【9月1日前売販売開始】2018年10月1日京都るり渓温泉に「KYOTO ILLUMINATION SYNESTHESIA HILLS」が誕生
カトープレジャーグループ
株式会社ケー・エキスプレス
【9月1日入場前売り券販売開始】
2018年10月1日「京都るり渓温泉for REST RESORT」に
新感覚イルミネーション
『KYOTO ILLUMINATION SYNESTHESIA HILLS』が誕生
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808277280-O1-jB4G9jUh 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808277280-O2-uu5C7z5M 】
総合的なレジャー事業開発の実現を基幹コンセプトに、ホテル、旅館、公共リゾート、スパ、エンターテインメント、フードサービスと多岐にわたる事業をプロデュースするカトープレジャーグループ(大阪本社:大阪市天王寺区/代表取締役 加藤 友康)は、宿泊・日帰り温泉を三世代で楽しめる温浴宿泊施設「京都るり渓温泉 for REST RESORT」(所在地:京都府南丹市園部町大河内広谷1-14)に「シナスタジア(共感覚)をコンセプトにした「KYOTO ILLUMINATION SYNESTHESIA HILLS (京都イルミネーション シナスタジアヒルズ) 」を2018年10月1日にオープンいたします。
コンセプト
これまで冬期限定で「京都るり渓温泉 for REST RESORT」内で開催されていた京都イルミネーションが、1年を通して楽しめるナイトスポットとして2018年10月1日にエリア、コンテンツを拡大してオープン。新たな感覚を呼び起こす共感覚(シナスタジア)をコンセプトに先進的なデジタルアート、自然に調和したナイトウォーク、光から感じる音楽等、今までにない新しい光の世界をご提案いたします。
特徴
全長約600mにわたる本施設では、イルミネーションと共に、新たな感覚を呼び起こす【シナスタジア】をテーマにインタラクティブコンテンツを取り入れ、その表現の第一人者であるTAKUMA NAKATA氏によって生み出される圧倒的な【体験型の演出美】を披露いたします。
人が集い、触れ合い、分かち合い共感する。共鳴の響きは興奮の渦となり、心の中に美しい光や造形、ときめきの音楽や香りが溶け込む。ストーリーをあえて設定せず何度でも楽しめるように、季節ごとにコンテンツの更新や拡大も予定しており、訪れたお客様に何度来ても新しい感動を与える、そんな新しい形のイルミネーション施設が誕生いたします。
会場各所に休憩スペースやフォトジェニックスポットを多数設置しておりますので、SNSでのコミュニケーションを楽しめることも魅力となっており、訪れたお客様に何度来ても新しい感動が体感できるイルミネーション施設として誕生いたします。
コースコンセプト
ENTRANCE GATE [エントランスゲート]
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808277280-O3-Qg70k3D8 】
通り抜ける人に反応して光るエントランスゲート。まるで不思議の世界に誘うかのように道を照らします。新しい光の世界を期待させる神秘的な雰囲気で皆様をお迎えします。
SPIRAL LIGHT TUNNEL「スパイラルライトトンネル」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808277280-O4-0p4349Sb 】
初めに辿り着くのは圧倒的な光に包まれるスパイラルライトトンネル。美術家「友井 隆之」製作のスパイラルトンネルが、7色の光が織りなす幻想的な空間の中、光の渦に吸い込まれてしまいそうな錯覚を引き起こす、光のインタラクションをご体験いただけます。
CRYSTAL LAKE「クリスタルレイク」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808277280-O5-ELA8OxBB 】
静かな湖面に浮かぶ光り輝く蓮の花。「MIRRORBOWLER &TOMOI R&D」監修の光のオブジェが湖を照らします。アジアにおいて強さと清らかさを象徴する存在でもある蓮をモチーフに、静かな水面に映り込む鮮やかな色彩に溢れる光の粒が舞う、独特の世界観に浸っていただけます。また、湖全体を眺めることができるチルアウトスペースでは時間を忘れお過ごしいただけます。
STARDUST FOREST「スターダストフォレスト」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808277280-O6-ml5qb92q 】
