「とよたエコフルタウン リモートガイドツアー」 7月10日(金)より全国での展開をスタート
豊田市
豊田市が提案する、持続可能な「豊かな暮らし」を“オンライン”で体験!
「とよたエコフルタウン リモートガイドツアー」
7月10日(金)より全国での展開をスタート
非対面形式で「3密」を回避しながら、臨場感たっぷりに施設の見どころを紹介
豊田市では、2020年7月10日(金)より、「SDGs×新しい生活様式 ミライのフツーをつくろうプロジェクト」の一環として、「とよたエコフルタウン リモートガイドツアー」の全国展開を開始します。
⇒「とよたエコフルタウン リモートガイドツアー」
【予約ページ】 https://toyota-ecofultown.com/guide_tour/
【予約電話番号】 0565-77-5669
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202007071766-O1-kCC2snO8 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202007071766-O2-IgU3s88X 】
■「とよたエコフルタウン」をオンライン形式で見学できるリモートガイドツアー、全国展開スタート!
「とよたecoful town(以下、とよたエコフルタウン)」は、持続可能な「豊かな暮らし」を目指す拠点であり、10年先、50年先を見据えた豊田市の新たな取り組みを体感できる施設です。誰でも無料で利用可能で、これまで世界119か国、30万人以上が訪れています。
7月10日(金)からは、「とよたエコフルタウン」をオンライン上で見学することができる「リモートガイドツアー」の全国展開を開始します。
本ガイドツアーはもともと対面形式で実施していたもので、新型コロナウイルスの感染拡大以降、新たにインターネットを介した「非対面形式」の実施スキームを構築。web会議ツール「Zoom」を用いて、「3密」を避けながら施設の概要や見どころなどを紹介します。
なお、この「とよたエコフルタウン」のリモートガイドツアーは、6月19日(金)から県内在住の方を対象に実施していましたが、7月10日(金)以降は、県外の方もご参加いただけるようになります。遠方にお住まいでも、自宅にいながら気軽に「とよたエコフルタウン」を見学することが可能です。
また、録画された動画とは異なり、リアルタイムに双方向でコミュニケーションがとれるため、リモートガイドツアーの中で疑問に思ったこと、より詳しく知りたいことなどについて質疑応答もできます。
豊田市は、本ツアーを公共施設における「新しい生活様式」の実践的な取り組みとして提案するとともに、「とよたエコフルタウン」のさらなる魅力発信を進めてまいります。
■専任のコンシェルジュが、施設の概要や見どころを、臨場感たっぷりにお届け
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202007071766-O3-otxr99hg 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202007071766-O4-Xn3uxAr2 】
「とよたエコフルタウン リモートガイドツアー」では、対面によるガイドツアーと同様、施設内の各展示を基に、専任のコンシェルジュが、映像などを交えながらガイドします。デジタル地球儀「さわれる地球」を使った地球温暖化に関する解説や豊田市のSDGsに関する取り組みの紹介といった「とよたエコフルタウン」の見どころを臨場感たっぷりにお届けします。
学校の社会見学や総合学習の一環として、会社の社員研修やSDGsに関する情報収集のためなど様々なシーンで活用いただけます。
豊田市が提案する、持続可能な「豊かな暮らし」を、ぜひ“オンライン”で体験ください。
なお、ツアーの所要時間は約60分で、毎週火曜日~日曜日の10時30分・13時30分・15時30分より開催(8/14-17、12/28-1/4は除く)いたします。
ご予約は、専用ページ(https://toyota-ecofultown.com/guide_tour/)またはお電話(0565-77-5669)にて受付いたします。
<リモートガイドツアー概要>
・開催日:2020年7月10日(金)以降の火~日曜日(8/14-17、12/28-1/4を除く)
・開催時間:10時30分~11時30分/13時30分~14時30分/15時30分~16時30分(各回約60分・要予約)
・ツアー形式:web会議ツール「Zoom」を使用したリモート形式
※ご参加にあたっては事前のご予約が必要となります。
※ご予約後、web会議ツール「Zoom」のログインURLおよびパスワードを発行いたします。
※ご参加にあたっては、ネットワークに接続可能なパソコン・スマートフォンなどの準備が必要になります。
<関連URL>
・とよたエコフルタウン「リモートガイドツアー」予約ページ
https://toyota-ecofultown.com/guide_tour/
・「SDGs×新しい生活様式 ミライのフツーをつくろうプロジェクト」URL
https://toyota-ecofultown.com/project_sdgs/
▼「とよたecoful town(とよたエコフルタウン)」について
オフィシャルサイト URL https://toyota-ecofultown.com/
