大丸有SDGs ACT5×東京ビエンナーレ2020/2021
一般社団法人 東京ビエンナーレ
「大丸有SDGs ACT5×東京ビエンナーレ2020/2021」開催のお知らせ
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008173171-O18-smugImxC】
この度、東京ビエンナーレ2020/2021は今夏の特別企画としてSDGs達成に向けた多様な活動を推進する「大丸有 SDGs ACT5」プロジェクトと共催し、「大丸有SDGs ACT5×東京ビエンナーレ2020/2021」を8月21日(金)より開催します。
今私たちは、新型コロナ感染症の拡大を受け改めて環境に負荷をかけない社会のあり方が求められています。気候変動や温暖化、社会の問題に対しアートは何ができるのでしょうか?
本展では、社会の中で可視化されない“もの”や“こと”に対し想像力を膨らませることで、いまある日常に対し新たな視点からアプローチを試みます。東京ビエンナーレ2020/2021参加アーツプロジェクトからは栗原良彰、Hogalee、ゲストアーティストとして廣瀬智央が特別参加します。会場は丸の内エリアとアートの取り組みが加速する有楽町エリアの2カ所。ぜひ夏のイベントとしてご注目ください。
※本芸術祭開催にあたりましては、新型コロナウイルス感染症の情報に細心の注意を払い、専門家の意見を仰ぎながら、具体的な感染防疫対策をしてまいります。会期・会場等は変更になる場合もございます。
「大丸有SDGs ACT5×東京ビエンナーレ2020/2021」開催概要
会期:2020年8月21日(土)〜10月25日(日) *作品により展示期間が異なります
会場:東京丸の内・有楽町エリア内2会場
主催:大丸有SDGs ACT5実行委員会、三菱地所株式会社
共催:一般社団法人東京ビエンナーレ
協力:特定非営利活動法人大丸有エリアマネジメント協会、一般社団法人大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会
【丸の内会場】
■周囲が涼しくなる巨大彫刻 栗原良彰「大きい人」
ヒートアイランド現象で暑くなった都心に、夏の暑さを利用したクールスポットが登場します。コミュニティの憩いの場となる高さ3mの巨大彫刻「大きい人」が丸ビルに出現。彫刻に向かって打ち水のように水をかけると、気化熱の仕組みで周囲が涼しくなるそう。水かけ体験はどなたでもご参加いただけます。ぜひお越しください。
会期:2020年8月21日(金)〜8月30日(日) 野外展示
時間:11:00-19:30
会場:丸ビル外構部(東京都千代田区丸の内2-4-1)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008173171-O11-gXfx40cP】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008173171-O12-t52Mlbg6】
栗原良彰(アーティスト)
1980年、群馬生まれ。「アーティストは、自由の体現者であるべきだ」という考えを持ち、特定の表現スタイルにこだわらず、彫刻や絵画、ビデオ、パフォーマンス、映画、ワークショップなど、あらゆる表現方法で意欲的に制作活動を続けている。
■トーキョーの"今"の感情を表現 Hogalee「Emote-Girl」
5つの表情のオンナノコが30m×7mの丸ビルのガラス面に登場します。タイトルのemote(エモート)とはemotion(感情)からの逆成で出来た言葉で、「大げさな振る舞いやジェスチャー」などの意味を持ち、action(行為)を伴う意思を持つ感情表現。一瞬の表情の変化に内面の動きを捉え表現しています。アニメやマンガのかわいいキャラ像とは一線を画し、その時代の女性像を色濃く反映させた女性像は、イコン(女神)としてメタリアルな「TOKYO」を創出しています。Hogaleeの東京ビエンナーレ2020/2021作品第2弾。
会期:2020年8月21日(金)〜9月6日(日)
時間:6:00-24:30
会場:丸ビル1階 マルキューブ(東京都千代田区丸の内2-4-1)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008173171-O13-QEempOiY】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008173171-O14-H2lu5WWQ】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008173171-O17-Vc9tTyBY】
