国内医療用医薬品市場 トップライン市場データ発表 <2023年度(会計年)および2024年第1四半期>
報道関係各位
IQVIAジャパン トップライン市場データ 2023年度(会計年)および2024年第1四半期
● 2023年度の日本医療用医薬品市場は3年連続で前年比増(3.7%)となり、会計年ベースで初の11兆円台へ
● 2005年トップライン発表以来の最高額、そして2023年(暦年)の11兆2,806億31百万円を上回る11兆3,707億74百万円
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M103654/202405200999/_prw_PT1fl_LLtWEf4Q.png】
*新型コロナウイルスワクチンは政府一括購入のため、IQVIAジャパン「日本医薬品市場統計」には反映されておりません
IQVIAジャパン グループは、2023年度(23年4月-24年3月)と、2024年第1四半期(1-3月)の日本医療用医薬品市場(薬価ベース)を、「IQVIAジャパン トップライン市場データ」として2024年5月21日に発表しました。
IQVIAジャパン グループでは、日本のヘルスケア産業の発展と透明性の創造、および社会の皆様に日本のヘルスケア市場についての理解を深めていただくため、市場規模や薬効、製薬企業および医薬品の売上、処方、疾病に関するトップラインデータをメディアや医療・医学の研究に携わっている学術研究機関へご提供しています。当社はトップラインデータの開示により皆様と情報の共有化を図ることで、日本のヘルスケアの発展への貢献を目指しています。
過去のトップライン市場データはこちら
【2023年度(23年4-24年3月)】日本医療用医薬品市場トピックは以下の通りです。
当該期間の日本医療用医薬品市場は、11兆3,707億74百万円(3.7%増)で3年連続の前年増。2005年暦年(1-12月)のトップライン市場データ発表以来の最高額で、23年暦年の売上額11兆2,806億31百万円をも上回った。
売上げ上位10薬効*は、L01 抗腫瘍剤が1兆9,593億55百万円(9.8%増)で2005年トップライン市場データ発表以来の最高額となり、次年度は2兆円を超える見通し。上位10薬効で最大の前年増は上位4位のJ05 全身性抗ウイルス剤が(48.6%増)で前年6位からランクアップし、5,306億43百万円。一方、新型コロナウイルス感染症が2023年5月に5類感染症へ移行したことを受け、T02 診断用検査試薬が上位10薬効で最大となる前年減(20.8%減)で前年4位からランクダウンし、J05 全身性抗ウイルス剤と入れ替わり。トップライン市場データ発表開始以来常に上位10にランクインしていたC09 レニン-アンジオテンシン系作用薬が、今期でランクアウトした。
売上げ上位20社(販促会社レベル**)は、中外製薬が5,398億85百万円(1.4%増)で3年連続首位を維持し、売上額は同社とアストラゼネカ5,13,1億77百万円(12.6増)の2社が5,000億円台を超えた。最大の前年増は30.2%増で売上額は4,972億27百万円のMSDで上位3位(前年6位)へランクアップ。最大の前年減は武田薬品工業10.5%減で売上額が4,445億67百万円、上位5位(前年2位)へランクダウン。
売上げ上位10製品は、2年連続首位のオプジーボ(1,645億17百万円・3.5%増)に替わり、2年連続2位のキイトルーダ(1,648億85百万円・22.5%増)が3年ぶりに首位。前年は1,000億円超の製品は上位6製品だったが、今期は1製品増えて上位7製品となった。最大の前年増は、3位ラゲブリオ(116.4%増)と5位イミフィンジ(116.0%増)の2製品がほぼ同率で上位10製品に初のランクイン。2013年度以降常に上位10にランクインしていたアバスチンが今期ランクアウトした。
【2024年第1四半期(1-3月)】日本医療用医薬品市場トピックは以下の通りです。
売上げ市場区分別では、「病院」1兆2,461億51百万円(3.5%増)、「開業医」4,927億23百万円(2.6%増)、「薬局その他」9,411億89百万円(3.7%増)。2年連続の全3市場プラス成長。四半期ベースで、2022年第1四半期から3つの市場区分全てで前年増が続く。
売上げ上位10薬効では、売上1位L01 抗腫瘍剤 4,596億56百万円(5.1%増)、2位 A10 糖尿病治療剤1,685億77百万円(5.7%増)、3位L04 免疫抑制剤 1,491億33百万円(7.7%増)で上位3薬効は前年同のランキング。L01 抗腫瘍剤の売上規模はA10 糖尿病治療剤の約2.7倍、L04 免疫抑制剤の約3.1倍と圧倒的な規模へ成長。J05 全身性抗ウイルス剤1,337億67百万円(58.0%増)が4位(昨年7位)にランクし、昨年4位のS01 眼科用剤961億58百万円が6位へランクダウン。
売上げ上位10製品では、前年首位のオプジーボが381億14百万円(4.2%減)3位へランクダウンし、キイトルーダが408億47百万円(15.8%増)で前年2位から首位へ。前年10位で初ランクインしたラゲブリオが395億05百万円(110.1%増)で今期2位へランクイン。ベクルリー250億67百万円(35.7%増)が23年第四半期の4位以来、今期7位でランクイン。イミフィンジ279億05百万円(64.5%増)、デュピクセント246億80百万円(56.6%増)も大幅な前年増でそれぞれ5位、8位にランクインした。
