【関西学院大学と共同調査を実施】新型コロナウイルス感染症流行下における天然アロマの心理的効果を実証
世界中に甚大な影響をもたらしている新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行下で、私たちはこれまでの生活様式からの変更を余儀なくされています。とりわけ「Stay Home」の呼びかけにより、出勤、登校、登園を始めとした外出の自粛を求められ、テレワークや、休校・休園中の子どもの対応などを理由に、自宅で家族と過ごす時間が増加しました。この外出自粛による在宅時間増加に伴うストレスの増大が大きな問題となっており、一刻も早い対応策が求められています。
そのような中、在宅で生活に取り入れられるストレス緩和の方法としてアロマセラピーが注目されています。植物由来の天然アロマには、抗ウイルス・抗菌作用が期待できる香りや、ストレスを緩和して気持ちの切り替えを促してくれるパワーを兼ね備えるものがあります。そこでアットアロマでは、関西学院大学と共同で、「ストレス環境下におけるアロマの心理的効果の実証実験」を行いました。
調査結果のまとめ
調査は緊急事態宣言下の5月中旬に実施。30~40代の男女30名に、@aroma社製アロマオイル(4種)をご自宅で使用していただき、アンケート回収を行った結果、オイルを使用することによりストレス状態から緩和されるという実験結果が得られました。
① アロマオイルを「ストレス解消のために使用した方は62%」
様々なストレス解消法の中でも、アロマオイルを活用した方が、非常に多いことがわかりました。
② 4種のアロマオイルはいずれも、「気分をポジティブにし、ストレスを緩和する」
特に、男性よりも女性において大きな効果を発揮したことがわかりました。
③ 最もアロマが効果的に働いたのは、「在宅で育児・仕事を行うマルチタスクの女性群」
全体的にいい結果が得られましたが、その中でも、マルチタスクをこなす女性に対して、大きな効果を発揮したことがわかりました。
調査概要
【実験概要】
・実験期間:5月17日~5月24日(緊急事態宣言下)
・参加者:30名(男性15名、女性15名;31~49歳 平均年齢39.4歳)
・使用ディフューザー:ファンディフューザー「kō(コウ)」
・使用オイル:@aroma 「サプリメントエアー」シリーズ 4種
S02ハッピー 原料:オレンジ、ジャスミン、タンジェリン、ゼラニウム、マンダリン etc.
S03スタディー&ワーク 原料:ローズマリー、ティートリー、レモン、ブルーサイプレス etc.
S04リラックス&ビューティー 原料:カモミール、スパイクラベンダー、ラベンダー、ベルガモット etc.
S05メディテーション 原料:サイプレス、クローブ、ロサリナ、ネロリナ、ユーカリ etc.
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202009164434-O13-40q1K0l3】
・実験方法:
実験期間中は、ディフューザーを身近に設置し、困ったことがあったときやストレスを感じたとき、解決したいことがあるときにアロマオイルを使用いただきました。使用するアロマオイルの種類は、その都度参加者に自由に4種から選択いただきました(アロマオイルの商品名はシールで隠し、A・B・C・Dの4種として区別)。
毎日9時・12時・15時・18時・21時の5回、Google Formsの質問のリンクを含むメールを送付して最も近い時間で使用したアロマオイルの種類・その時刻・その時の状況や気分・期待した効果など(自由記述)、アロマオイルの使用前・使用後の気分(二次元気分尺度)を回答いただきました。
二次元気分尺度(TDM-ST)では、落ち着いた・イライラした・無気力な・活気にあふれた・リラックスした・ピリピリした・だらけた・イキイキした の8項目に「全くそうでない(0点)」から「非常にそう(5点)」までの6 段階で回答いただきました。
【結果】
①アロマオイルを「ストレス解消のために使用した方は62%」
毎日21時の最後の調査の際に、当日実施したストレス解消法をリスト(アメリカ心理学会でのストレス解消項目)から選択(複数回答可)。もっとも多い回答がアロマオイルでした。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202009164434-O4-yefgh61M】
②4種のアロマオイルはいずれも、「気分をポジティブにし、ストレスを緩和する」
アロマオイルそれぞれの使用前後での気分の変化(二次元気分尺度)を調査したところ、いずれも気分をポジティブに変化し、ストレス緩和に効果があったことが示されました。また、男性よりも女性において大きな効果を発揮したことがわかりました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202009164434-O5-kK3SE816】
[男性・女性群 比較]
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202009164434-O6-9Pz6jb4e】
「女性と男性の間に統計的に意味のある差が認められました(* p <.05, ** p <.01)」
③ 最もアロマが効果的に働いたのは、「在宅で育児・仕事を行うマルチタスクの女性群」
アロマ使用時の状況の分析から下記4つのグループに分類して結果を解析しました。
・仕事専心グループ / 男性6名
: 仕事のみにストレスを抱えたグループ
・葛藤(子ども)グループ / 女性5名