Hogalee(アーティスト)
神奈川県生まれ。2001年、東京藝術大学大学院デザイン修士課程修了。現代を映す鏡として“女性”をモチーフに漫画描写の線画にて記号化した「オンナノコ」を描き続けている。現代アートの文脈をレイヤーにしたキャンバス作品や、キャンバスという枠を超えた支持体として壁画を制作。アクリルペイント以外にも「原状回復」をコンセプトにマスキングテープにて壁画を描画し剥がして元の空間に戻す作品展開もしている。
【有楽町会場】
“人工”でと“自然”、境界を越えた概念が結びつく 廣瀬智央「フォレストボール」
2020年のアーツ前橋「廣瀬智央 地球はレモンのように⻘い」展のために制作された作品《フォレスト・ボール》。直径2.5メートルの球体の表面は、まるで植物が繁茂する森のように人工植物によって覆われている。遠くからだと巨大な苔玉のように見えるが、あくまでも人工物によるオブジェである。“人工”でできた“自然”という二つの相反するものが、球体という地球や宇宙を想起させる形になっている。普段当たり前のように接する“人工”や“自然”という概念を改めて問い直し、意味を転倒させることで新たな想像が広がっていく。
会期:2020年8月21日(金)〜10月25日(日)
時間:平日8:00-23:00/日祝10:00-23:00
会場:新有楽町ビル1階(東京都千代田区有楽町1-12-1)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008173171-O18-smugImxC】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008173171-O9-9H32yz02】
廣瀬智央(アーティスト)
1963年東京都生まれ。現在はミラノを拠点に活動。境界を越えて異質な文化や事物を結びつける脱領域的な想像力が創造の原理となっており、一貫して目に見えない概念を目に見えるものへと転換する試みに挑戦。日常の体験や事物をもとに、世界の知覚を刷新する表現をつくりだす。水戶芸術館、広島市現代美術館、イタリアのペッチ現代美術館、ボローニャ近代美術館、オーストラリアのシドニー現代美術館など世界各地で展覧会に参加。最近開催された個展に「地球はレモンのように⻘い」(アーツ前橋、群馬、2020年)がある。
【アーティストインタビュー】
展示期間中に参加アーティスト3名のインタビュー動画を東京ビエンナーレ2020/2021の公式ウェブサイトで公開します。作品のコンセプトや制作背景をお話しいただきます。
8月26日〜28日 *随時公開
【展示会場マップ】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008173171-O8-5MO7BNbp】
【丸の内会場】東京都千代田区丸の内2-4-1
A.栗原良彰「大きい人」8月21日(金)〜8月30日(日)
B.Hogalee「Emote-Girl」8月21日(金)〜9月6日(日)
【有楽町会場】東京都千代田区有楽町1-12-1
C.廣瀬智央「フォレストボール」8月21日(金)〜10月25日(日)
【丸の内会場】【有楽町会場】の2会場は徒歩で約8分。街の中を散策しながら3作品をご鑑賞いただけます。
*3作品を同時にご覧いただける期間は8/21-8/30です。
ーーーーーーーーーー
現在“プレ期間”として進行中の芸術祭「東京ビエンナーレ2020/2021」展示やワークショップを東京都内やオンラインで随時開催中です。
東京ビエンナーレは、東京のまちを舞台に2年に1度開催する国際芸術祭です。歴史的文化の色濃く残る都内の北東エリアを中心に、公共空間や格好空間、寺社会堂、歴史的建造物、公開空地など様々な日常空間を使って作品を展開します。
2020年夏に第一回目を迎える予定でしたが、新型コロナウィルス感染症の拡大からコア期間を2021年7月〜9月に設定し、それまではプレ期間としてアーツプロジェクトの展示やワークショップ、シンポジウムをオンライン/オフラインで開催しています。
詳細は随時アップデートして参りますので公式ウェブサイトをご覧ください。
東京ビエンナーレ2020/2021
主催:一般社団法人東京ビエンナーレ ウェブサイト
