ユニバーサム社「世界で最も魅力的な企業」ランキングのプロフェッショナルファームの中で再びトップ
EY Japan
EY、ユニバーサム社の「世界で最も魅力的な企業」ランキングにおいてプロフェッショナルファームの中で再びトップに
•4年連続でプロフェッショナルファームの中で第1位に選出される
•ビジネス部門全体でも「世界で最も魅力的な企業」の世界第2位(昨年は3位)
•「2019年版 働きがいのあるグローバル企業 世界ランキング(World’s Best Workplaces List 2019)」の調査でも順位が上昇
EYは、ユニバーサム社の「世界で最も魅力的な企業」の年次調査において、プロフェッショナルファームの中では4年連続で第1位に選出され、ビジネス部門全体でも2018年から順位を1つ上げ、第2位となりました。ユニバーサム社の2019年度のランキングは、世界の上位12の経済大国のトップレベルの教育機関で、ビジネス、エンジニアリング、およびITを専攻する、24万7,235名の学生を対象にした調査に基づいています。
EYは、「専門的研修や育成の機会」、「やりがいのある仕事をする機会」、および「将来のキャリアや転職の際に有利な経験」の項目で、プロフェッショナル・サービス・ファーム中で最も高いスコアを獲得しました。 またEYは、中国、フランス、ロシア、インドの4カ国において、プロフェッショナル・サービス・ファームの中で第1位にランクされました。
EYのグローバル会長兼CEOカーマイン・ディ・シビオは次のように述べています。
「ビジネスに向けた新たな価値を解き放ち、信頼を築き、より良い社会の構築を目指すという私たちの理念を実現するための能力は、EYの組織の一員となる人々によって決まります。 EYで働くプロフェッショナルたちは、多様性、インクルーシブネス、連携に価値を置き、それらを高く評価するカルチャーを醸成するために、懸命に取り組んでいます。今回のユニバーサム社の年次調査によって再び、世界中の学生が、EYを最高のキャリア経験を提供することのできる組織として見ているということが明確に示されました。」
またEYは、「2019年版 働きがいのあるグローバル企業 世界ランキング(World’s Best Workplaces List 2019)」に再びランクインし、順位も12位から上がり第7位となりました。(この調査のランキングおよび順位は企業各社で実施した調査結果に基づいて決められます。したがって投票はEYメンバーによるものです。) このランキングに名を連ねている組織は、信頼のカルチャーを支持する優れたポリシーとプラクティスを実践している組織として認められています。
EYのグローバル・バイス・チェアで人材部門のリーダーである トレント・ヘンリーは次のように述べています。
「EYは、メンバーがそれぞれの能力を最大限に発揮することができるようサポートするとともに、彼らが自分たちのキャリアを成長させ、クライアントが抱える難題を解決するために必要な需要の高いスキルを身に付けられるよう尽力しています。今回2つの調査によってEYは、世界中で、学生とEYメンバーの両方から、トップ企業であると見られているということが示されました。これは、生涯に渡って続く最高の経験を生み出すための私たちの努力が認められたということの表れです。」
EYでは、約5億3千万米ドルを投資して、先端テクノロジーに主眼を置いた研修を組織全体で継続的に行なっており、これまでに1,400万時間超の時間が公式な研修のために費やされています。
またEYでは、未来の働き方に備えるための新しいプログラムとして、キャリア育成とパフォーマンスのためのグローバルモデルである「LEAD」、および先端テクノロジー、イノベーション、セクターに関連したスキル習得を支援する資格制度「EY Badges(バッジ)」が導入されています。現在、50,000件以上のバッジ認定のための挑戦が行なわれており、10,000を超えるEYバッジが認定され授与されています。これまでで最も多くのバッジが授与されたのは、データビジュアライゼーションおよびロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)の分野です。
EYは、全世界150以上の国と地域に28万4千人以上のメンバーを擁し、2019年度は全世界で364億米ドルの売上を記録しました。
※本プレスリリースは、2019年10月4日(現地時間)にEYが発表したプレスリリースを翻訳したものです。英語の原文と翻訳内容に相違がある場合には原文が優先します。
英語版プレスリリース:
https://www.ey.com/en_gl/news/2019/10/ey-again-rated-1-most-attractive-professional-services-employer-by-universum-and-climbs-world-s-best-workplaces-list
〈EYについて〉
EYは、アシュアランス、税務、トランザクションおよびアドバイザリーなどの分野における世界的なリーダーです。私たちの深い洞察と高品質なサービスは、世界中の資本市場や経済活動に信頼をもたらします。私たちはさまざまなステークホルダーの期待に応えるチームを率いるリーダーを生み出していきます。そうすることで、構成員、クライアント、そして地域社会のために、より良い社会の構築に貢献します。
EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバル・ネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。詳しくは、ey.com をご覧ください。
本ニュースリリースは、EYのグローバル組織のメンバーファームであるアーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッド(EYGM)によって発行されています。EYGMは顧客サービスを提供していません。
About Universum
Universum, part of the StepStone Group, is a global thought leader in Employer Branding. With over 30 years of valuable experience in the field of employer branding, we have established ourselves in 60 markets globally, and our diverse workforce is physically present in 20 countries. We are uniquely positioned through our talent surveys to deliver key insights to recruiters about what future talent is looking for in an employer. Our data-led, human and meaningful output has attracted more than 1,700 clients, including many Fortune 500 companies, as well as global media partners that publish our annual rankings and trend reports. Find out more at www.universumglobal.com.
