9割近くが「自分も感染するのではないか不安」自由記述では政府対応の遅さに不満
2020年4月24日
株式会社グリーン・シップ
2020年4月24日
株式会社グリーン・シップ
株式会社社会調査研究センター
報道関係者各位
< 新型コロナウイルス感染拡大に関する意識調査で判明 >9割近くが 「自分も感染するのではないか不安」
自由記述では政府対応の遅さに不満
選挙調査をおこなう株式会社グリーン・シップ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田中明子)と、社会調査をおこなう株式会社社会調査研究センター(本社:さいたま市、代表取締役社長:松本正生)は、2020年4月18日、19日に新型コロナウイルス感染拡大に伴う調査を実施しました。
本調査は株式会社グリーン・シップが毎月実施する「寄付型ショートメール調査」でおこない、全国の3423名より回答を得ました。
■9割近い人が感染不安を感じている
「あなたは、自分が新型コロナウイルスに感染するのではないかという不安を感じていますか?」という質問に対して、90%以上が感染の不安を感じていると回答しました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202004249359-O3-3AX2P48N】
また、新型コロナウイルス感染拡大への政府の対応について、評価を自由記述で求めたところ、全体の7割の2450名の方から回答がありました。個々の回答中のキーワードを集計した結果(トップ15)は、以下の表のようになります。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202004249359-O1-cAUXjgc9】
この結果から、大半の人たちが、対応が遅いうえに政府が国民と向き合っていない、という不満を持っていることが明らかとなりました。
そして、不満の中では、「マスクが足りない」「経済より命を優先せよ」「自粛と補償はセット」「給付が十分でない」「医療の現場が心配」「外出を禁止すべき」といった意見が目立ちました。
回答の詳細に関して、単語別に分類し、誤字・脱字などは原文のまま代表的なものをホームページに掲載しています。
※回答の中に個人の特定につながる情報が含まれると判断した場合や、誹謗中傷、フェイクニュースを流布する恐れがあると判断したものは掲載を見送っています。なお、政府や政党・政治家、調査主体に対する批判はそのまま掲載しています。
本調査における上記以外の結果に関しても、ホームページにて公開しています。
【調査概要】
※本調査詳細は、各社ホームページにて公開しています。
株式会社グリーン・シップ https://www.green-ship.co.jp
株式会社社会調査研究センター https://ssrc.jp/
調査目的: 定期的に実施する自主調査において、新型コロナウイルス感染拡大に関する意識などを調査
調査方法: アウトバウンドIVRで全ての携帯電話番号からランダムに抽出した番号に架電して、
SMS送信許可を取得してSMSにアンケートアドレスを送信。WEBサイト経由でアンケート
に回答して返信。当調査では、回答者の希望により日本赤十字社や日本盲導犬協会など
8団体いずれかに当社負担で100円を寄付しています。
調査日: 2020年4月18日(土)、19日(日)
回答件数: 3,423サンプル
回答者属性: <性別> 男性2,297(67.1%)、女性1,072(31.3%)、答えない54(1.6%)
<年代> 18歳・19歳 73(2.1%)
20代 530(15.5%)
30代 702(20.5%)
40代 919(26.8%)
50代 658(19.2%)
60代 407(11.9%)
70歳以上 134(3.9%)
【寄付型スマートフォン調査について】
サービス開始: 2018年10月
調査対象: 全国のスマートフォンユーザー
寄付先:◆認定NPO法人J.POSH日本乳がんピンクリボン運動
◆日本赤十字社
◆京都大学 iPS細胞研究基金
◆日本聴導犬協会
◆日本盲導犬協会
◆日本ユニセフ協会
◆あしなが育英会
※上記寄付先は変更する場合があります。また、寄付を選ばずに、コンビニエンスストアの
コーヒーのデジタルギフトカードも選択できます。
サ ービスの流れ:
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202004249359-O4-NYs1951s】
※2020年4月24日現在で、総額4,668,500円の寄付を各種団体へおこなっています。
【会社概要】
会社名:株式会社グリーン・シップ
代表取締役社長:田中 明子
設立:2008年11月7日
資本金:7,615万円
従業員数:9名
本社所在地:東京都千代田区神田神保町2-11-15 住友商事神保町ビル2階
TEL.03-6869-7040
ホームページ:https://www.green-ship.co.jp
事業内容:選挙調査の実施
コールセンター業務(アウト、イン、SMS)の自動化システム開発
クラウドサービス(ロボットコールセンター)提供
多回線システム(1日最大15,000万件架電可能)の受託業務
会社名:株式会社社会調査研究センター
代表取締役社長:松本 正生
設立:2020年4月1日
資本金:300万円
従業員数:6名
本社所在地: 埼玉県さいたま市桜区下大久保255 埼玉大学内
TEL. 048-858-3120
ホームページ:https://www.ssrc.jp
事業内容: 世論調査等各種調査の受託、世論調査研究のコンサルティングおよびコーディネートなど
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
【日本ハム】清宮幸太郎が決勝適時二塁打「剛さんが執念でつないでくれたのでそれが乗り移った」
ディスコの屋根崩れ15人死亡、70人超負傷 中米・ドミニカ
【ロッテ】種市篤暉が7回1失点で今季初勝利 6回に顔面ライナー好捕で併殺「スローに見えた」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
【データ】阪神、1日京セラDからホームで●△●● 開幕4戦勝ちなしは99年以来26年ぶり
【ヤクルト】14年センバツ以来…高橋奎二プロ初甲子園で「勝ちたい」8回志願続投で投手戦制す
【阪神】好投才木援護できずホーム開幕4戦目も「六甲おろし」歌えず「また明日ですね」藤川監督
【阪神】前川右京「高3ぶりだった」高校時代に指導受けた金本知憲氏から金言 内容は?
【DeNA】ジャクソン6回1失点、QS4試合に更新も救援陣打たれ2勝目ならず
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
傷害容疑で逮捕の広末涼子容疑者「パニックに」 芸能活動は自粛へ
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」

広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
【日本ハム】清宮幸太郎が決勝適時二塁打「剛さんが執念でつないでくれたのでそれが乗り移った」
ディスコの屋根崩れ15人死亡、70人超負傷 中米・ドミニカ
【ロッテ】種市篤暉が7回1失点で今季初勝利 6回に顔面ライナー好捕で併殺「スローに見えた」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
【データ】阪神、1日京セラDからホームで●△●● 開幕4戦勝ちなしは99年以来26年ぶり
【ヤクルト】14年センバツ以来…高橋奎二プロ初甲子園で「勝ちたい」8回志願続投で投手戦制す
【阪神】好投才木援護できずホーム開幕4戦目も「六甲おろし」歌えず「また明日ですね」藤川監督
【阪神】前川右京「高3ぶりだった」高校時代に指導受けた金本知憲氏から金言 内容は?
【DeNA】ジャクソン6回1失点、QS4試合に更新も救援陣打たれ2勝目ならず