2019年「今年の漢字®」 応募受付開始
公益財団法人 日本漢字能力検定協会
新時代の世相を表す“漢字一字”、あなたの応募で決定!
2019年「今年の漢字®」 応募受付開始
~ 募集期間: 2019年11月1日(金)~12月5日(木)必着 ~
公益財団法人 日本漢字能力検定協会(本部:京都市東山区/代表理事:髙坂 節三)は、今年一年の世相を“漢字一字”で表現し、清水寺で発表する「今年の漢字」を、2019年11月1日(金)から12月5日(木)までの期間、全国より募集いたします。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201909301557-O7-111JA79x 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201909301557-O2-9b0R3oL3 】
歴代「今年の漢字」一覧 昨年は193,214票の応募の中から、20,858票を集めた「災」が1位に。
最多応募数の漢字が新時代の「今年の漢字」に決定!
「今年の漢字」は、国民一人一人が、一年を振り返り、その年の世相を表す漢字を考えることで、漢字の持つ奥深い意義を再認識していただこうと、1995年より毎年開催しており、今年で25周年を迎えます。
「今年の漢字」は、日本全国から応募された漢字一字とその理由を集計し、12月12日の「漢字の日」前後に最多応募数の漢字を、京都・清水寺の森清範(せいはん)貫主(かんす)の揮毫(きごう)により発表しています。その後、一年間の出来事を清めるとともに、明るい新年となるよう願いを込めて奉納いたします。
応募方法は、はがき、特設応募サイト(www.kanken.or.jp/kanji2019/ ※11月1日(金)9時頃より募集開始)に加え、全国1,300箇所以上の書店・図書館などに設置される「今年の漢字 応募箱」、または、学校、企業等からの団体応募があります。また、会員登録をしなくてもスマートフォンから簡単に応募いただけます。
さらに、「2019年 今年の漢字」公式Twitterアカウント(@Kotoshinokanji)では、「今年の漢字」について情報を発信していきます。
皆様が考える、2019年の世相を表すのにふさわしい漢字一字を、奮ってご応募ください。
2019年「今年の漢字」 実施概要
募集概要
■募集内容 2019年の世相を表す漢字一字
※2019年を振り返り、起こった出来事や世相からイメージする漢字一字と、その理由を明記してください。
■応募方法 2019年の世相を表す漢字一字とその理由、その他必要事項を
明記のうえ、下記のいずれかの方法でご応募ください。
※受け付けは11月1日(金)からです。
※1回の応募につき、漢字は一字とします。
※同一人物の複数応募可。但し、同一の漢字は1票のみ有効とします。
<個人での応募>
①インターネット(「今年の漢字」特設応募サイト)でのご応募
URL: https://www.kanken.or.jp/kanji2019/
2019「今年の漢字」応募フォームから応募。
※応募受付期間は、11月1日(金)9:00頃から12月5日(木)23:59までです。
※スマートフォン・タブレットからも簡単に応募できます。
②はがきでのご応募
【必要事項】2019年の世相を表す漢字一字とその理由
郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号
【応募先】〒605-8799東山郵便局 私書箱第11号 2019年「今年の漢字」係
③「今年の漢字」応募箱でのご応募
「今年の漢字」応募箱の設置にご協力いただいている書店・図書館など、
全国1,300箇所以上(2018年実績)で、所定の応募用紙にてご応募ください。
※応募箱設置期間は12月3日(火)までです。
※設置場所は、「今年の漢字」特設応募サイト内でご確認ください。(11月中旬に掲載予定)
<団体での応募>
①(学校・塾など)団体用応募用紙をダウンロードし、団体応募要項に従って応募。
②(企業・施設など)企業や施設に応募箱を設置し、とりまとめて団体応募。
【応募箱の設置について】
2019年「今年の漢字」の応募箱設置にご協力いただける企業・施設には、
「今年の漢字」応募箱セットを無料でお送りします。
ご希望される場合は、「今年の漢字」特設応募サイト上にある、
「応募箱 請求フォーム」に必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201909301557-O3-oe929J8f 】
※応募箱セット受付期間:2019年10月1日(火)~11月18日(月)
※応募箱セットの数は限りがございますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
■応募受付期間 2019年11月1日(金)~12月5日(木)必着
■今年の漢字に関する情報はこちら https://www.kanken.or.jp/kotoshinokanji/