http:tb2020.jp
ーーーーーーーーーー
「東京ビエンナーレ2020/2021」テーマ
東京ビエンナーレ2020/2021 見なれぬ景色へ ―純粋×切実×逸脱―
東京の街の中で何かが起こること、それを起こすのはアートだ、ということを告知するキャッチ・フレーズが「見なれぬ景色へ」です。
すでに存在している都市の街並みに思わぬ仕掛けを突きつけて、あ、この景色の変化は何だ?と思わせるのはアーティストの仕事。また意識もせずになじんできた通り道に違和感を感じたら、それがアートの仕業だったということも起きるでしょう。日常の空間や景色を新しい目で見て未来へつなぐ、今からやり直せることを発見する。この厳しい夏だからこそと、アートへの強い願いをこめています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008173171-O10-48t1J2E4】
ーーーーーーーーーー
大丸有SDGs ACT5 とは
2030年までに持続可能でよりよい世界を目指すSDGs目標期限の10年前にあたる今年、大丸有エリアでは改めて「SDGs 元年」とし、大丸有に拠点を置く企業が企業の枠を超えて連携することで、SDGs モデル都市の構築を目指します。初年度となる2020年度は「サステナブル・フード」「気候変動と資源循環」「WELL-BEING」「ダイバーシティ」「コミュニケーション」の5つのテーマを設定し、各アクションを実践、効果の検証、社会課題の構造的な問題を明らかにすることをミッションとしています。今後も、5つのテーマに則した具体的なアクション、検証、発信を継続的に実施して参ります。
【実行委員会構成企業・団体】
三菱地所株式会社(委員⻑)、農林中央金庫(副委員⻑)、株式会社日本経済新聞社(副委員⻑)、株式会社日経BP、大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会、大丸有エリアマネジメント協会、大丸有環境共生型まちづくり推進協会、丸の内熱供給株式会社
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202008173171-O6-4Ep98o1K】
ひろゆき氏、中居氏誘い断れなかった元フジ女性に「気持ちはわかると同意するのは社会に害悪」
「セクシー女優さんかと」元NHK中川安奈、初民放生“衝撃美ボディー”にX騒然「刺激強すぎ」
張本勲氏、日米通算198勝目の巨人田中将大へ「あっぱれはやれません」「もう落ち目かなと見たら…」
元“NHKの峰不二子”中川安奈、民放生デビューで和田アキ子からさっそく「服装質問」うける
2歳の女の子が超大型犬とお散歩→歩き始めると…想像を超える『やさしすぎる対応』が50万再生 一番に考えているのがよくわかる光景に悶絶
佐々木朗希を同僚称賛「彼は3つの武器となる球を持っている」「あれこそ僕たちが待ち望んだ姿」
ロバーツ監督「彼にとってこれが必要だった」佐々木朗希がメジャー最長投球で得たもの語る
上沼恵美子、中居正広氏に激怒「クズやな!」「女をモノ扱いにして」「最悪やわ」
【巨人】中川皓太「チームに勢いを」今季1軍初昇格「自分の持っている力を発揮するだけ」
東名や中央道などでETC利用できず 設備に不具合
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然

ひろゆき氏、中居氏誘い断れなかった元フジ女性に「気持ちはわかると同意するのは社会に害悪」
「セクシー女優さんかと」元NHK中川安奈、初民放生“衝撃美ボディー”にX騒然「刺激強すぎ」
張本勲氏、日米通算198勝目の巨人田中将大へ「あっぱれはやれません」「もう落ち目かなと見たら…」
元“NHKの峰不二子”中川安奈、民放生デビューで和田アキ子からさっそく「服装質問」うける
2歳の女の子が超大型犬とお散歩→歩き始めると…想像を超える『やさしすぎる対応』が50万再生 一番に考えているのがよくわかる光景に悶絶
佐々木朗希を同僚称賛「彼は3つの武器となる球を持っている」「あれこそ僕たちが待ち望んだ姿」
ロバーツ監督「彼にとってこれが必要だった」佐々木朗希がメジャー最長投球で得たもの語る
上沼恵美子、中居正広氏に激怒「クズやな!」「女をモノ扱いにして」「最悪やわ」
【巨人】中川皓太「チームに勢いを」今季1軍初昇格「自分の持っている力を発揮するだけ」
東名や中央道などでETC利用できず 設備に不具合