Kite、臨床試験・リアルワールドでの良好な生存アウトカムやCAR T細胞療法のポートフォリオをASH2024で発表
ギリアド・サイエンシズの子会社Kiteは、第66回米国血液学会の年次総会で、多発性骨髄腫や大細胞型B細胞リンパ腫に対する新たなCAR T細胞療法の進展を発表します。Arcellxと共同開発中のanito-celに関する試験結果では、再発/難治性多発性骨髄腫の患者に対する有効性と安全性が示されており、無増悪生存期間と全体的な奏効率の改善が期待されています。また、R/R 大細胞型B細胞リンパ腫に対するイエスカルタの大規模解析では、従来の治療に対して改善された生存率が裏付けられました。この一連の研究成果により、多様な血液がんに対するCAR T療法の有望性が示されています。
ギリアド・サイエンシズ株式会社
Kite、臨床試験・リアルワールドにおける良好な生存アウトカムや、業界をリードするCAR T細胞療法のポートフォリオをASH 2024で発表
-再発/難治性(R/R)の多発性骨髄腫(MM)患者さんを対象とした
anito-celに関する第III相iMMagine-3試験の第一例目投与という試験進捗に続き、パートナーのArcellxが第I相試験およびiMMagine-1試験における持続的奏効および管理可能な安全性プロファイルの継続について発表予定- -R/R大細胞型B細胞リンパ腫(LBCL)患者さんの二次治療に対するCAR Tの最大規模のリアルワールド解析で、イエスカルタ(R)の生存率が裏付けられる- -ZUMA-5試験、ZUMA-2試験およびZUMA-3試験において、複数の血液がんに対するイエスカルタおよびTecartus(R)による持続的奏効と長期生存が認められる-
ギリアド・カンパニーのKite(本社:米カリフォルニア州サンタモニカ、ナスダック:GILD)は、第66回米国血液学会(ASH)年次総会(12月7日~10日)にて、さまざまな血液がんに対するCAR T細胞療法のポートフォリオの強みを実証する6本の口演を含む18本を発表します。
Kiteの副社長兼メディカル・アフェアーズ・グローバルヘッドのドミニク・トネッリ(Dominique Tonelli M.D.)は、次のように述べています。「当社のデータは、血液がんとともに生きる人々が、より長く生きられるようにするという当社のコミットメントを強調するとともに、血液がん治療の柱としてのCAR T細胞療法のベネフィットを示すものです。今年は、当社のパートナーであるArcellxとともに、再発/難治性の多発性骨髄腫(R/R MM)の治療に対するanito-celに関する第I相試験および第II相iMMagine-1登録試験の臨床的意義のあるデータを発表する予定です」
パートナーのArcellxによるanito-celのデータ
anitocabtagene autoleucel(anito-cel)に関する主な発表には、30.2カ月の無増悪生存期間(PFS)の中央値(フォローアップ期間の中央値は38.1カ月)を示したものの、全生存期間(OS)の中央値は未達であった第I相試験のデータ、また、58名の患者さんを対象に95%の全奏効率(ORR)および62%の完全奏効/厳密な完全奏効(CR/sCR)(フォローアップ期間の中央値は10.3カ月)を示した第II相iMMagine-1試験の中間結果が含まれます。第II相iMMagine-1試験のために最近データカットオフが行われた追加の患者さんについては、口演で発表される予定です。
iMMagine-1試験の第I相、第II相試験いずれにおいても、R/R MM患者さんにおける持続的奏効が強調されているとともに、パーキンソン病、脳神経麻痺、ギランバレー症候群などの遅発性神経毒性はこれまで認められていないことが示されています。
イエスカルタおよびTecartus(R)による良好な生存アウトカム
イエスカルタ(アキシカブタゲン シロルユーセル)に関する主な発表には、濾胞性リンパ腫(FL)や辺縁帯リンパ腫(MZL)を含む、R/R低悪性度非ホジキンリンパ腫(iNHL)患者さんを対象に、奏効率および長期生存を評価するZUMA-5試験の5年間フォローアップ解析が含まれています。さらにイエスカルタは、早期のR/R LBCL患者さんに対して、標準治療と比較して優位なOSを示した唯一の治療薬で、二次治療としてイエスカルタの投与を受けたR/R LBCL患者さんに関する最大規模のリアルワールド解析においても、引き続き同様の結果が認められています。追加研究では、R/R LBCL患者さんに対するイエスカルタの製造における改善に重点を置く予定です。
Tecartus(R)(brexucabtagene autoleucel)に関する主な発表には、ZUMA-2試験のコホート1、2の5年アウトカム、およびZUMA-2試験のコホート3の一次解析が含まれています。どちらも、R/Rマントル細胞リンパ腫(MCL)成人患者さんにおける持続的奏効を強調するとともに、Tecartusが承認から3年後も継続してR/R MCLに対してこれまでにない有効性をもたらすことを示すものです。また、Tecartusの投与を受けたR/R B前駆細胞性急性リンパ性白血病(B-ALL)の成人患者さんにおけるリアルワールドアウトカムについても発表されますが、広範にわたるR/R B-ALL患者集団におけるCAR T細胞療法の高い有効性を強調するものです。
B細胞悪性腫瘍治療を目的とした自家移植の抗CD19/CD20 CAR T細胞療法である、Kiteの次世代CAR T細胞療法KITE-753に関するデータを含む、同社のパイプラインの進展についても発表予定です。
Kiteは、The Lymphoma Study Association、Sarah Cannon Transplant、Cellular Therapy NetworkおよびDana-Farber Cancer Instituteなどの独立系研究機関や高名な機関とも連携し、KiteのCAR T細胞療法に関する追加インサイトの発表も行います。
主な受領された抄録および発表の日時*は、以下の通りです。
*時間はいずれも太平洋時間