暗がりの道を進むと突如目の前に現れる光の森。まるで光る星屑たちの中に迷い込んでしまったかのような、日常では味わうことができない、るり渓の自然と溶け合う圧倒的な光の空間・幻想的な世界が一面に広がります。
LIGHTING FIELD「ライティングフィールド」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808277280-O7-uROibUwA 】
幻想的な光の森を抜けると、眼下に広がる光の海。まるで星空が舞いおり、降り積もったような光の粒たちが静かで緑豊かなるり渓の森を彩ります。どこまでも広がるかのような青の世界は、見る場所により異なる表情を見せてくれます。
(メインエリア)
SYNESTHESIA HILLS「シナスタジアヒルズ」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808277280-O8-Sj4UgypO 】
通常の感覚だけでなく、新たな感覚を呼び起こす「共感覚(シナスタジア)」 。インタラクションデザイナー「TAKUMA NAKATA」氏監修のメインエリアは、訪れる人にシナスタジアを感じさせてくれる不思議な空間。丘の頂上へと続く登り道では呼応する光の鳥達に導かれ、頂上に辿り着くとそこに待つのは美しく圧倒的な光の世界。今まで光を感じていた自分自身が光と一体になったような感覚を引き起こす、最新テクノロジーを駆使した光の演出をご体験いただけます。
メインコンテンツ監修
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808277280-O9-pqWIAcK0 】
中田拓馬 | TAKUMA NAKATA
1989年生まれ。インタラクションデザイナー、映像演出家。幼少期をブラジル、セネガル、インドネシアで過ごす。
2012年より2年間、オランダのメディアアート集団「Born Digital」の一員として、欧州各地のフェスティバルでアーティスト活動を行った後、国内大手メーカーの展示をはじめとする、国内外様々なイベントに参加。プロジェクションマッピングの講師なども行う。
2017年にはラスベガスで開催された「Adobe MAX」にAdobe公式のInsiderとして参加。また、同年9月より京都精華大学で映像演出の実習アシスタントとして働き始める。
現在はクリエイティブ·アソシエーション「CEKAI」にテクニカルディレクターとして所属しつつ様々な経験を活かし個人でも活動。京都を拠点に最新の技術を用いた映像演出などを行っている。
子供から大人まで年代を問わず楽しむことができる作品を意識し、最新のテクノロジーを駆使しつつも極力分かりにくさを排除した演出表現を様々な分野で発信している。
概要
●オープン日 :2018年10月1日
●会場規模:全長約600m、エリア面積約20,000㎡
●体験時間 :約1時間~1時間半 ※歩行速度により体験時間に個人差がございます。
●年間動員目標:15万人
●営業予定時間:日没~22:00(最終入場21:30)
[季節により変動いたします]
冬期(10月から3月):17:00~22:00(21:30最終入場)
夏期(3月から9月) :19:00~22:00(21:30最終入場)
※メンテナンス、コンテンツ更新・入れ替えによる休館予定あり。
●公式サイト・SNSオープン
8月28日(火)より、公式サイト・SNSがオープンいたします。
【公式サイト】 http://synesthesia-hills.jp
【facebook】 https://www.facebook.com/synesthesiahills/
【twitter】 https://twitter.com/synesthesia_h
【Instagram】 https://www.instagram.com/synesthesiahills/
●料金:大人 平日:1,500円 、土日祝日1,800円、特別日2,000円
※クリスマス期間 (12月23、24、25日)は 3,000円 (前売りのみ販売)
※大人入場券にるり渓温泉施設で利用できる500円金券付
小人 平日: 750円、 土日祝日 900円、特別日1,000円
※クリスマス期間 (12月23、24、25日)は 1,500円(前売りのみ販売)
[その他注意事項]
※荒天の場合、営業を中止する場合がございます。
詳細はHP(synesthesia-hills.jp)をご確認ください。
※全日前売り券購入特典:チケット100円引きにて販売。
