国際無線通信規格 Wi-SUN FAN1.1の認証を世界で初めて取得
国立大学法人京都大学と株式会社日新システムズ、長野日本無線株式会社の共同研究チームが開発した無線機器が、世界で初めてWi-SUN FAN 1.1 High Performanceの認証試験に合格しました。この規格は、スマートシティやスマートメータリングなどの大規模IoTシステムに求められる高品質かつ堅牢な通信を可能にするものです。認証を受けたWi-SUN FAN1.1は、既存のWi-SUN FANに比べて20倍以上の伝送速度を実現し、IEEE 802.15.4/4g/4e対応や6LowPAN、IPv6対応などの機能を持っています。この無線機は、複数社の異なる無線機との相互接続試験にも成功しています。今後、さらなる技術適合性・相互接続性の向上を目指し、社会実装に向けた取り組みを進めます。
国立大学法人京都大学
株式会社日新システムズ
長野日本無線株式会社
国立大学法人 京都大学 大学院情報学研究科の原田博司教授の研究グループと、株式会社日新システムズ、長野日本無線株式会社が共同開発したIoT(Internet of Things:“モノ”のインターネット) 向け新国際無線通信規格Wi-SUN FAN (Field Area Network)搭載無線機器が、世界で初めてWi-SUN アライアンスによるWi-SUN FAN 1.1 High Performance (HP) の認証試験に合格し、認証を取得いたしました。
■背景
センサー、メーター、モニター等に通信機能を搭載し、都市環境における様々な課題を解決するスマートシティやスマートメータリングと呼ばれる大規模(数百台規模)で広域(数km以上)なIoTシステムが現在検討されており、このシステムの実現のためには、屋外での高品質でかつ建物等による遮蔽に対する耐障害性に優れた堅牢な無線通信ネットワークが必要となります。Wi-SUN FANは、これらの要求を満たすIoT用国際無線通信規格「Wi-SUN」の規格の一つであり、既に電気・ガス・水道のメータリングのほか、スマートシティ、スマートグリッド、高度道路交通システム等のセンサー、メーター、モニター等を用いた各種インフラ、アプリケーションにおいて、ベンダー間で相互接続可能な無線通信ネットワーク技術として導入が検討されています。しかし、既存規格では無線機間の伝送速度が数100kbpsと動画像等を伝送するためには十分ではなく、さらなる高速化が求められてきておりました。この要求に対応するためにWi-SUNシステムの規格認証を行うWi-SUNアライアンスでは、Wi-SUN FAN 1.1の技術仕様、相互接続性試験仕様の開発を行っておりました。
■今回の成果
今回、現状のWi-SUN FANより20倍以上高速な伝送が期待されるWi-SUN FAN1.1の技術仕様書および認証プログラムに対応した無線機を開発し、複数社の異なる無線機との相互接続試験において、マルチホップ、周波数ホッピングおよび高度な認証セキュリティを利用したIP通信による認証試験に合格しました。この無線機は、Wi-SUN FAN1.1技術仕様書に記載されている以下の機能を有します。
・IEEE 802.15.4/4g/4eに対応した物理層、MAC層
・6LowPAN、IPv6に代表されるIETF制定のアダプテーション層、ネットワーク層、トランスポート層
・RPLを用いたマルチホップ通信方式
・周波数ホッピング
・認証セキュリティ対応
・マルチベンダ相互接続性
・高速通信対応(OFDM変調方式への対応、最大伝送レート2.4 Mbps)
■認証取得概要
認証取得日:2025年2月20日
認証機関:Wi-SUNアライアンス
認証試験機関:一般財団法人テレコムエンジニアリングセンター
認証名: Wi-SUN FAN 1.1 Conformance: Router (Core + HP)
認証番号: WSA 0387
■今後の展開
今後もWi-SUNアライアンスが主催する相互接続性仕様検証イベントに参加し、Wi-SUN FAN1.1規格の技術適合性・相互接続性認証試験に貢献するとともに、本無線機の社会実装に向けた取り組みを推進してまいります。 また本成果は、3月3日に御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターで開催される「Wi-SUN Open House 2025」および、3月25日より米国・ダラスで開催される米国最大級の電力業界関連のイベント「DistribuTECH 2025」のWi-SUNアライアンスのブースにて展示を行う予定です。
詳しくは
https://www.dco.cce.i.kyoto-u.ac.jp/ja/PL/PL_2025_02.html
をご覧ください。
ドジャース、開幕8連勝がストップ 山本由伸悪送球のミス、昨季1勝5敗のフィリーズに完敗
「助けて下さい」バナナマン設楽統が体調不良でラジオ欠席 日村勇紀が緊急ゲストに懇願
トム・クルーズ「シネマコン」でバル・キルマーさんに黙祷「次の旅路での幸運を」
SNS激動時代…今後の可能性を感じるSNSは結局、何?
ひろゆき氏「教科書に載るレベルの不況になりそう」トランプ関税を巡る“恐怖指数”の上昇に言及
久慈暁子、フジ元同僚アナと3ショット公開 22年退社の女性アナ&朝番組担当の先輩男性アナと
トランプ氏、TikTok交渉75日間再延長 法律違反の可能性も
こいのぼりが川に……掲揚ロープの切断被害相次ぐ 群馬・館林
「あんぱん」第1週振り返り&来週予告 「ダイジェストも面白い」「また泣いた」ネットの声
大谷翔平、第3打席はチェンジアップに空振り三振 開幕8連勝のチームはリードを許して後半戦へ
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

NICT、NEC、東北大学、トヨタ自動車東日本、東北の工場でSRF無線プラットフォームVer. 2の実証実験に成功
CANおよびCAN FD、LINバスのネットワークに対してシームレスなワイヤレス接続を実現、次世代のワイヤレスインターフェース「MACH-AIRCAN1」販売開始
宇宙開発市場の活況に応える:評価ライセンスから販売サポートまで対応するECSS-E-ST-50-12C規格に準拠したSpaceWireプロトコル対応IPコアが実現する高性能通信技術が衛星設計を革新
FiRaコンソーシアム、FiRa Core 3.0仕様と認証プログラムを発表
小峰無線電機、1/22(水)~24(金)開催の「第17回オートモーティブワールド」にL6含むアンテナと受信チップ一体型ユニットを出展
テラヘルツ帯に対応した無線通信システムを試作し、 95GHz帯を用いた長距離・大容量伝送に成功
Octa-core 64ビット(4×A72 + 4×A53)プロセッサ搭載低消費AI産業用シングルボードコンピュータ「ROC-RK3576-PC(200×150mm)」の販売開始
MIL-TSN/MIL-10TSN販売開始!TSN技術でリアルタイムトラフィック、最大26ポート対応MIL-STD-810G準拠、Tempest Level B、LINCE認証のミリタリースイッチ販売
シリコン・ラボ、画期的な超低消費電力のWi-Fi 6/Bluetooth LE 5.4モジュール「SiWx917Y」を発表
高スイッチング周波数動作の実現に向けたパワーデバイスの高周波特性評価を手軽に