* IQVIAジャパン 「医薬品市場統計」における「薬効」はATC分類に準拠しています。
本項の 「ATC 分類(Anatomical Therapeutic Chemical Classification)は、EphMRA(European Pharmaceutical Market Research Association : 欧州医薬品市場調査協会)により管理されている、アナトミカル薬効分類(作用部位別薬効分類)に準じており、日本医薬品市場統計作成にあたっては、定期的に最新最適な状態に見直しを図っています。
**IQVIAジャパン「医薬品市場統計」における「販売会社レベル」と「販促会社レベル」の定義は以下の通りです。
販売会社レベル:卸店に対して製品を販売し、その代金を回収する機能を持つ製薬企業
販促会社レベル:MRによる情報提供活動を通じて販促活動を行なっている製薬企業
IQVIAの医薬品市場統計はグローバルで毎年1回データ精度の検定を実施しています。1965年にご提供を開始した医薬品市場統計(JPM : Japan Pharmaceutical Market)においても、半世紀以上にわたりデータ精度の検証と向上を目的に購読企業各社のご協力を得て、弊社と当該企業各社の売上データの整合性を検定し、その年次結果を公開しております。2022年の検定結果はこちら
IQVIA について
IQVIA (NYSE:IQV) は、先進的かつ高度な分析機能、変革をもたらすテクノロジー、および臨床試験サービスをライフサイエンス業界の皆さまへ提供する世界的なリーディング企業です。IQVIAは、自社に持つ分析力、革新的なテクノロジー、ビッグデータのリソース、そして広範な事業領域における専門知識により、ヘルスケアのあらゆる側面でインテリジェントな繋がり(intelligent connections)を創出します。私たちは、IQVIA Connected Intelligence™ により、強力なインサイトを迅速かつ変化に対応する機敏性をもってご提供することで、患者の皆さまの医療アウトカムを高める革新的な治療の臨床開発の加速化や、市販化の促進に取り組むお客様をご支援します。現在、私たちIQVIAはおよそ86,000人の従業員が世界100以上の国と地域で事業を展開しています。
IQVIA は、患者の皆さまの個人情報保護の分野においても世界をリードしており、個人情報を保護するために、プライバシー強化技術や安全対策に取り組んでいます。また、医療関係者の皆さまが疾患のパターンを特定してより優れたアウトカムを実現するために必要な、正確な治療方針や治療法と関連づけに資する規模の情報を、当社では生成・分析しています。IQVIAが持つインサイトや実務実行力は、治療・治癒の道を切り拓くバイオテクノロジー企業、医療機器メーカーおよび製薬企業、医学研究機関、政府機関、保険者やその他様々な医療関係者の皆さまによる、疾患や人間の行動、サイエンスの進歩に対するより一層の理解の深耕をご支援します。IQVIAの詳しい情報はこちら(www.iqvia.com)をご覧ください。日本向けのURLはこちら(www.iqvia.co.jp)
元「ヘキサゴン」タレント、旅館の経営状況を衝撃告白「赤字額が1億5000万円」
農相の「米買ったことない」発言 維新幹事長批判「それが今の自民」
大江戸温泉物語、全国3施設で「大江戸三つ星バイキング」を開催
福井・敦賀原発1号機の廃炉完了、7年延期 2047年度に
下校中の小学生の列に車が突っ込んだか 男児ら5人搬送 筑紫野
ヒルトン、「トゥルー・バイ・ヒルトン」をアジア太平洋地域に初展開
三崎優太氏が疑問、江藤農相「コメ買ったことない」発言は無神経「まるで責任感の欠片もない」
「ちいかわ」とお線香の「青雲」が本当にコラボ 5月21日より発売開始
「ゲラン」を象徴するフレグランス〈アクア アレゴリア〉にハンドクリーム新登場
COMPUTEX2025に出展するGIGABYTE、総合インフラ・コンピューティングソリューションでAIの未来を加速する
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
にゃんこスター・アンゴラ村長の本気グラビア!ふつうの30歳が魅せるランジェリーカットや入浴シーン
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

元「ヘキサゴン」タレント、旅館の経営状況を衝撃告白「赤字額が1億5000万円」
農相の「米買ったことない」発言 維新幹事長批判「それが今の自民」
大江戸温泉物語、全国3施設で「大江戸三つ星バイキング」を開催
福井・敦賀原発1号機の廃炉完了、7年延期 2047年度に
下校中の小学生の列に車が突っ込んだか 男児ら5人搬送 筑紫野
ヒルトン、「トゥルー・バイ・ヒルトン」をアジア太平洋地域に初展開
三崎優太氏が疑問、江藤農相「コメ買ったことない」発言は無神経「まるで責任感の欠片もない」
「ちいかわ」とお線香の「青雲」が本当にコラボ 5月21日より発売開始
「ゲラン」を象徴するフレグランス〈アクア アレゴリア〉にハンドクリーム新登場
COMPUTEX2025に出展するGIGABYTE、総合インフラ・コンピューティングソリューションでAIの未来を加速する