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M106647/202411200282/_prw_PT1fl_h7d9y2P2.png】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M106647/202411200282/_prw_PT2fl_ZXa9w51g.png】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M106647/202411200282/_prw_PT3fl_fk8MGbc6.png】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M106647/202411200282/_prw_PT4fl_wiv5S4MX.png】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M106647/202411200282/_prw_PT5fl_Gh6H6JP9.png】
抄録のタイトルの全リストを含む詳細については、
https://ash.confex.com/ash/2024/webprogram/start.htmlにアクセスしてください。
**独自主導・後援による発表では、KiteのCAR T細胞療法を取り上げていますが、Kiteの受領された抄録の数には含まれていません
イエスカルタについて
効能・効果、警告、禁忌・禁止および医薬品情報を含む電子添文(完全版)をご参照ください。
イエスカルタは、CD19を標的とした遺伝子改変自家T細胞免疫療法で、米国においては次に挙げる患者さんの治療を適応としています。
・一次治療の化学免疫療法に対して難治性を示した、または一次治療の化学免疫療法後12カ月以内に再発したLBCL成人患者
・びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)非特定型、原発性縦隔大細胞型B細胞リンパ腫、高悪性度B細胞リンパ腫、FL形質転換のDLBCLを含む、2つ以上の全身療法後のR/R LBCL成人患者さん
使用上の制限事項:イエスカルタは、原発性中枢神経系リンパ腫患者さんの治療を適応としません。
・2つ以上の全身療法後のR/R FL成人患者。本適応症は、奏効率に基づき迅速承認されました。本適応症の承認を継続するには、検証的試験で臨床的ベネフィットを検証し、証明することが条件となります。
米国における重要な安全性情報
枠組み警告:サイトカイン放出症候群(CRS)、神経毒性および二次性血液悪性腫瘍
・重度または生命を脅かす反応を含むCRSが、イエスカルタ投与患者に発現しています。活動性感染症または炎症性疾患を有する患者にイエスカルタを投与しないでください。重度または生命を脅かすCRSは、トシリズマブまたはトシリズマブ・コルチコステロイドの併用で、治療を行ってください。
・重度または生命を脅かす反応を含む神経毒性が、CRSを同時に発現した場合または回復後を含め、イエスカルタ投与患者に発現しています。イエスカルタ投与後、神経毒性についてモニタリングしてください。必要に応じて、支持療法および/またはコルチコステロイド投与を行ってください。
・イエスカルタを含む、BCMA-やCD19-を標的とする遺伝子改変T細胞を自家移植して行う免疫療法による血液悪性腫瘍の治療後に、T細胞悪性腫瘍の発現が報告されています。
・イエスカルタは、リスク評価・リスク緩和戦略(REMS)である「イエスカルタ・テカルタスREMSプログラム」に基づく制限プログラムを通じてのみ、投与可能です。
大宮エリーさんが死去、49歳 東大薬学部卒業、画家や放送作家などマルチに活躍
キール町野修斗が2発「忍者ポーズ」今季リーグ10点目で日本人4人目のブンデス2桁ゴール達成
万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止
【データ】中日松山晋也が71年ぶり快挙!プロ初登板から通算100回以上登板で被弾0
あの牛丼の松屋がとってもリーズナブルで美味い寿司店を展開してるって知ってた⁉ ということで、川口まで行ってみた!
明石家さんま、番組担当プロデューサーの逮捕に心情吐露「一瞬、辞めようかと」
「高収入」うたう広告トラック 福岡市が調査へ 市民の苦情増加受け
サイバージャパンのMIYABI KLP48ライブ会場に「たくさん練習してきたんだなと涙が」
ブライトン三笘薫が途中出場2戦連発、頭で今季9点目 後半44分の同点弾からチームは3-2逆転
セルティック4季連続55度目リーグV 今季公式戦で前田大然33G10A 旗手怜央10G10A
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
77歳「ウルトラセブンのアンヌ隊員」76歳「仮面ライダーアマゾン」と結婚へ「地球も平和だ」
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
武田鉄矢「金八先生」シリーズ1位の“天才生徒”を実名発表「もう群を抜いていて…」
“役満ボディー”岡田紗佳、大胆な下着ショットを公開に「セクシー」「わがままボディー」反響
62歳ボディメークトレーナー、露出度高めの写真に反響「60代だなんてホント信じられない!」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表

Kite、CAR T細胞療法Tecartus(R)について、最長のフォローアップデータをASH 2024で発表
Kiteのイエスカルタ、再発/難治性の非ホジキンリンパ腫患者へのZUMA-5試験の5年間のフォローアップ解析結果
Kite、イエスカルタの再発/難治性の大細胞型B細胞リンパ腫への治癒の可能性を裏付ける新データをASHで発表
ブライトパス・バイオとCellistic、iPSC由来BCMA CAR-iNKT細胞の第1相臨床試験に向けたプロセス開発・製造のための協力を発表
ギリアド、CAR T細胞療法における 地域格差解消のための寄附プログラムを開始
AMED公募事業「再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業」の採択に関するお知らせ(課題名:GPC-1陽性再発・難治固形癌に対する新規GPC-1 CAR-T療法の開発)
抗グリピカン-1・キメラ抗原受容体T細胞の独占的通常実施権に関する学校法人慶應義塾及び岩手医科大学との優先交渉権取得に関するお知らせ
AMED 公募事業「令和6年度 再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業」における研究機関との委託契約締結に関するお知らせ
PHC、CCRMと初代T細胞の拡大培養プロセス開発に関する共同研究を開始
海外で注目を集めるがん免疫細胞療法「ANK療法」開発者が3月19日開催の国際学会に招聘