starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【第19回湘南国際マラソン】ゴミ排出量を更に削減し、世界に誇れる環境配慮型マラソンとしてまた一歩前進!


第19回湘南国際マラソンが、ゴミ削減の新たな試み「クリーンスタートプラン」を初めて実施しました。この取り組みは、スタート時の防寒具廃棄問題に対応するため、ランナーがスタートから約5km地点で着用したウェアを回収し返却するというものです。これにより、今年のゴミ排出量を50kgに減少。同時に、使い捨てコップを廃止した「マイカップ・マイボトル」方式により、8,684kgのゴミ削減を達成。参加者の95.4%がこの方式に賛成しています。大会中には、Tシャツやシューズ計242kgをリサイクル・リユースのために回収。 来年には、給食所でのゴミ削減を目指す新たな改善策が予定されています。総勢20,862人が参加するこの大会は、環境に配慮したマラソンとしてさらに発展を遂げており、持続可能な社会を目指した取り組みに拍車をかけています。

スタート時のゴミ問題に挑んだ「クリーンスタートプラン」を初実施!

 
【第19回湘南国際マラソン】 スタート時のゴミ問題に挑んだ「クリーンスタートプラン」を初実施! 大会全体のゴミ排出量を更に削減し、 世界に誇れる環境配慮型マラソンとしてまた一歩前進!
マイカップ・マイボトル賛成派は95.4%に増加& 以前の使い捨てコップ提供給水から8,684kgのゴミ削減を実現! 回収したTシャツ・シューズ242kgはリサイクル・リユースへ! 次なる挑戦「給食所のゴミ対策」への想いも

 
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412242250-O2-1l1oPTRd

 
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412242250-O1-swRyygo3

2024年12月1日(日)に『第19回湘南国際マラソン』を開催。
今大会でのゴミ排出量の結果と、リサイクル・リユースできるTシャツ・シューズの回収量やランナーのアンケート結果を一部公開いたします。

今年で3回目となる「マイカップ・マイボトル」マラソンは、ランナーやボランティアの間でさらに浸透。特にスタート時のゴミ削減を目指した新たな取り組みが成果を上げ、“持続可能なマラソン”への進化を遂げています。

スタートのゴミ問題を解決する、新たな取り組み!
冬季のマラソン大会では、スタート前にランナーが防寒具として「使い捨てレインコート」や「ポリ袋」を着用し、それらがスタート後に廃棄されるという問題がありました。
この問題を解決し、スタート地点やコース上での廃棄物をゼロにすることを目指す新たな「Action」として、スタートから約5km地点の区間で着用していたウェアを回収し、レース後に返却する新たな取り組み 「クリーンスタートプラン」を導入しました。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412242250-O3-38kL97TU

この取り組みを利用したランナーの約8割が「良かった」と回答。「今まで着用できなかった薄手のダウンで快適に待機出来た」や「脱ぎ捨てる罪悪感がなくなった。」とのコメントをいただきました。
初の試みということもあり、トライアルという位置付けでの取り組みでしたが、参加者からのフィードバックを受けて更なる改善を図り、次回大会以降のサービス利用者増加を目指します。
さらに、ランナーには羽織ったウェアはレース中に携行することも積極的に呼びかけました。また、スタート前に不要な衣類がある場合は、回収袋を持ったボランティアに預けるよう案内し、マナーの徹底を図りました。
その結果、過去の大会では120kg以上も排出していたゴミを、今年50kgにまで削減。
今後も、スタート時のゴミ排出ゼロを目指し、さらなる改善に向けた取り組みを続けていきます。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412242250-O4-874e36Zf

マイカップ・マイボトル方式、賛成率95.4%を達成!
本大会では、使い捨てコップを使用せずに、参加者がマイボトルを携帯し、約200ヶ所の給水ポイントで補給する「マイカップ・マイボトル」マラソンを2022年大会より実施。
大会後にフルマラソン参加者に実施したアンケートでは、出走ランナーの3割にあたる4,932件の回答をいただき、そのうち95.4%が「賛成」と回答しました。
参加者からは「ゴミが落ちていないコースは綺麗で走りやすい」「好きなタイミングで給水を摂れるのが良い」「ボランティアの負担も軽減される」といったコメントをいただきました。
また、10月に開催された「第49回札幌マラソン」でも「マイカップ・マイボトルラン」が採用され、湘南国際マラソンの取り組みは着実に広がりを見せています。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412242250-O5-n53jYHeL
使い捨てコップ給水方式から8,684kgのゴミ削減を実現!
年々参加者が増えているにもかかわらず、ゴミの排出量は減っており、今大会は、使い捨てコップを使用していた運営方式(2019年大会)に比べ8,684kg減、昨年からはさらに238kg減となりました。
今 年は新たな取り組み「クリーンスタートプラン」を実施したことも功を奏しています。参加ランナー、運営ボランティアの意識向上はもちろんのこと、会場内でもゴミゼロに向けてさまざまな取り組みを拡充しており、応援者、来場者すべての皆様の環境配慮意識向上により、ゴミを出さないマラソン大会にむけて前進を続けています。

 
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412242250-O9-b2MbIHo7

Tシャツ・シューズの回収量242kg!リサイクル・リユースへ
今大会も大会スペシャルスポンサーのTHE NORTH FACEと共に、これらのリサイクル・リユースできる物品の回収を実施いたしました。
https://www.shonan-kokusai.jp/recycle/

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412242250-O8-0v5XsH59

 
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202412242250-O7-5vC55q6n

次なる挑戦、給食所のゴミ対策へ
これまでスタート時のゴミ削減には「クリーンスタートプラン」を導入し、給水所では使い捨てコップを廃止し「マイカップ・マイボトル」方式を取り入れることで、限りなくゴミを減らしてまいりました。しかし、個包装で提供される給食の包装ゴミや、走りながら手掴みで取り損ねた給食物がコース上に散乱する光景が見受けられます。これらの問題に対して、来年の大会では新たな改善策を導入し、さらなるゴミの削減を目指します。

詳細は追って御報告します。次回の「第20回湘南国際マラソン」は2025年12月7日(日)開催。ぜひご注目下さい。

大会事後リリース(速報)
https://www.shonan-kokusai.jp/download/2024/pressrelease20241202.pdf

第19回湘南国際マラソン 公式ホームページ
https://www.shonan-kokusai.jp

♦湘南国際マラソンについて♦
【大会名称】   第19回湘南国際マラソン
【主  催】   湘南国際マラソン実行委員会
【会  場】   大磯プリンスホテル
【運営管理】   株式会社ランナーズ・ウェルネス
【開 催 日】    2024年12月1日(日)
【種  目】     フルマラソン42.195km
                ファンラン10km(一般、高校生)
            ファンラン2km中学生
           ファンラン2km小学生高学年
         ファンラン2kmファミリーラン親子
         1.4kmラン&ウォーク

【出走者数】   全参加者数     20,862人
         フルマラソン   15,762人
         10km      4,332人
         2km         709人
         ラン&ウォーク      59人

【ボランティア参加総数】約1,400人

【完走人数】   全参加者数   19,748人(完走率94.7%)
         フルマラソン  14,653人(完走率 92.4%)
         10km       4,327人(完走率99.9%)
         2km         709人(完走率100.0%)
        ラン&ウォーク     59人(完走率100.0%)

アンケート調査概要
調査対象:第19回湘南国際マラソン フルマラソン・ファンラン10kmの参加者
調査期間:2024年12月2日~15日
調査方法:インターネットによる任意回答
有効回答数:フルマラソン 4,932件、ファンラン10km 1,121件

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.