『セイコー時間白書2020』「時の記念日」制定100周年!コロナ禍前後で、日本人の時間意識はどう変わった?
日本人の時間意識はどう変わった?
『セイコー時間白書2020』
〜2020年6月10日は、『時の記念日』制定100周年〜
セイコーホールディングス株式会社(代表取締役会長兼グループCEO:服部真二、本社:東京都中央区)は、6月10日『時の記念日』にちなんで、生活者に時間についての意識や実態を探る調査を2017年から実施し、『セイコー時間白書』として発表しています。
今回で第4号となる『セイコー時間白書2020』は、全国の10代~60代の男女1,200人を対象に、新型コロナウイルス禍により時間意識がどう変化したのかを探りました。また、1920(大正9)年に時間を守る生活行動の定着を目指して制定された『時の記念日』が100周年を迎えることから、日本人の時間を守る生活行動についての調査も行い、この100年で日本人の時間意識の変化を探りました。主な調査結果は以下の通りです。
定点観測
■時間との付き合い方がより自己主体的に。新しい生活様式に取り組み始めた日本人。
■「時間に追われる」感覚や、時間を効率的に使う“時間マネジメント”もやや緩やかに。
■上昇傾向の “時価”も見直しのタイミング? オンタイム4,443円(昨年4,427円)、オフタイム8,346円(昨年9,632円)。しかしリモートワーク実施別では大きな差が。
■最も大切にしている時間は、昨年同様、仕事始めの「月曜7時」と仕事から開放される「金曜21時」。
『時の記念日』制定 100周年
■時間を守ることから“自分に合った時間の使い方へとシフトチェンジ。
■『時の記念日』が提唱した時間を守る生活行動、100年を経てすっかり定着。
■時間の使いこなしは60点!もっとうまく時間を使える伸びしろたっぷりで工夫の余地あり。
コロナ禍による影響
■生活者の8割がコロナ禍による生活変化を実感。リモートワーカーは変化度94%と影響最大。
■リモートワーカーの4人に3人(75%)は時間のメリハリが曖昧になったと感じている。
■64%が何らかのオンラインコミュニケーションに参加。
■コロナ禍生活の時間を表す言葉のNo.1は「粛々」。心情を表す言葉のNo.1は「イライラ」。
<調査概要>
■実施時期 2020年4月28日(火)~4月29日(水)
■調査手法 インターネット調査
■調査対象 全国の10代~60代の男女1,200人(男女各600人 各年代別に男女各100人ずつ 10代は15歳以上)
※構成比(%)は小数点第2位以下を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100%にならない場合があります。
また、金額は小数点第1位以下を四捨五入しています。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006050576-O1-WEHsb0YG 】
調査の詳細はこちらのページをご覧ください。
https://www.seiko.co.jp/timewhitepaper/2020/
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
谷原章介「上から目線で言われても…」 石破政権の国民1人4万か10万円給付案にツッコミ
千原せいじが入社3日で退職する新人に理解を示すワケ「会社なんて人生の責任を…早い方がええ」
紅白4度出場の三浦大知、異例告白に反響「力不足でご心配をおかけして本当にすみません」
マンシーが東京シリーズを振り返る 大谷、山本、佐々木は「ビートルズかローリングストーンズ」
芸能界離職の元俳優が“生存報告”「僕は一生懸命、生きているよ」 10日ぶりSNS投稿
Minecraftの京町家ワールド、中学数学教科書に掲載 空間図形の理解に活用
名人戦第1局2日目 解説の佐々木八段「攻防、見応えありそう」
杉浦太陽&辻希美長女の希空、サンリオキャラクター大賞投票開始に「家族や友達と投票したい」
難病公表の32歳モデル入院明かす「高熱が続いてて嫌な予感してたけど…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
谷原章介「上から目線で言われても…」 石破政権の国民1人4万か10万円給付案にツッコミ
千原せいじが入社3日で退職する新人に理解を示すワケ「会社なんて人生の責任を…早い方がええ」
紅白4度出場の三浦大知、異例告白に反響「力不足でご心配をおかけして本当にすみません」
マンシーが東京シリーズを振り返る 大谷、山本、佐々木は「ビートルズかローリングストーンズ」
芸能界離職の元俳優が“生存報告”「僕は一生懸命、生きているよ」 10日ぶりSNS投稿
Minecraftの京町家ワールド、中学数学教科書に掲載 空間図形の理解に活用
杉浦太陽&辻希美長女の希空、サンリオキャラクター大賞投票開始に「家族や友達と投票したい」
名人戦第1局2日目 解説の佐々木八段「攻防、見応えありそう」
難病公表の32歳モデル入院明かす「高熱が続いてて嫌な予感してたけど…」