「紀伊國屋じんぶん大賞2021 読者と選ぶ人文書ベスト30」を発表
2020年12月25日
株式会社 紀伊國屋書店
「紀伊國屋じんぶん大賞2021 読者と選ぶ人文書ベスト30」を発表
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202012259189-O1-5574D5V1】
株式会社 紀伊國屋書店(代表取締役会長兼社長 高井 昌史)はこのたび、「紀伊國屋じんぶん大賞2021 読者と選ぶ人文書ベスト30」を発表いたします。
「読者の皆さまと共に優れた人文書を紹介し、魅力ある『書店空間』を作っていきたい」――との思いから立ち上げた「紀伊國屋じんぶん大賞」は、今年で第11回目を迎えました。
おかげさまで、本年もたくさんのご応募と推薦コメントをお寄せいただきました。一般読者の方々からいただいたアンケートを元に、出版社、紀伊國屋書店社員による推薦を加味して事務局にて集計し、ベスト30を選定いたしました。
※2019年12月~2020年11月に刊行された人文書を対象とし、2020年11月1日(日)~12月10日(木)の期間に読者の皆さまからアンケートを募りました。当企画における「人文書」とは、「哲学・思想、心理、宗教、歴史、社会、教育学、批評・評論」のジャンルに該当する書籍(文庫・新書も可)としております。
◆紀伊國屋じんぶん大賞2021 読者と選ぶ人文書ベスト30
1位 『ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論』
デヴィッド・グレーバー (岩波書店)
2位 『人新世の「資本論」』 斎藤幸平 (集英社)
3位 『独学大全――絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法』
読書猿 (ダイヤモンド社)
4位 『健康的で清潔で、道徳的な秩序ある社会の不自由さについて』
熊代亨 (イースト・プレス)
5位 『世界は贈与でできている――資本主義の「すきま」を埋める倫理学』
近内悠太 (ニューズピックス)
6位 『椿井文書――日本最大級の偽文書』 馬部隆弘 (中央公論新社)
7位 『レイシズム』 ルース・ベネディクト (講談社)
8位 『統計学を哲学する』 大塚淳 (名古屋大学出版会)
9位 『新写真論――スマホと顔』 大山顕 (ゲンロン)
10位 『人類堆肥化計画』 東千茅 (創元社)
11位 『海をあげる』 上間陽子 (筑摩書房)
12位 『縁食論――孤食と共食のあいだ』 藤原辰史 (ミシマ社)
13位 『10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」』
森山至貴 (WAVE出版)
14位 『荷を引く獣たち――動物の解放と障害者の解放』 スナウラ・テイラー (洛北出版)
15位 『「世界文学」はつくられる 1827-2020』 秋草俊一郎 (東京大学出版会)
16位 『現実性の問題』 入不二基義 (筑摩書房)
17位 『「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考』
末永幸歩 (ダイヤモンド社)
18位 『日本経済学新論――渋沢栄一から下村治まで』 中野剛志 (筑摩書房)
19位 『それを、真の名で呼ぶならば――危機の時代と言葉の力』
レベッカ・ソルニット (岩波書店)
20位 『詳注アリス 完全決定版』
マーティン・ガードナー/ルイス・キャロル (亜紀書房)
21位 『地元を生きる――沖縄的共同性の社会学』
岸政彦/打越正行/上原健太郎/上間陽子 (ナカニシヤ出版)
22位 『あいたくて ききたくて 旅にでる』
小野和子 (PUMP QUAKES)
23位 『共和国と豚』 ピエール・ビルンボーム (吉田書店)
24位 『〈わたしたち〉の到来――英語圏モダニズムにおける歴史叙述とマニフェスト』
中井亜佐子 (月曜社)
25位 『誰かの理想を生きられはしない――とり残された者のためのトランスジェンダー史』
吉野靫 (青土社)
26位 『手の倫理』 伊藤亜紗 (講談社)
27位 『民主主義の非西洋起源について――「あいだ」の空間の民主主義』
デヴィッド・グレーバー (以文社)
28位 『ハンズ――手の精神史』 ダリアン・リーダー (左右社)
29位 『日本習合論』 内田樹 (ミシマ社)
30位 『たのしい知識――ぼくらの天皇(憲法)・汝の隣人・コロナの時代』
高橋源一郎 (朝日新聞出版)
◆紀伊國屋じんぶん大賞2021フェアは、2021年2月1日(月)より開催予定です。選考委員および読者からの推薦コメントを掲載した小冊子を店頭および電子書籍配信サービスKinoppyにて配布いたします。詳細は各店舗にお問い合わせください。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202012259189-O1-5574D5V1】
公明現職の佐々木氏さやか氏が落選確実 参院神奈川選挙区
大谷翔平2戦連発34号! 今季初の2番 昨年上回る55.1本ペース 熾烈なキング争い
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
大谷翔平、399日ぶり「2番DH」で空振り三振スタート 不振のベッツがトップバッターに
「1番ベッツ」&「2番大谷」が成功 ベッツがチャンスメークから大谷翔平が2試合連発の34号
自民新人・中田フィッシュ氏が落選確実 参院選比例代表
自民内で石破首相の退陣求める声も 本人は継続方針 議席大幅減で
【フレッシュ球宴】イースタン選抜が接戦を制する、MVPはオイシックス知念大成
自公大敗、過半数割れ確実 改選50議席の確保困難に 参院選
秋野暢子、ハワイ療養の旅 パワースポット訪れ「金運は大谷君が全部持っていった?」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
和田アキ子、田久保真紀伊東市長の疑惑めぐり「学歴」に私見 「田中角栄さんは確か…」
遠野なぎこさんは虐待母と絶縁…最期は自死、葬式に参列もせず「悲しいとか一切なかった」
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見

大谷翔平2戦連発34号! 今季初の2番 昨年上回る55.1本ペース 熾烈なキング争い
公明現職の佐々木氏さやか氏が落選確実 参院神奈川選挙区
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
【フレッシュ球宴】イースタン選抜が接戦を制する、MVPはオイシックス知念大成
大谷翔平、399日ぶり「2番DH」で空振り三振スタート 不振のベッツがトップバッターに
「1番ベッツ」&「2番大谷」が成功 ベッツがチャンスメークから大谷翔平が2試合連発の34号
自民新人・中田フィッシュ氏が落選確実 参院選比例代表
自民内で石破首相の退陣求める声も 本人は継続方針 議席大幅減で
自公大敗、過半数割れ確実 改選50議席の確保困難に 参院選
秋野暢子、ハワイ療養の旅 パワースポット訪れ「金運は大谷君が全部持っていった?」