

    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.