starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「ビジネスdアカウント」ユーザー向けに、無料で受講できるオンライン講座を開設!


~第1弾は「DX入門」「オンライン営業」、7月1日(木)から全国の企業・自治体へ「学び」をご提供~

2021年6月28日
株式会社NTTドコモ
株式会社ドコモgacco

 株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)と株式会社ドコモgacco(以下ガッコ)は、全国の企業・自治体などの従業員・職員の学びを促進するため、gacco®がインフラから学びのコンテンツまで一気通貫でご提供する「オンライン講座」サービスにおいてドコモの法人さま向け共通認証ID「ビジネスdアカウント」を用いた、ユーザー限定の講座の提供を2021年7月1日(木)から開始します。また、講座の提供開始にあわせ、これらの講座を無料で受講いただけるキャンペーン※1も実施いたします。

 両社は、ビジネスdアカウントユーザー向け講座の第1弾として、全国の企業・自治体からのお声が多かった「DX入門」「オンライン営業」をテーマにした2講座を開発しました。これら2講座はgaccoを通じて提供し、ビジネスdアカウントを用いてログインいただくことで、無料で受講いただけます。また、各企業の管理者が「ビジネスdアカウント」単位で社員の受講状況を管理することができる機能も有料で※2提供いたします。今後も、さまざまな講座コンテンツを順次提供し、ビジネスdアカウントユーザーが無料で受講できる講座を追加する予定です。
 
 両社は、ドコモが有する顧客基盤やDXにまつわる知見と、ガッコが蓄積する大学や企業のコンテンツ、講師陣とのネットワークによる「オンライン講座」サービスを連携させることで、全国の中堅・中小企業や自治体などの従業員・職員への学びのご提供ならびに企業や自治体におけるDX推進を積極的に支援してまいります。

■ 「ビジネスdアカウント」ユーザー向け無料受講キャンペーンについて
・概要 : 「ビジネスdアカウント」をご利用いただくユーザー限定で無料受講できる講座をgaccoで公開
・実施期間 : 2021年7月1日(木)~※1 
・受講条件 : ビジネスdアカウントご利用ユーザーで、ビジネスdアカウントを使ってgaccoにログインされた方
・対象講座※3 : 「DX入門-Excelから始める生産性アップ-」
          「リモートワークで成果を上げる!-新しい働き方に必要な営業スキルとは?-」
・キャンペーンサイト : https://gacco.org/business_d_account/

■ 講座紹介
(1)講座名 : DX入門-Excelから始める生産性アップ-

・内容 : 2018年に経済産業省により、「DX推進ガイドライン」が策定され、デジタル・トランスフォーメーション(DX)に注目が集まっています。DXという言葉はよく聞くものの、具体的にどういうことなのかイメージがつかないという方を対象に、DXとはどのようなことを表しているのか、これからの社会でどのようなことをすべきかを学んでいきます。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202106286842-O4-S0F16X1Z
第1章 : DX時代に必要なスキル
第2章 : 自分の仕事や関係者を振り返ってみよう

・講師 : 堅田 洋資 氏 株式会社データミックス 代表取締役

・所要時間※4 : 30分/週 程度



(2)講座名:リモートワークで成果を上げる!-新しい働き方に必要な営業スキルとは?-

・内容 : 新型コロナウイルス流行の影響により環境が急速に変化した中で、多くの企業・営業マンが有効な手法を模索しているオンライン営業について、訪問営業とオンライン営業のプロセスの違いや非対面での商談を成功させるポイント、役立つツールを紹介し、新しい働き方における営業スキルを学びます。
 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202106286842-O5-yn3m9o0W
第1章 : 変化をチャンスに変える、オンライン営業について
第2章 : オンラインで信頼感を高めるコミュニケーションのコツ
第3章 : 営業に役立つ、オンラインセミナー活用術

・講師 : 牛嶋 洋之 氏 ベルフェイス株式会社
      阿部 恵 氏 合同会社Confill代表、
           スピーチコンサルタント
      髙橋 龍征 氏 conecuri合同会社 代表社員

・所要時間※4 : 30分/週 程度

※1 キャンペーンの終了日は未定です。別途キャンペーンサイト等でお知らせいたします。
※2 ご希望に応じて個別にお見積りいたします。
※3 キャンペーンの対象講座は、今秋以降、順次追加予定です。
※4 講座受講の所要時間は目安です。

*「gacco」は、株式会社ドコモ gacco の登録商標です。

 

 

参考

 
■「ビジネスdアカウント」について
 「ビジネスdアカウント」は、ドコモが2021年5月から提供を開始した法人さま向けの無料の共通認証IDです。  
 法人名義でご契約のドコモ回線をご利用のお客さまに加え、2021年7月からドコモの回線を利用されていないお客さまにも提供する予定です。本アカウントでは、ドコモやドコモのパートナーが提供するサービスに対応するほか、「ドコモビジネスWi-Fi」や「ドコモビジネスメンバーズ」などの会員限定サービスもご利用いただけます。
 今後、リモートワーク推進、労務管理・経費精算などの業務効率化、健康経営支援など幅広いサービスを展開し、2021年度上期中に50種類以上のサービスの提供をめざしてまいります。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202106286842-O7-qf1v1Vzt

■gacco「オンライン講座」サービスについて
 ガッコは、大学や企業に所属しているさまざまなジャンルの講師による講座を受けられる MOOC※プラットフォーム「gacco」を運営しています。「gacco」では、AI、DX、SDGs、IoT、統計学などのビジネススキル向上に役立つ講座や、教養を深めるものまで、さまざまな講座を開講しています。

※ 「MOOC」はMassive Open Online Coursesの略称で、「大規模公開オンライン講座」と訳されます。Web上で誰でも原則無料で参加可能な大規模な講座を提供し、修了者に対して修了証を発行する教育サービスです。2012年から米国を中心として、主要大学および有名教授により公開され、2020年現在で、世界中から1億8000万人が受講しています。

 
【会社概要】

■株式会社NTTドコモ
 代表者:代表取締役社長 井伊 基之
 営業開始日:1992 年 7 月 1 日
 所在地:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
 U R L :https://www.nttdocomo.co.jp/

■株式会社ドコモgacco
 代表者:佐々木 基弘
 設立:2009 年 9 月 18 日
 所在地:東京都港区南麻布1-6-15
 U R L :http://gacco.co.jp/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.