■一般の方からのお問い合わせ先
公益財団法人 日本漢字能力検定協会
0120-509-315 (月~金 9:00~17:00 祝日・お盆・年末年始を除く)https://www.kanken.or.jp/
■プレゼント <個人応募>
・漢検オリジナル図書カード 10,000円分 5名様
・漢検オリジナル図書カード 5,000円分 10名様
・漢検オリジナル図書カード 500円分 25名様
・漢検オリジナルグッズ 60名様
※当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
<団体応募>
・漢検オリジナルグッズ 6,000名様
(プレゼントは当選団体の応募人数分をお送りします。)
※当選団体の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
「今年の漢字」結果発表
■発表日 2019年12月12日(木)
■発表場所 京都・清水寺 ※詳細は後日お知らせいたします。
2019年の主な出来事
1月 仏ルノー、ゴーン会長「解任」
大坂なおみ、テニス全豪オープン初制覇
2月 四大陸フィギュア、紀平、宇野が初優勝
JAXA「はやぶさ2」が小惑星リュウグウへの着陸成功、岩石サンプルを採取
3月 イチロー引退、日米通算4,367安打
白鵬、大相撲春場所で15度目の全勝優勝
4月 新元号は「令和」
2024年に紙幣デザイン刷新
5月 天皇即位 /即位後朝見の儀
日本各地で5月猛暑、北海道では観測史上最高の39.5度記録
6月 将棋 羽生九段、通算1,434勝 27年ぶり記録更新
G20大阪サミット開催 / 陸上男子100メートル・サニブラウン日本新
7月 京都アニメーション放火殺人事件
宮迫さん処分撤回・吉本興業社長会見
8月 小泉進次郎さん・滝川クリステルさん結婚
全英女子ゴルフ・20歳渋野日向子メジャー制覇
9月 ラグビーワールドカップ開催
台風15号が関東上陸。千葉県を中心に甚大な被害。
10月 消費税が10%へ改正開始・軽減税率制度の実施
即位礼正殿の儀
12月12日は「漢字の日」
当協会は、漢字の普及・啓発活動の一環として、日本国民に奥深い漢字の意義と日本文化を伝承する目的で、12月12日を「漢字の日」と制定いたしました。
12月12日は「いい字(じ)、一(いち)字(じ)」。日本人一人一人が毎年、「いい字」を少なくとも「一字」覚えてほしいという願いを込めています。
過去の「今年の漢字」と選定理由
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201909301557-O4-L9r6p8PO 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201909301557-O5-1Yu0m4T1 】
堀江貴文氏「ブチ切れ動画」公開3日で200万回再生突破!ペットボトル投げ付け「クソ野郎が!」
体の一部切除手術の起業家グラドル詐欺被害「会社の口座から3000万以上取られて逃げられ…」
役満ボディー岡田紗佳「多分5年ぶりくらい」激変ヘア公開「美人さんが際立つ」「べっぴんさん」
オリオールズ菅野智之は2勝目ならず 5回途中8安打3失点で降板
中村敬斗、仏リーグで日本人初の2桁11得点「それが成長している理由」厳しい環境で力伸ばす
ヤクルト小川泰弘、11勝4敗、勝率7割以上と相性の良い浜スタで勝利なるか/見どころ
橋本梨菜「ただいま。なにわのブラックダイヤモンド」ビキニ姿公開「黒さ復活」「まさに貴重品」
オリックス9番打者に注目 8人起用し通算44打数13安打11打点 今日も活躍するか/見どころ
ヒカル、広末涼子容疑者へラブコール「マジな話、今の広末さんの給料払えると思う」救済策を提案
【C大阪】北野颯太、森保監督の御前試合で奮闘 納得せずも「最低限の仕事はできたとは思う」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」

堀江貴文氏「ブチ切れ動画」公開3日で200万回再生突破!ペットボトル投げ付け「クソ野郎が!」
体の一部切除手術の起業家グラドル詐欺被害「会社の口座から3000万以上取られて逃げられ…」
役満ボディー岡田紗佳「多分5年ぶりくらい」激変ヘア公開「美人さんが際立つ」「べっぴんさん」
オリオールズ菅野智之は2勝目ならず 5回途中8安打3失点で降板
中村敬斗、仏リーグで日本人初の2桁11得点「それが成長している理由」厳しい環境で力伸ばす
ヤクルト小川泰弘、11勝4敗、勝率7割以上と相性の良い浜スタで勝利なるか/見どころ
橋本梨菜「ただいま。なにわのブラックダイヤモンド」ビキニ姿公開「黒さ復活」「まさに貴重品」
オリックス9番打者に注目 8人起用し通算44打数13安打11打点 今日も活躍するか/見どころ
ヒカル、広末涼子容疑者へラブコール「マジな話、今の広末さんの給料払えると思う」救済策を提案
【C大阪】北野颯太、森保監督の御前試合で奮闘 納得せずも「最低限の仕事はできたとは思う」