毎年6月は“牛乳月間” 1日限りの体験型イベント「六本木牧場」を六本木ヒルズアリーナで開催しました
六本木ヒルズに1日限りの『六本木牧場』が今年も登場!
「酪農体験ワークショップ」や「牧場アイスクリーム」「飲み比べ牛乳セット」販売など、日本の酪農をギュウっと体験!
一般社団法人 中央酪農会議(所在地:東京都千代田区)は、6月2日(日)に「牛乳月間(毎年6月)」のイベントとして、「日本の酪農家と触れ合いながら酪農を見て・知って・楽しめる」をテーマに展開する家族向けの体験型イベント「六本木牧場~にっぽんの酪農、ギュウっとつまってます!~」を六本木ヒルズアリーナで開催しました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906047137-O1-w1NBZw16 】
●都会の真ん中で”酪農体験”できるイベントが登場!
本イベントは今年で6回目の実施であり、六本木ヒルズアリーナに芝生が敷き詰められ“牧場感”あふれる空間の中で開催。来場いただいたみなさんに、ステージイベントやワークショップ、展示などを通じて、日本の酪農および国産牛乳・乳製品の魅力に触れていただく“酪農体験”を楽しんでいただきました。
*「牛乳の日」とは
「牛乳の日」は、2001年に、国際連合食糧農業機関(FAO)が、6月1日を「世界牛乳の日(World Milk Day)」として提唱。日本では2008年から、毎年6月1日が「牛乳の日」に、毎年6月が「牛乳月間」に制定されています。
●お笑い芸人の「U字工事」さんが”六本木牧場長”に就任!
酪農が盛んで、北海道に次いで全国第2位の生乳生産量を誇る栃木県出身のお笑い芸人『U字工事』さんを“六本木牧場長”としてお迎えしました。「牛乳の飲み比べ」や「酪農家さんとの酪農クイズ」、「模型の牛での搾乳体験」など“にっぽんの酪農、ギュウっと”体験したお二人は「栃木は牧場が多いのですが、六本木でも同じ雰囲気を味わうことができ、嬉しいです!」とコメント。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906047137-O2-F2nmBN2d 】
●「俺と牛コンテスト」今年のNo.1が決定!
全国から事前に募集した「男前酪農家と、その人の愛する牛」の写真の中からNo.1を決める「俺と牛コンテスト」の結果を発表。牛への愛情が溢れ出る素晴らしい写真に多くの投票をいただき、WEB投票1位は「蔵吉&ナナちゃん」(山口県)、会場投票1位は「しげる&ラッキー」(愛知県)、そして総合1位は「つとちゃん&あいかたさん」(佐賀県)が選ばれました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906047137-O3-ZAtS2tgI 】
●大好評の「手作りバター教室」を今年も開催
自身で作ったバターをその場で試食することができる「手作りバター教室」は今年も大好評。参加された親子との交流に酪農家さんも笑顔に。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906047137-O4-5h9BZ0C8 】
●”酪農家”を体験できるワークショップ開催!
「酪農体験ワークショップ」では、「ふかふか牧草ベッド」や、「模型の牛を使っての搾乳体験」など、普段の生活では味わえないことを都内で体験することができ、ご来場いただいた多くの方々にお楽しみいただきました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906047137-O5-w7bQvjFV 】
●「牧場アイスクリーム」「飲み比べ牛乳セット」など販売!
全国の牧場から集められたおいしいアイスクリームや、ご当地牛乳、国産チーズを使った「あげ焼きパン」などを販売。今年は、「飲み比べセット」も販売し、牛乳の味の違いをお楽しみいただきました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906047137-O6-Uz9o80Dq 】
●牧場劇場(紙芝居)は子どもたちに大人気!
「牧場の仕事」や「牛乳ができるまで」などを酪農家さんが読み聞かせを行う紙芝居のコーナーには多くの子どもたちが集まり大賑わい。紙芝居が始まると、酪農や牛乳の話に子どもたちは夢中になっていました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906047137-O7-A12FVL05 】
●「酪農クイズラリー」では意外な難問も出題!?
酪農家と触れ合いながらクイズに答えていただくクイズラリーでは難問も出題されており、頭を悩ませるお客様もいらっしゃいましたが、クイズを通して、酪農家さんの話を聞いたり、日本の酪農や国産牛乳・乳製品について楽しく学んだりと笑顔溢れる場面がたくさん見受けられました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906047137-O8-0axt9H4d 】
●「酪農パネル展示・フォトコーナー」にて酪農の様子を解説!
日本の酪農や、牧場の仕事、牛乳が届くまでの流れなどを紹介したパネル等の展示コーナーでは、酪農家さんの解説を聞きながら、熱心にご覧になる方も多く、「普段自分達が飲んで食べている牛乳や乳製品について知ることができ、とても勉強になった」との感想をいただきました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201906047137-O9-9tp0Pp1A 】
大谷翔平、6試合ぶり44号「ボールよく飛ぶ」標高1600m敵地クアーズフィールドで1発
古舘伊知郎「本当にうまくやりましたね」 事実婚発表たかまつなな氏をニヤリと祝福
「重大な規約違反が発覚」でメンバー脱退のグループ、メンバー全員が卒業へ
大谷翔平、第3打席は冷静に四球を選んで出塁 常識外れの衝撃44号弾丸アーチで球場ざわつく
タリーズコーヒーが、創業日を記念した期間限定商品を発売
あのちゃん、SNSに書かれ「本当に嫌」な言葉を告白「悪口ってみなされないと思って…」
極限の乾燥環境に挑む!「est」のベーシックラインがさらに進化しました
米司法省、ワシントンの犯罪統計を調査へ トランプ氏「偽の件数」
NHK朝ドラ「ばけばけ」にシャーロット・ケイト・フォックス出演「大変うれしい」5年ぶり来日
平野綾、離婚発表後も多忙極める「2週間くらいずっと体壊してたさ」「頑張るさ」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

大谷翔平、6試合ぶり44号「ボールよく飛ぶ」標高1600m敵地クアーズフィールドで1発
古舘伊知郎「本当にうまくやりましたね」 事実婚発表たかまつなな氏をニヤリと祝福
「重大な規約違反が発覚」でメンバー脱退のグループ、メンバー全員が卒業へ
大谷翔平、第3打席は冷静に四球を選んで出塁 常識外れの衝撃44号弾丸アーチで球場ざわつく
タリーズコーヒーが、創業日を記念した期間限定商品を発売
あのちゃん、SNSに書かれ「本当に嫌」な言葉を告白「悪口ってみなされないと思って…」
極限の乾燥環境に挑む!「est」のベーシックラインがさらに進化しました
米司法省、ワシントンの犯罪統計を調査へ トランプ氏「偽の件数」
NHK朝ドラ「ばけばけ」にシャーロット・ケイト・フォックス出演「大変うれしい」5年ぶり来日
平野綾、離婚発表後も多忙極める「2週間くらいずっと体壊してたさ」「頑張るさ」