ポルシェLMPチームが 他を圧倒する1-2フィニッシュ
LM P1レース、FIA世界耐久選手権第5戦、メキシコシティ(メキシコ)
ポルシェAG(本社:ドイツ、シュトゥットガルト 社長:オリバー・ブルーメ)のLMP1チームは、エルマノス・ロドリゲス・サーキット(メキシコシティ)で開催されたFIA世界耐久選手権(WEC)第5戦において、ポルシェ919ハイブリッドで他を圧倒する1-2フィニッシュを飾り、タイトル防衛に大きな前進を成し遂げました。優勝したのはル・マン覇者のアール・バンバー(ニュージーランド)/ティモ・ベルンハルト(ドイツ)/ブレンドン・ハートレー(ニュージーランド)組、2位はニール・ジャニ(スイス)/アンドレ・ロッテラー(ドイツ)/ニック・タンディ(英国)組でした。
天気予報に反してドライコンディションが維持された白熱の6時間レースは、公正なレースによる結果が得られました。2台のポルシェ919ハイブリッドは終始、トヨタとの差を保ち、ハートレーがファステストラップを打ち立てました。
2014年シーズンの開幕以来、ポルシェ919ハイブリッドは30のレースに出場し、17回のポールポジション、6回の1-2フィニッシュを含む16回のレース優勝、10回のファステストラップを達成しています。チームは2017年に、マニュファクチャラーズとドライバーズの両世界選手権でタイトル3連覇を目指しています。マニュファクチャラーズ世界選手権において、第5戦が終了した現在、ポルシェは198ポイント、トヨタは141.5ポイントを獲得しています。ドラバーズランキングでは、バンバー/ベルンハルト/ハートレー(134ポイント)がトヨタとの差を41ポイントに広げています。ジャニ/ロッテラー/タンディは3位(64ポイント)です。2週間後の9月16日には、FIA世界耐久選手権(WEC)第6戦がテキサス州オースティン(米国)のサーキット・オブ・ジ・アメリカズで開催されます。
1号車のレース運び:
2番手からスタートしたタンディはポルシェ2号車のすぐ後に続き、40周で燃料補給、80周の後にロッテラーに交代します。タンディのピットレーン速度違反でストップ・アンド・ゴーペナルティを受けたロッテラーは91周目で約20秒を失い、首位の2号車との差が広がります。120周で燃料補給し、160周の後にジャニに引き継ぎます。ジャニはピットレーンでトヨタ8号車をオーバーテイク。フルコースイエローを利用して181周で再度燃料補給とタイヤ交換を行い、190周目にトヨタ7号車もオーバーテイクします。200周の後に2回目のフルコースイエローを利用して燃料を補給。終盤に予想された雨もなく、237周でジャニは少量の燃料補給のためにピットストップして3周後に2位でゴールします。
2号車のレース運び
ハートレーはポールポジションから堅実に首位に立って3周目に1分25秒730のファステストラップを記録します。39周で燃料補給し、79周の後にバンバーに交代します。バンバーは119周で燃料補給と故障した燃費制御用フューエルフローメータの交換を行います。レース中盤の121周で1台目のトヨタを、136周で2台目のトヨタをオーバーテイク。159周でベルンハルトに引き継ぎ、ベルンハルトは182周でフルコースイエローを利用して燃料補給とタイヤ交換を行います。199周の後の2回目のフルコースイエローで、チームは早めのピットストップと燃料補給を決意。ベルンハルトは30秒の大差をつけて首位を維持し、238周で少量の燃料を補給して240周で見事な優勝を飾りました。
レース後のポルシェLMPチームのコメント
LM P1担当副社長、フリッツ・エンツィンガー:「919ハイブリッドは圧倒的な力を見せて、フリープラクティスと予選はトップタイムを、今日は1-2フィニッシュを飾りました。このプロトタイプの見事な性能とチームのすばらしい活躍を目のあたりにしました。ここにいるチーム、ヴァイザッハの開発センター、そしてポルシェAGの皆さんに感謝します」
チーム監督、アンドレアス・ザイドル:「ここいるチーム、そしてヴァイザッハのワークショップの皆と、すばらしい1-2フィニッシュを祝福したいと思います。ニュルブルクリンクのレースの後にバルセロナでハードなテストを行い、数週間にわたってポルシェ919をさらに改善しました。サーキットの温度変化のために今日は適切なタイミングで正しいタイヤを選択することが非常に重要になりました。ミシュランと一緒に、それを見事に成し遂げることができました。6名のドライバーにも感謝します。速いペースと果敢なオーバーテイクが求められたにもかかわらず2台の車はともに無傷で戻りました。気持ちを緩めず、明日からはオースティンで開催される次のレースの準備を始めます」
ポルシェ919ハイブリッド1号車のドライバー
ニール・ジャニ(33歳、スイス):「ポルシェにとってはこれ以上を望めないほどの最高の結果です。意外なことに今日のトヨタにはわずかなチャンスもありませんでした。トラフィックもかなりハードで注意が必要でした」
