
「健康ハートの日」は、8月10日が810(ハート)と読めることから、健康な心臓を維持し心臓病や脳卒中を予防するきっかけとなるよう1985年に日本心臓財団が提唱しました。また、8月10日を含む2週間を「健康ハートウィーク」とし、全国各地のイベント会場や病院で疾病啓発やシンポジウムが開催されます。
今年の「健康ハートの日・健康ハートウィーク」は「ハートはともだち」をテーマに掲げ、『キャプテン翼』
に登場するサッカー選手 三杉淳を心臓病啓発アンバサダーとし、心臓のはたらきや心臓病に対する理解を深めるセミナーやイベントが実施されます。当社は、7,8月開催のJリーグ試合会場に設営される健康ハートウィークブースでの心電計付き血圧計の体験会や、全国の調剤薬局やドラッグストアで実施される血圧啓発キャンペーンに血圧計を提供して協力します。
日本における死因の2位と3位は、心臓病や脳卒中などの脳・心血管疾患といわれています。脳・心血管疾患を発症すると、死に至るリスクが高く、命をとりとめても後遺症が残るなど本人や家族に大きな負担がかかります。一方で、早期発見と治療介入により重症化を防げる場合もあります。当社は、循環器事業のビジョンである「脳・心血管疾患の発症ゼロ(ゼロイベント)」実現に向けて、ウェアラブル血圧計や心電計付き上腕式血圧計のような今までにないデバイスをグローバルに展開し、家庭での血圧測定や心電図記録の普及に取り組んでいます。これらの取り組みを通じて、世界中の一人でも多くの人々の健康ですこやかな生活に貢献していきます。
*健康ハートの日・健康ハートウィークの詳細はこちら健康ハートの日 (kenko810.com)