ステート・ストリートによるみずほフィナンシャルグループのグローバル・カストディ事業買収について
ステート・ストリート・コーポレーションは、みずほフィナンシャルグループのグローバル・カストディ事業を買収することで合意しました。この買収には、ルクセンブルクと米国の現地法人を含む事業が含まれ、5800億米ドルのカストディ資産が対象となります。みずほは、国内資産のカストディと信託サービスを継続する一方、ステート・ストリートと連携してグローバル事業を展開します。ステート・ストリートは、この買収によって日本やルクセンブルク、米国での市場成長を図ります。本契約の完了は2025年第4四半期を予定しています。
〈みずほ〉は現在、みずほ信託銀行のルクセンブルク現地法人であるルクセンブルグみずほ信託銀行、およびみずほ銀行の米国現地法人である米国みずほ銀行を通してグローバル・カストディおよび関連事業(以下これらを総称して、「グローバル・カストディ事業等」)を展開しています。当該2法人のカストディ資産残高は5,800億米ドル、オフショアファンド管理資産残高は240億米ドルに上ります1。
〈みずほ〉は、日本最大級の総合金融グループとしての知見とネットワークを活かし、上記事業の譲渡後も日本のお客さまに対して、国内資産のカストディおよび信託サービスを今後も継続する一方、グローバル・カストディ事業等についてはステート・ストリートと連携します。
ステート・ストリートのステファン・グミュア、アジア太平洋地域責任者兼ストラテジック・ビジネス・グロース部門責任者は次のように述べています。「ステート・ストリートにとって日本、ルクセンブルク、米国はいずれも重要な市場であり、この事業買収は、当社のこれらの市場におけるビジネスの成長を加速させるというコミットメントを明確に表したものです。大切なお客さまを当社に託すというみずほの決定は、ステート・ストリートの高品質なクライアントサービス、業界をリードする能力、プロダクト・イノベーションと技術投資へのコミットメントに対する信頼を裏付けるものです。日本とルクセンブルクの両市場においては35年以上の、そして米国における長い歴史の中で培った経験と最高水準のサービス提供能力を備えたステート・ストリートは、みずほのお客さまがグローバル成長とビジネス変革を加速するうえで、必要なサポートを提供してまいります。」
みずほFGのグローバルトランザクションユニット長 山本 力は次のように述べています。「グローバル・カストディ事業では、各種制度やお客さまのニーズが高度化・多様化を続ける中、スケールの大きいグローバルプレイヤーが主流となっています。かかる競争環境下、総合金融グループの下で同事業を適切に運営しうるか、慎重に吟味・検討してまいりました。その結果として、今般、カストディビジネスを主力とし、世界有数のトッププレイヤー、かつ、日本において長年に亘りビジネスを展開しているステート・ストリートグループに対して、みずほの保有するグローバル・カストディ事業等を譲渡することを決定いたしました。なお、みずほは、世界最高クラスのサービス提供能力を有するステート・ストリートグループと連携し、海外投資を検討するみずほのお客さまのニーズを満たすとともに、中長期的な資産運用をサポートしてまいります。」
ステート・ストリート信託銀行取締役副会長小林 浩(ジャパン・カントリーヘッド)は次のように述べています。「ステート・ストリートは日本市場の特性や機関投資家のニーズを踏まえて、グローバル・カストディに止まらず、データ管理、リスク・パフォーマンス分析、カレンシー・マネジメント、セキュリティ・ファイナンス等のサポートも行っています。みずほのお客さまについては、シームレスな移管を最優先に取り組みます。将来的にステート・ストリートのグローバル・モデルへの統合が実現できれば、当社のテクノロジーとサービス能力をさらに拡充し、日本における当社の既存および新規のお客さまへのサービスエクスペリエンスの向上が可能となります。」
本件買収は、各関係当局への届出並びに許認可の取得等を前提として、2025年第4四半期(10月~12月)の取引完了を予定しています。
ステート・ストリートは米国マサチューセッツ州のボストンに本社を置き、100を超える市場を網羅した事業を展開しております。日本では35年以上に亘り事業を展開し、現在では東京と福岡の2拠点において、500人超のプロフェッショナルが高い専門性をもって日本の機関投資家向けに信託、グローバル・カストディ、データ・マネジメント、ミドル/バック・オフィス・アウトソーシング、トレーディングやファイナンシング・ソリューション等の包括的な金融サービスを提供しています。オペレーション拠点である福岡営業所では日本およびアジア太平洋地域のお客さまに対して10年以上サポートを続けております。また、ルクセンブルクにおいては35年に亘り、ファンド・アドミニストレーション、カストディ、およびトランスファー・エージェンシーサービスを提供しております。
1 出典:みずほFG 2024年12月末日現在
ステート・ストリートについて
ステート・ストリート・コーポレーション(NYSE: STT)は、世界の機関投資家を対象に資産管理や資産運用サービス、インベストメント・リサーチとトレーディング・サービスを提供する世界有数の金融機関です。ステート・ストリートは46.6兆米ドルのカストディ・管理資産と4.7兆米ドル*の運用資産を有し(2024年12月末日現在)、米国・カナダ・欧州・中東・アジアなど100を超える市場を網羅した事業を展開しており、全世界で約53,000 人の従業員を擁しています。詳しくは、ウェブサイトwww.statestreet.comをご覧ください。
*この運用資産額(AUM)には、ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ・ファンズ・ディストリビューターズ・エルエルシー(「SSGA FD」)が営業を行っているSPDRの残高約820億米ドル(2024年12月末時点)を含みます。SSGA FDはSSGAの関連会社です。
ステート・ストリート信託銀行は、ステート・ストリート・コーポレーション傘下の日本の信託銀行です。日本の機関投資家のお客さまに対して、ステート・ストリートがグローバルで培った資産管理業務に関する高度なノウハウを活用し、信託業務、アウトソーシング業務、およびグローバル・カストディ代理業務を始めとする幅広いサービスを提供しています。
みずほフィナンシャルグループについて
〈みずほ〉は、約65,000人の従業員、150年の銀行業務の歴史、総資産約2兆米ドル(S&P Global 2024による)の総資産を有する世界最大級の総合金融サービスを提供する金融機関の一つです。〈みずほ〉は、アメリカ、EMEA(ヨーロッパ、中東、アフリカ)およびアジアの36カ国および850の拠点で包括的な金融サービスを提供しています。
〈みずほ〉は、幅広い産業や業界および各地域における豊富な知見や専門性を組み合わせ、リーテルバンキング、ホールセールビジネスおよび投資銀行業務、M&Aアドバイザリー、株式や公社債の資本市場、リサーチおよび金融ソリューションを提供しております。詳細については、www.mizuho-fg.co.jpをご参照ください。
FORWARD LOOKING STATEMENTS