About the World’s Best Workplaces
Great Place to Work® identifies the top organizations that create great workplaces around the world with the publication of the annual World's Best Workplaces list. To be eligible for the World's Best Workplaces list, a company must be named to 5 or more national Best Workplace lists within our current 58 countries, have 5,000 employees or more worldwide, and at least 40% of the company's workforce (or 5,000 employees) must be based outside of the home country. Companies also receive additional credit for their efforts to successfully create an excellent workplace culture in their worldwide locations. Candidates for this year's list will have appeared on national workplace lists published in 2018 and 2019
About Great Place to Work®
Great Place to Work® is the global authority on workplace culture. Since 1992, they have surveyed more than 100 million employees around the world and used those deep insights to define what makes a great workplace: trust. Great Place to Work helps organizations quantify their culture and produce better business results by creating a high-trust work experience for all employees. Everything they do is driven by the mission to build a better world by helping every organization become a Great Place to Work For All™.
To learn more, visit greatplacetowork.com, listen to the podcast Better by Great Place to Work, and read “A Great Place to Work for All.” Join the community on LinkedIn, Twitter, and Instagram.
小泉今日子、亡くなった中山美穂さんへの思い語る「いつでも会えると思ってたから…」
旧下田富士屋ホテルがれき、緊急代執行で撤去 隣の民家に被害 静岡
年の差45歳…結婚15年目の加藤茶&綾菜夫妻が「ゼクシィ」に登場し語った想いとは…
<1分で解説>15分刻みの「マラソン会談」 石破首相とアフリカ首脳
伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露
加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
JTA、沖縄/那覇〜大阪/関西線で臨時便3便 沖縄尚学の甲子園決勝進出で
DeNAバウアー、ロッテ吉川悠斗ら登録 DeNA藤浪晋太郎、巨人菊地大稀ら抹消/21日公示
見通し悪いカーブでヒグマ遭遇か 死亡男性、直前まで単独走 羅臼岳
古田新太「俺は天才じゃない」自分を卑下するようになったきっかけ「化け物2人に囲まれ…」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

小泉今日子、亡くなった中山美穂さんへの思い語る「いつでも会えると思ってたから…」
旧下田富士屋ホテルがれき、緊急代執行で撤去 隣の民家に被害 静岡
年の差45歳…結婚15年目の加藤茶&綾菜夫妻が「ゼクシィ」に登場し語った想いとは…
<1分で解説>15分刻みの「マラソン会談」 石破首相とアフリカ首脳
伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露
加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
JTA、沖縄/那覇〜大阪/関西線で臨時便3便 沖縄尚学の甲子園決勝進出で
DeNAバウアー、ロッテ吉川悠斗ら登録 DeNA藤浪晋太郎、巨人菊地大稀ら抹消/21日公示
古田新太「俺は天才じゃない」自分を卑下するようになったきっかけ「化け物2人に囲まれ…」
見通し悪いカーブでヒグマ遭遇か 死亡男性、直前まで単独走 羅臼岳