gooのIoTサービス「goo of things」の新アビリティ「goo of thingsでんきゅう」の協業パートナー募集開始
NTTレゾナント株式会社
gooのIoTサービス「goo of things」の新アビリティ
「goo of thingsでんきゅう」の協業パートナー募集開始
~電灯のON/OFF情報を活用。シンプルでさりげない見守りを実現~
NTTレゾナント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:楠木 健、以下NTTレゾナント)が運営する「goo of things」は、本日よりIoT電球に対応した「goo of thingsでんきゅう」の協業パートナーの募集を開始します。
「goo of things」は、「家族のつながりを創るIoTサービス」として、2019年4月のサービス開始以来、さまざまなデバイスへの対応を進めています。「goo of thingsでんきゅう」は、「goo of things」が新たにIoT電球に対応したことで利用できるようになったアビリティ(機能)です。専用のIoT電球を介して受信した電灯のON/OFF情報を元に、異常時にアラートを「goo of things」アプリに通知します。専用の電球とスマートフォンアプリをペアリングするだけで導入が可能となり、必要なデータは電灯のON/OFF情報というシンプルさが特長です。
「goo of thingsでんきゅう」は、特に高齢者や単身生活者向けのサービスを運営する事業者とシナジー効果を発揮できると考えています。これらの企業との協業を通じて、「生活者の見守り」サービスの発展に貢献してまいります。
1. 「goo of thingsでんきゅう」概要
「goo of thingsでんきゅう」は、IoTサービス「goo of things」のうち、IoT電球に対応したアビリティです。専用のIoT電球からクラウドへ送信されるデータを蓄積し、「設定した時間から6時間以上点灯していない」などの任意に指定できるタイミングで、専用のアプリへアラートを通知します。これにより、導入・維持コストを抑えたシンプルな見守りを実現しました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202002036377-O3-39rZx9vg 】
通知画面イメージ
【特長】
・導入・維持の省コストを実現
見守られる側は専用のIoT電球を設置し、見守る側は「goo of things」アプリを通じて通知を受け取るのみ。さらに、IoT電球はLEDを使用しているため、交換の手間も少なく長期的な利用が可能です。これにより、導入・維持にかかる費用や作業負担を抑えることができます。
・日常的な行動を軸にしたシンプルな見守り
「goo of thingsでんきゅう」は、トイレなど日常的に電灯を使用する場所に設置された専用のIoT電球から、電灯のON/OFF情報を受信・蓄積します。特別な操作等の必要がないため日常生活に馴染みやすく、シンプルでさりげない見守りを実現します。
・管理画面で複数ユーザーの見守りも可能
協業パートナー向けに、複数ユーザーの電灯の情報を一括で確認できる管理画面を展開しています。電灯のON/OFF情報の把握だけでなく、異常な点灯パターンはアラートが表示されるので、アラート検知後にユーザーを直接訪問して様子を確かめるなどのアクションにつなげることもできます。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202002036377-O2-S3Jy81yB 】
管理画面イメージ
2. 協業パートナーの募集
「goo of things」では、「goo of thingsでんきゅう」の協業パートナーを、本日より募集開始します。「goo of thingsでんきゅう」は、単身者、特に高齢者向け事業を営む企業等とシナジーを発揮できると考えています。これらの企業との協業を通じて、将来的には「生活者の見守り」サービスの発展を目指していきます。
【協業パートナーとしてシナジーを発揮できる事業・団体の例】
・デイケア、訪問介護等の高齢者向けサービス事業者
・高齢者、単身生活者が多く居住している自治体
・一人暮らし用物件を運営する不動産事業者
・高齢者に対応する保険商品を扱う業者
・見守りサービスを展開する電気・ガスを扱う事業者
「goo of things」協業パートナーの募集について:https://product.goo.ne.jp/got/partner/index.html
3. 「goo of things」について(https://product.goo.ne.jp/got/)
「goo of things」は、「家族のつながりを創るIoTサービス」として、2019年4月より展開を開始しました。生活に密接したIoTデバイスを選択し、各種デバイスと簡単に接続できるよう最適化した専用アプリを展開することで、子どもから高齢者まで幅広い年代の生活に馴染むIoTサービスを目指しています。インターネットにつながるモノとgooの技術を連携させることで、「goo of things」は新たな家族間コミュニケーションの形を創り出していきます。
以上
ヒグマ駆除で町民は安堵 北海道・福島町長「水際で抑えたい」
フンヌ・エア、神戸へチャーター乗り入れへ 今夏に7往復計画
【サガミ】投票行って最大10%OFF!全国246店舗で選挙割引キャンペーン
史上最高ビーム!ブレーブスのアクーニャが三塁に92m大遠投で走者刺す「幸運にもいい腕ある」
「外国人増えると日本人の賃金が上がらない」は事実? 識者に聞く
市村正親「再演は必ず新しい方がいい…回を重ねるごとに深まる」ミス・サイゴン32年目で一応卒業
八百長疑惑ガーディアンズのルイス・オルティスが休職延長 不正投球に関する調査を継続するため
【高校野球】花咲徳栄吹奏楽部が夏本番もチャンテ4披露 6月には西武ファンを盛り上げ/埼玉
文明崩壊後の景色に佇むカップヌードル Xで話題のジオラマが壮絶にエモい
【阪神】高寺望夢が「8番左翼」で約1カ月ぶり先発出場 今月5打数2安打/スタメン一覧
オフショ公開のアンゴラ村長「標準体型」黒ビキニ姿に「リアリティすごい」「なんちゅー格好」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
坂上忍、宴席で26歳男性アイドルにガチ説教 一緒に聞いていた堀田真由も号泣 スタジオ騒然
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見

ヒグマ駆除で町民は安堵 北海道・福島町長「水際で抑えたい」
フンヌ・エア、神戸へチャーター乗り入れへ 今夏に7往復計画
【サガミ】投票行って最大10%OFF!全国246店舗で選挙割引キャンペーン
史上最高ビーム!ブレーブスのアクーニャが三塁に92m大遠投で走者刺す「幸運にもいい腕ある」
W杯招致、46年共催案に日本も 実現すれば自国で初開催した02年日韓大会以来44年ぶり
「外国人増えると日本人の賃金が上がらない」は事実? 識者に聞く
【広島】森下暢仁が球団17年ぶり前半戦2桁黒星の屈辱 7回2失点も援護なく自身5連敗
【ヤクルト】ついに…奥川恭伸が9試合目で今季初勝利 4年ぶりに7回を投げ3安打無失点
【阪神】セットアッパー石井大智が30試合連続無失点で防御率0・27 最後に失点したのは3カ月前
【日本ハム】万波中正2年ぶり2打席連発 新庄監督から「手を離すな」指摘で打撃感覚も“開眼”