starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

5G時代のソリューション創出に向けた「ドコモ5Gオープンクラウド」の提供開始


2018年7月5日



株式会社NTTドコモ



5G時代のソリューション創出に向けた「ドコモ5Gオープンクラウド」の提供開始

~テレコムクラウド・AI技術をパートナー向けに提供、技術検証を6社と開始~



 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、第5世代移動通信方式(以下、5G)の時代に求められるソリューションの創出を推進するため、「ドコモ5Gオープンパートナープログラム」に参加いただいているパートナー企業・団体(以下、パートナー)向けに、「ドコモ5Gオープンクラウド」を、2018年7月26日(木)より提供します。



 「ドコモ5Gオープンクラウド」は、2018年4月に開設した5G技術検証環境である「ドコモ5GオープンラボTM」とクラウドコンピューティングの設備(以下、クラウド基盤)を直結した、テレコムクラウドの技術検証環境になります。また、「ドコモ5Gオープンクラウド」の参加企業向けに、ドコモが開発した画像認識やAIエージェント基盤なども提供します。これにより、遠隔からクラウド基盤に接続した自社ソリューションの5G技術検証や、クラウド基盤上でパートナーとドコモの技術を持ち寄り、ソリューションを創出する場として活用いただけます。



 さらにドコモは、「ドコモ5Gオープンクラウド」を通じて開発されたソリューションや技術を、「ドコモ5Gオープンパートナープログラム」の参加企業・団体向けに情報発信、ソリューションの開発企業と利用する側の企業・団体とのビジネスマッチングなどの取り組みを進めてまいります。これにより「ドコモ5Gオープンパートナープログラム」が、パートナーとドコモの協創により、様々な業界の課題解決に取り組む場として発展していくことが期待されます。



 「ドコモ5Gオープンクラウド」は、NTTテクノクロス株式会社、ソニー株式会社、トレンドマイクロ株式会社、日本電気株式会社、ヴイエムウェア株式会社、株式会社ワコムの6社に参加いただいており、2018年7月下旬より各社の要素技術を活用した技術検証を開始します。また、パートナーとの協業によるソリューション創出をさらに推進するため、「ドコモ5Gオープンクラウド」に自社のソリューション、要素技術を持ち寄った技術検証や、ビジネス化を見据えた協業に賛同いただけるパートナーを広く募集します。



 ドコモは、「ドコモ5Gオープンクラウド」を様々な企業・団体に活用いただくことで、幅広い業界のパートナーとの連携をさらに強化し、5G時代の新たなソリューション創出を加速させてまいります。



*「ドコモ5Gオープンラボ」は、株式会社NTTドコモの商標です。

*画像認識やAIエージェント基盤などのAI技術は、NTTグループのAI技術corevo®の一部を活用しています。

*「corevo」は日本電信電話株式会社の登録商標です。( http://www.ntt.co.jp/corevo/)  【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807055683-O10-OUr9OyeX 】  



別紙

「ドコモ5Gオープンクラウド」概要

 

1.目的

 5G技術検証設備とクラウド基盤を直結したテレコムクラウドの環境と、画像認識やAIエージェント基盤などのドコモの技術を、パートナー向けに提供することで、パートナーとドコモのビジネス協創の事例を増やし、5G時代に求められるソリューションの創出を推進してまいります。



2.提供内容

(1)「ドコモ5Gオープンクラウド」の全体像

①提供内容

・5Gとクラウドを直結したテレコムクラウドの技術検証環境

・画像認識やAIエージェント基盤などのドコモの技術

②「ドコモ5Gオープンクラウド」にて実現できること

・5G環境におけるパートナーのソリューションの技術検証

・パートナーとドコモの技術を組み合わせた新たなソリューションの技術検証

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807055683-O9-v3Fxitm0



(2)ドコモ5Gオープンクラウドでご利用可能な技術一覧(2018年7月5日時点)

①画像認識

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807055683-O11-5SRacAVw

②AIエージェント基盤

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807055683-O12-Et3UesAd



3.「ドコモ5Gオープンクラウド」を活用したソリューション創出

(1) パートナーのソリューションに対し、5Gにより新たな価値を創出

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807055683-O13-TJtiP5H4



(2) パートナーとドコモの技術を組み合わせた新たなソリューションの創出

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807055683-O14-CBHqrpHn



4.提供開始日

2018年7月26日(木)



5.受付窓口

全国のドコモ法人営業担当



6.「ドコモ5Gオープンクラウド」参加企業(2018年7月5日現在 6社)

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201807055683-O15-DthF495i





■NTTドコモの報道発表資料はこちらをご覧ください。

https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/index.html



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.