豊田市では、「ミライのフツーをつくろう」をテーマに、無理なく、無駄なく、快適に続けられる低炭素社会の実現に向けて、「市民」「地域」「企業」が力を合わせ、さまざまな取り組みを展開しています。この取り組みをわかりやすく伝えるための拠点として誕生したのが「とよたecoful town(とよたエコフルタウン)」です。 2019年4月にリニューアルオープンし、SDGs未来都市としての取り組みの発信拠点としても位置付けられています。低炭素な暮らしや交通、産業など各分野の先端環境技術が体験できるほか、豊田市つながる社会実証推進協議会(※)が実施する実証事業を見せる場としても活用されています。
※豊田市つながる社会実証推進協議会とは
持続可能なまちづくりに向けて、市と共に先進技術の開発や実証を行う団体
http://toyota-eco.jp/tsunagaru/
▼「SDGs×新しい生活様式 ミライのフツーをつくろうプロジェクト」について
プロジェクトURL https://toyota-ecofultown.com/project_sdgs/
「SDGs×新しい生活様式 ミライのフツーをつくろうプロジェクト」は、豊田市が2020年5月22日(金)より開始した新型コロナウイルス感染症対応策の取り組みの一つです。感染拡大防止のため国が示した「新しい生活様式」を一人ひとりが理解し、生活の中に取り入れ、定着させるため、様々なプロジェクトにパートナーシップで取り組み、発信していきます。
※SDGsとは:
「SDGs」とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年の国連サミットで採択された、2030年までの国際目標です。「誰ひとり取り残さない」を基本理念とし、持続可能な世界を実現するための17の目標が設定されています。
「神スイング」稲村亜美が永眠つば九郎を追悼「ショックすぎて言葉になりません」「感謝です」
燕党さだまさし、永眠つば九郎に「あまりにも急な事で悲しくて悲しくて 心に穴が開いて…」
49歳人気吉本芸人が突如ブチキレ事件、電車内で隣の男性に「切れや!」 共演者驚愕「ヤバイ」
松田聖子のモノマネで知られる58歳神田聖子、大学入学発表「還暦で卒業目指してます」
佐々木朗希、米生活は「アレですけど…」サイ・ヤング左腕との会話に笑い声「いや、まああの…」
大谷翔平 ブルペン投球翌日は休養日 佐々木朗希の登板はネット裏で「観戦」
山本由伸 OP戦初戦へ向けてブルペンで12球 公式戦との「ダブル開幕投手」として21日初陣
下アゴはどこへ……?床で大あくびをする猫ちゃん、思わず二度見する衝撃の姿
佐々木朗希が初のライブBP ロッテ時代と同じ背ネームの理由は「ただそれだけです」/一問一答
おかもとまりさん、誹謗中傷するアンチへ開示請求「羨ましがられてるんだろうなって」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ホラン千秋「Nスタ」今週欠席、代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒り声荒げる
36歳元吉本女性芸人「20キロ減量→金髪」で完全体!?「どんどんキレイに」「かわいい」
元フジ渡邊渚さんが告白「何度も泣いた」けど「病気になった甲斐があるかも」と思えたこと、とは
兵庫知事のパワハラ「おおむね事実」多数 百条委の報告書案判明
3時のヒロイン福田麻貴(32)は元アイドルだった!昔の姿がかわいいとヲタク歓喜
宮迫博之がブチキレ「ええ加減にせいよ、お前。クレーム言いに行くからな!」
つるの剛士「看過できない」ゲスト予定の女性イベントへの“登壇させないで”メール送信主に怒り
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
福島・高湯温泉遭難 ホテル支配人ら3人の死亡確認
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ホラン千秋「Nスタ」今週欠席、代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒り声荒げる
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
36歳元吉本女性芸人「20キロ減量→金髪」で完全体!?「どんどんキレイに」「かわいい」
元フジ渡邊渚さんが告白「何度も泣いた」けど「病気になった甲斐があるかも」と思えたこと、とは
兵庫知事のパワハラ「おおむね事実」多数 百条委の報告書案判明
3時のヒロイン福田麻貴(32)は元アイドルだった!昔の姿がかわいいとヲタク歓喜
宮迫博之がブチキレ「ええ加減にせいよ、お前。クレーム言いに行くからな!」
つるの剛士「看過できない」ゲスト予定の女性イベントへの“登壇させないで”メール送信主に怒り
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
![game_banner](/images/banner-game.png)
「神スイング」稲村亜美が永眠つば九郎を追悼「ショックすぎて言葉になりません」「感謝です」
燕党さだまさし、永眠つば九郎に「あまりにも急な事で悲しくて悲しくて 心に穴が開いて…」
49歳人気吉本芸人が突如ブチキレ事件、電車内で隣の男性に「切れや!」 共演者驚愕「ヤバイ」
松田聖子のモノマネで知られる58歳神田聖子、大学入学発表「還暦で卒業目指してます」
佐々木朗希、米生活は「アレですけど…」サイ・ヤング左腕との会話に笑い声「いや、まああの…」
大谷翔平 ブルペン投球翌日は休養日 佐々木朗希の登板はネット裏で「観戦」
山本由伸 OP戦初戦へ向けてブルペンで12球 公式戦との「ダブル開幕投手」として21日初陣
下アゴはどこへ……?床で大あくびをする猫ちゃん、思わず二度見する衝撃の姿
おかもとまりさん、誹謗中傷するアンチへ開示請求「羨ましがられてるんだろうなって」
佐々木朗希が初のライブBP ロッテ時代と同じ背ネームの理由は「ただそれだけです」/一問一答