※特別日:1月1~4日(お正月)、4月28、29日及び5月3~6日(ゴールデンウィーク)、8月13~16日(お盆)
※クリスマス期間は前売りのみ、枚数限定販売となります。
入場前売り券販売について
●入場前売り券販売開始日
⇒9月1日より販売開始
●入場前売り券販売サイト
⇒チケットぴあ:http://w.pia.jp/t/synesthesiahills/
●入場前売り券情報
⇒料金:大人 平日:1,400円、土日祝日1,700円
小人 平日:650円、土日祝日800円
※大人入場前売り券には、るり渓温泉施設で利用できる500円金券付き。
※土日祝日入場前売り券は、平日でもご利用いただけますが、差額の払い戻しはいたしません。
※下記特別日にはご使用になれません。
・クリスマス:12/23~25 ・正月:1/1~4 ・GW:4/28、29、5/3~6
・お盆:8/13~16
※発券より3か月間有効、購入後のチケットはキャンセル、返金、返品はできません。
※期間中お一人様1回有効です。
※万一、入場券を無くされた場合、再発行はできませんのでご注意ください。
京都るり渓温泉 for REST RESORT 施設概要
●住所:〒622-0065 京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
●TEL:0771-65-5001
●WEBサイト:http://rurikei.jp/
●京都るり渓温泉 for REST RESORT 全体MAP
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808277280-O10-r6saG7dC 】
今田耕司、笑点メンバーの「娘さんと飲んだことある」と告白「むちゃくちゃお酒強かった」
「妊娠しない選択肢抜けている」 若者ら、国に「包括的性教育」提言
【甲子園】原則「22時過ぎて新イニング入らない」も両校了承で「延長10回まで」綾羽猛攻で激闘制す
桂文珍「トランプさんはなんで、偉そう?」「トランプやけどハートがないの」独演会
【甲子園】阪神園芸が再び神整備で円滑な試合運びに貢献 第3、4試合間はわずか26分
【阪神】新守護神・石井大智 延長10回のピンチ切り抜け37試合連続無失点 リーグ記録に王手
なかやまきんに君「子どもなんやから」と少女から叱られるも“買収工作”で好感度回復
【ヤクルト】代打増田珠が延長12回2死満塁から勝ち越し打「準備してきたのでやっときたなと」
元フジ渡邊渚”スケスケ”を「選びがち」のワケ、シースルー写真を4連投「便利です笑」
「奇跡の54歳」が“大谷翔平チャンピオンリング”ゲット!「重さもズッシリ、よくできていて」
37歳元モー娘。の黒ビキニ姿に衝撃「最高」「顔は少女で体やんちゃ」「ワガママボディ」コメ沸騰
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
えなこ、女子校の教室で脱ぎかけ制服ショット「かなり攻めてる」「教室でこの格好はヤバっ」
47歳氷川きよしが水着姿ボディーを公開 10キロ減量の美スタイルを披露
田中みな実が痛烈指摘、男女間で一番不毛な“10文字”「男の人、困るじゃないですか」理由語る
46歳で妊娠「八重歯の天使」が“ライン”浮き出るタンクトップ姿「妊婦さんに見えない!」の声
34歳元ミス日本の“バキバキ”ビキニに騒然「仕上がってる」父はイチロー氏指導、夫は日本代表
60歳元トップアイドル、生涯独身を決意「この歳になると既婚者が”いいなあお前は独りで”と」
田中みな実が49歳芸人をバッサリ「働いてなさそう」「耳の皮がむけてる人、久しぶりに見た」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!

今田耕司、笑点メンバーの「娘さんと飲んだことある」と告白「むちゃくちゃお酒強かった」
「妊娠しない選択肢抜けている」 若者ら、国に「包括的性教育」提言
【甲子園】原則「22時過ぎて新イニング入らない」も両校了承で「延長10回まで」綾羽猛攻で激闘制す
桂文珍「トランプさんはなんで、偉そう?」「トランプやけどハートがないの」独演会
【阪神】新守護神・石井大智 延長10回のピンチ切り抜け37試合連続無失点 リーグ記録に王手
【甲子園】阪神園芸が再び神整備で円滑な試合運びに貢献 第3、4試合間はわずか26分
なかやまきんに君「子どもなんやから」と少女から叱られるも“買収工作”で好感度回復
【ヤクルト】代打増田珠が延長12回2死満塁から勝ち越し打「準備してきたのでやっときたなと」
元フジ渡邊渚”スケスケ”を「選びがち」のワケ、シースルー写真を4連投「便利です笑」
「奇跡の54歳」が“大谷翔平チャンピオンリング”ゲット!「重さもズッシリ、よくできていて」