アンドレ・ロッテラー(35歳、ドイツ):「ポルシェにとって輝かしい結果となりました。セカンドドライバーとして担当したダブルスティントも好調でした。あいにく、ニックがピットレーンを少し速く走りすぎて、ストップ・アンド・ゴーペナルティを受けました。それ以外はリズムに乗って車も順調に走りました」
ニック・タンディ(32歳、英国):「序盤のダブルスティントは順調でした。2台が協力してチームで首位を守りました。また、同時のピットインを避けるため燃料を節約してピットストップをずらしました。ピットレーンの速度違反以外は全てが順調でした」
ポルシェ919ハイブリッド2号車のドライバー
アール・バンバー(27歳、ニュージーランド):「すばらしい週末になりました。チームが最高の車を用意してくれたおかげでレースはスムーズに運びました。ポルシェ2台の接戦も期待していたので1号車のペナルティは残念でした。セカンドドライバーとしてダブルスティントは非常に順調でした」
ティモ・ベルンハルト(36歳、ドイツ):「今日はポルシェLM P1チームにとってすばらしい1日です。良い週末になりました。919は一貫して速く、戦略も適切で見どころ満載のレースだったと思います。終盤は差も広がってコントロールは容易でした。喜びでいっぱいです。皆と大いに盛り上がりたいと思います」
ブレンドン・ハートレー(27歳、ニュージーランド):「ポルシェ チームにとって最高の週末になりました。最初のセッションからスピードがあり、決勝でも絶好調でした。2台のポルシェはすぐにトヨタを引き離しました。予想を超えたペースでした。トラフィックがかなり危険なタイミングもあったので、その点では過酷なサーキットでした。公道コースのような最後のセクションは、ミスせずにゴールするために注意を要しました。アールとティモのドライビングも見事でした。我々はレース全体をコントロールして過剰な危険を冒す必要はありませんでした。メキシコは大成功だったので残りのレースが楽しみです」
また911 RSRでGTE-Proクラスに参戦するポルシェワークスチームはリヒャルト・リーツ(オーストリア)/フレデリック・マコヴィエッキ(フランス)組が3位に、ミカエル・クリステンセン(デンマーク)/ケヴィン・エストル(フランス)が5位でチェッカーを受けています。
この結果により、リーツ/マコヴィエッキ組はGTE-Proクラスのドライバーズ選手権で2位に浮上しました。
またGTE-Amクラスにおいて、ポルシェ ヤングプロフェッショナルのマッテオ・カイローリ(イタリア)がステアリングを握るカスタマーチームのデンプシー・プロトン・レーシングが前戦のニュルブルクリンクに続いて今シーズン2勝目を挙げています。もう一台のカスタマーチームのガルフレーシングは同クラス3位に入賞し、今シーズン初めて表彰台に昇っています。
<本件に関する読者からのお問い合わせ先>
ポルシェ カスタマーケアセンター 0120-846-911
ポルシェ ホームページ http://www.porsche.com/japan/
ほんこん、電車&ホームでの迷惑行為外国人に“漢字一文字”でリアクション 反響続々
「た、たまらん」森香澄“黒下着姿表紙”雑誌完売続出に興奮の“叫び”「んええええ!」
トランプ氏「仲介から手引くだろう」 ウクライナ停戦で進展なければ
吉田正尚の魚雷バット投稿にファン注目 フロリダ州で右肩のリハビリ中
大物モデルにハプニング「パスポート期限切れ」韓国ロケ参加できず 友人モデル“説教”に平謝り
キケ・ヘルナンデス、山本由伸の先発に合わせてオリックスのキャップ&ピースサインで球場入り
田中碧はフル出場でアウェー白星に貢献 リーズがオックスフォードUに勝利でVに1歩前進
浜田雅功、モニュメントで“復帰”? 5月10、11日「ごぶごぶフェス」に「浜田大放屁神」
「過去に放送されたテレビ番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達がいて」タレントが私見
眠るワンコの寝顔に「ヒッ」強烈な白目顔に「笑いを堪えるのが大変でした」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

ほんこん、電車&ホームでの迷惑行為外国人に“漢字一文字”でリアクション 反響続々
「た、たまらん」森香澄“黒下着姿表紙”雑誌完売続出に興奮の“叫び”「んええええ!」
トランプ氏「仲介から手引くだろう」 ウクライナ停戦で進展なければ
吉田正尚の魚雷バット投稿にファン注目 フロリダ州で右肩のリハビリ中
大物モデルにハプニング「パスポート期限切れ」韓国ロケ参加できず 友人モデル“説教”に平謝り
キケ・ヘルナンデス、山本由伸の先発に合わせてオリックスのキャップ&ピースサインで球場入り
田中碧はフル出場でアウェー白星に貢献 リーズがオックスフォードUに勝利でVに1歩前進
浜田雅功、モニュメントで“復帰”? 5月10、11日「ごぶごぶフェス」に「浜田大放屁神」
「過去に放送されたテレビ番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達がいて」タレントが私見
眠るワンコの寝顔に「ヒッ」強烈な白目顔に「笑いを堪えるのが大変でした」