This News Release contains forward-looking statements within the meaning of United States securities laws, including statements about our goals and expectations regarding State Street’s planned acquisition of Mizuho’s global custody and related businesses outside of Japan, as well as State Street’s strategy, growth and sales prospects, business, financial and capital condition, the financial and market outlook and the business environment, in each case both associated with the planned acquisition or otherwise. Forward-looking statements are often, but not always, identified by such forward-looking terminology as “will,” “expect,” “further,” “forward,” “intend,” “aim,” “outcome,” “future,” “strategy,” “pipeline,” “trajectory,” “target,” “guidance,” “objective,” “plan,” “forecast,” “believe,” “anticipate,” “estimate,” “seek,” “may,” “trend,” and “goal,” or similar statements or variations of such terms. These statements are not guarantees of future performance, are inherently uncertain, are based on current assumptions that are difficult to predict and involve a number of risks and uncertainties. Therefore, actual outcomes and results may differ materially from what is expressed in those statements. important factors that could cause actual results to differ materially from those indicated by any forward-looking statements are set forth in State Street’s 2024 Annual Report on Form 10-K and its subsequent SEC filings. State Street encourages investors to read these filings, particularly the sections on risk factors, for additional information with respect to any forward-looking statements and prior to making any investment decision. The forward-looking statements contained in this News Release should not by relied on as representing State Street’s expectations or beliefs as of any time subsequent to the time this News Release is first issued, and State Street does not undertake efforts to revise those forward-looking statements to reflect events after that time.
相思相愛な『大型犬と猫』→何気なく撮影したら…あまりにも尊い『デレデレなやり取り』が122万回表示の反響「なんて素敵な時間」「たまらん」
「ケイダッシュ」川村龍夫代表取締役会長が84歳死去 堺正章や高橋克典ら所属事務所
韓国で旧統一教会の元幹部を逮捕 前大統領妻を巡る事件で 現地報道
【ソフトバンク】日本ハムと再び1点差ゲームで黒星 今季15試合中8試合 対戦成績8勝7敗
ロシアで最大4メートルの津波観測 水産加工工場など一部浸水
ローランド、紺綬褒章受章「やらない善より、やる偽善 寄付しない常識人より、寄付するホスト」
【横浜】名門リバプール相手に鮮やかな先制点 植中朝日「これまでにない感情」「全員がスター」
【日本ハム】屋根開放が勝因?新庄監督「甲子園の浜風思い出した」近藤健介の右翼への当たりが…
【中日】井上監督「そこで野手頑張らなあかんでしょ!」好機で併殺の村松にメッセージ/一問一答
【ソフトバンク】逆転負けも、近藤健介4試合ぶり打点「4番の仕事できた」7戦連続安打で3割キープ
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
7回結婚の60歳林下清志氏、子供の人数聞かれ“驚きの回答”「最初の嫁だけで…」
気象庁が津波注意報 太平洋側沿岸部中心に最大1メートル予測
煉獄コロアキこと杉田一明氏「明日逮捕されます」予告も、怒りにじませ「不当逮捕だろ。カスが」
「とにかく大きな海溝型地震」 東大地震研の篠原教授が分析
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
不倫報道いけちゃん、謝罪動画アップ2時間後にコメント5000件超、活動は継続/謝罪全文
71歳俳優、故・仲本工事さん妻めぐる週刊誌報道「捏造記事だとしたらあまりにも酷い!」
中川杏奈「自分史上最高バスト」紅白の紐ビキニ公開「元グラドルが選ぶ過去最高に盛れる水着」
三上悠亜、SNS炎上騒動受け思い「こうして言われるのも覚悟の上でやってきました」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

ステート・ストリート、みずほフィナンシャルグループのグローバルカストディ事業を買収
みずほリース Research Memo(2):みずほグループの大手リース会社
みずほリース Research Memo(2):みずほグループの大手リース会社
みずほリース Research Memo(1):2025年3月期は中期経営計画最終年度の財務目標を1期前倒しで達成
みずほリース Research Memo(7):2025年3月期は通期増益予想を据え置き
みずほリース Research Memo(1):「金融の枠を超えて成長する企業」を目指す
みずほリース---日鉄興和不動産の株式購入及び資本業務提携契約の締結
野村出資のKomainu、シンガポールのカストディ企業Propineを買収しアジア市場拡大加速へ
新光商事株式会社、株式会社シミズシンテックを連結子会社化
「ついにニッセイが本気を出した」 日本生命1.2兆円買収の勝算は