starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

外出先でもスマホで内線通話や会社番号での外線発着信を実現するクラウドPBXサービス提供開始


2017年1月17日



富士ゼロックス株式会社



外出先でもスマホで内線通話や会社番号での外線発着信を実現する

クラウドPBXサービス提供開始

― 多様な働き方を支援するIP音声通話サービスオプション ―



富士フイルムグループの富士ゼロックス株式会社(本社:東京都港区、社長:栗原 博)は、2013年から提供している、NTTドコモの高速LTEネットワークに対応したモバイルインターネット接続サービス「データ通信サービス モバイルLTE」のオプションとして、外出先や在宅勤務先などでスマートフォン・PCを利用してオフィス内線および会社電話番号での外線発着信を可能にする、クラウドPBX(Private Branch eXchange、構内交換機)を利用したIP音声通話サービス「データ通信サービス モバイルLTE IP内線サービス」を本日より販売します。

働き方改革の進展にともない、外出先への直行直帰や在宅勤務の広がりなど、多様なワークスタイルへの対応が求められる中、オフィス外にいる従業員への電話の取次や連絡に手間がかかる、外出先では会社の番号と異なる携帯電話番号での発着信に限られるなど、電話に関して内勤時と同じ環境にできない課題がありました。

本オプションサービスは、オフィス電話システムの主装置(PBX)機能をクラウドで提供するため、スマートフォン・PCの専用通話アプリ(*1)を通したインターネット経由のIP音声通話により、異なる拠点や外出先からでも内線間の通話は無料(*2)、会社電話番号からの外線発着信(*3)を可能にし、働く場所を限定しない快適な通話環境を実現します。また、同一契約の内線ID同士でテキストメッセージの送受信ができる簡易メッセージ機能や、社内や取引先などの連絡先をクラウドで一元管理し利用者が共有できるWeb電話帳も標準で提供します。

また、PBXをクラウドで提供するため、電話交換にかかる機器代やお客様の社内での機器メンテナンスが不要になり、増設や移設も容易になります。通話のための通信は、専用アプリからのIP通信なので、電話回線は不要(*4)になり、データ通信専用SIMとスマートフォンの組み合わせで本オプションを活用することで、音声通話にかかるトータルコスト削減にも貢献できます。



富士ゼロックスは、お客様の多様なワークスタイルに対応し、データ通信サービス モバイルLTE、オフィスあんしん光サービスをはじめ、中小規模事業所内のコミュニケーションやコラボレーション、価値創造を支援するサービスを拡充して参ります。



*1:専用アプリ「Smart PBX」は、Google Play、AppStoreおよびNTTコミュニケーションズ株式会社ホームページからダウンロードできます。対応機種:スマートフォン版 Android 4.0.3以降、iOS 8.0以降、 PC版 Windows Vista SP2以降

*2:本サービスにおける内線通話区間は、ベストエフォート型です。ご使用になる端末やネットワークの混雑状況によって通話品質が異なる場合があります。

*3:専用ネットワーク機器(転送ゲートウェイ、ルーターなど)をオフィス内に設置し、NTT東日本・NTT西日本等が提供する光アクセス回線、インターネット接続サービスおよび固定IPアドレス、ひかりIP電話サービスと接続することが必要です。

*4:スマートフォンの専用アプリからは、緊急電話(110,118,119等)はできません。





・本サービスのご契約には別途データ通信サービスの回線1契約以上が必要です。

・その他、導入に関するご注意や料金体系の詳細は、「データ通信サービス モバイルLTE IP内線サービス(http://www.fujixerox.co.jp/solution/data_communication/ip_extension.html)」からご覧下さい。





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.