: 在宅で育児と仕事のマルチタスクの葛藤によりストレスを抱えたグループ
・葛藤(家事)グループ / 男性2名・女性5名
:Bに比べて、子どものストレスは感じていないが、マルチタスクの葛藤を抱えたグループ
・活動後グループ / 男性7名・女性4名
:仕事後、食事後など活動の区切りがついた際に使用したグループ
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202009164434-O14-A4kYXb69】
二次元気分尺度より算出される、「安定度」「活性度」をグラフにすると、いずれも高いグラフの右上が快適な状態を示します。4つのグループいずれも、使用前に比べて使用後に右上にシフトする、すなわち快適な状態に変化することが確認されました。
その中でも、B:葛藤(子ども)グループの変化が一番顕著でした。これにより、仕事と子育てとマルチタスクをこなす女性に対して、アロマがより大きな効果を発揮したことがわかりました。
▼実証実験の詳細データ(日本感性工学会投稿資料)は、大学研究室サイトより参照いただけます。
https://ist.ksc.kwansei.ac.jp/~nagata/data/2020_JSKE_2C05-09-01.pdf
関西学院大学について
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202009164434-O8-4C444F1S】
関西学院大学 感性価値創造インスティテュート(所長:理工学部教授 長田典子)では、産業や生活環境における新たな感性価値を創出するため、科学・技術・芸術を融合した新しい方法論の研究を行っています。豊かで持続可能な社会の実現には、質的な発展が不可欠であり、物質的価値から感性価値へのパラダイムシフトが必要です。生活シーンでのわくわく感や快適感、また製品の高級感や特別感といった人の気持ちや感じ方に内在する価値の本質を探究し、“感性価値”として定義し、拡張し、付加価値を生み出す感性価値社会を目指しています。
現在、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)センター・オブ・イノベーション(COI)プログラム「感性とデジタル製造を直結し、生活者の創造性を拡張するファブ地球社会創造拠点」に参画して研究開発を推進しています。
「関西学院大学 感性価値創造インスティテュート」
https://ist.ksc.kwansei.ac.jp/~nagata/kvc/about/index.html
会社概要
@aromaは、アロマ製品の開発から香りのある空間までをトータルに提供する香りの専門ブランドです。ホテルやショップ、商業施設など、全世界3,000箇所以上の施設で、天然アロマの機能を生かした、感性に訴えかけるアロマ空間デザインを提供しています。また、アロマ空間デザインのノウハウをもとに、家庭用アロマディフューザーや天然100%エッセンシャルオイルブレンドの開発・製造、アロマ空間デザインスクールの運営を手がけています。
社名:アットアロマ株式会社
代表者:代表取締役社長 片岡 郷
設立:1998年12月14日
公式サイト:https://www.at-aroma.com
事業内容:アロマ空間デザインサービス、ディフューザー・オイルの開発・販売、スクールの運営
27歳人気YouTuberいけちゃん謝罪、箕輪厚介氏との一部不倫報道に「未熟な行動により」
【阪神】近本光司が左前適時打「なんとかしようと思っていた」打率リーグ3位浮上、2位は中野
【阪神】湯浅京己「絶対ランナー返さない」高橋遥人の今季初勝利へワンポイント起用に応える
ドジャースがツインズのベーダーの獲得に興味「コンフォートの成績が…」複数メディアが報じる
熱帯低気圧が発達し台風8号が復活
【阪神】大山悠輔「1点でも多く」相手にとどめを刺すダメ押し打で3試合連続打点
「鳥人間」初MCの佐々木希「涙も流しすぎました」バードマンの熱戦を見守る
福岡・大牟田の化学工場から漏れたのは「塩素系のガス」
【高校野球】八王子学園八王子・島田悠之介「全力は出し切れた」亡き祖母へ捧ぐ夏終わる/西東京
井戸田潤と蜂谷晏海、第2子妊娠報告
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
大谷翔平、異例の敬遠策からサヨナラのホームへ滑り込む 9回2死一塁からまさかの申告敬遠
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
手塚理美、自宅で「全裸男と遭遇。怖かった」通報も警察の対応に疑問「日本の治安は何処へ」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

27歳人気YouTuberいけちゃん謝罪、箕輪厚介氏との一部不倫報道に「未熟な行動により」
【阪神】近本光司が左前適時打「なんとかしようと思っていた」打率リーグ3位浮上、2位は中野
【阪神】湯浅京己「絶対ランナー返さない」高橋遥人の今季初勝利へワンポイント起用に応える
ドジャースがツインズのベーダーの獲得に興味「コンフォートの成績が…」複数メディアが報じる
熱帯低気圧が発達し台風8号が復活
【阪神】大山悠輔「1点でも多く」相手にとどめを刺すダメ押し打で3試合連続打点
「鳥人間」初MCの佐々木希「涙も流しすぎました」バードマンの熱戦を見守る
福岡・大牟田の化学工場から漏れたのは「塩素系のガス」
【高校野球】八王子学園八王子・島田悠之介「全力は出し切れた」亡き祖母へ捧ぐ夏終わる/西東京
井戸田潤と蜂谷晏海、第2子妊娠報告