皆保険制度の維持に向けて 『健康みらいトーク』開催
健康保険組合連合会
石破茂氏、生島ヒロシ氏によるトークセッション
・生島ヒロシ氏による特別講演を開催
健康保険組合連合会(会長 大塚陸毅)では、持続性ある医療保険制度の実現、とりわけ国民誰もが医療を享受できる世界でも有数の優れた制度である“皆保険制度”の維持・安定に向けてディスカッションし、国民の皆様の理解を深めるために、各地で「健康みらいトーク」を開催しております。
このたび、2016年10月22日(土)に東京国際フォーラム(東京都千代田区)において、TBSラジオの協力のもと「健康みらいトーク」を開催いたしました。
第一部のトークセッションでは、「すべての世代の『活き活き社会』を目指して」をテーマに、すべての世代で創る社会、健康維持の秘訣、健康保険制度の維持について、衆議院議員の石破茂氏と、テレビ・ラジオ・執筆等で幅広くご活躍の生島ヒロシ氏による活発なディスカッションが行われました。
また第二部では、特別講演として、生島ヒロシ氏に「いつまでも若く生きる秘訣」をテーマにご自身の体験に基づき、健康な体や具体的な健康法、病気に対する考え方など、エピソードを交えてお話し頂いたほか、実際に聴講者の方にも生島さんの健康法について体験頂きました。
≪ 記 ≫
■名称 「健康みらいトーク」
■日時 2016年10月22日(土)14:00~16:00
■会場 東京国際フォーラム ホールB7 (東京都千代田区丸の内3丁目5-1)
■参加者 約1000名
■登壇者 石破茂氏(衆議院議員)、生島ヒロシ氏(フリーアナウンサー)
■主催 健康保険組合連合会
■協力 TBSラジオ
<石破茂氏×生島ヒロシ氏 トークセッション>
■【すべての世代で創る社会について】
石破氏は、「今、日本は高齢社会になって、これからはさらに超高齢者社会を迎え、恐ろしく人口が減っていくわけです。一方で、少子化によって若い世代、現役世代は少なくなっていきます。国民一人ひとりの『健康』が、安心・安定を生み、経済・社会を下支えする最も基本的なインフラです。これらの実現は、いずれも、国民一人ひとりの健康があってこそです。国民皆保険制度は日本の素晴らしい制度ですが、少子高齢社会であればなおさら『健康』によって国民の安心に寄与すべきだと思います」と述べました。
それを受け、生島氏は「そうした状況のなかで、すべての世代で助け合い支えあっていく社会というのは必要ですよね。そうした社会に向けて、以前日本版CCRC(Continuing Care Retirement Community)という仕組みをお話しされましたが、これは優れた成功事例だと思いました」と述べました。石破氏は、以前にアメリカで視察した内容を踏まえ、CCRC、いわゆるプラチナタウンについて、高齢者も活躍するコミュニティであること、今後の日本にも参考になる優れた仕組みであると紹介しました。なお、CCRCとは、日本では、「生涯活躍の街、すべての世代が支えあう街」とも言われ、「高齢者が積極的に社会参加できる、また高齢になる前からコミュニティに参画して、世代を通した社会を構築するという仕組みだ」と説明しました。現代は、元気なお年寄りも多いことから、毎日楽しく過ごす仕組みを作って高齢者の社会参画、就労促進を図り、若い世代と一緒に暮らせる、すべての世代で活躍できる社会を創りあげる必要性について愛知県長久手市の例を使用しながら解説しました。
■「健康」が活き活き社会の基盤であること
“健康は社会の基盤であること”をテーマにしたディスカッションで生島氏は「『体の健康の潮目』が変わる時は、それぞれ経験があると思います。そんな時に重要なのはやはり、体を冷やさないこと。また、すぐに薬に頼らないで、体を動かしたりして刺激を与えてみるのも大事です」と独自の見解を示しました。石破氏は、本日のテーマである「健康づくり」について、「主治医にも健康体に産んでくれた両親に感謝ですねといわれるくらいとても健康体です。まわっているものは、止まると倒れるので生涯まわり続ける以外にないと思ってます」と発言しました。
また、生島氏からは「長く生きるのは素晴らしいこと。ただ、それには自分の健康は自分で守ることが重要です。体を冷やさず、食事の順番や量にも気を遣いみんなで健康を守っていきたいですね。」と健康が活き活き社会の基盤であることを述べ、自分の意識が健康に繋がることを改めて強調しました。
■【社会保障改革と消費増税】
石破氏は保険について、「保険というものはリスクを回避できなかった人に十分な手当てをするのが本来の保険だと考えています。たしかに皆保険は守らなければならないものです。ただし、この国の人口は確実に減っていき、税収も減っていく、守っていくためには、負担も大きく、また増えていく中では、私はここでこれからの社会保障をどうしますか、という議論が必要ではないかと思います。誰しも負担増は嫌ですけれども、それでは制度が、社会が、そして安心が壊れてしまいます。自分たちの制度ですから、やはり無駄は省きながら、必要な負担はしなければなりません。ですから、十分な議論を行って、そして皆保険を守るためには、先ほどからのお話の健康増進に努める個々人の意識も含め、国民皆さんの認識・意識、納得が不可欠ですよね。誰も守ってくれない、自分たちで守らなければならないのですから。いろんな意味でこれから厳しい時代を我が国は迎えます、国を守るのは容易なことではありません。国力ということに関して言えば、皆んな一人ひとりが健康に留意して、健やかに暮らす、そして安心・安定の社会を築くことが重要です。やはり、お金を払う人が少なくて、お金をもらう人が多かったらそのシステムは潰れて次の世代につないでいくことができない。病気になったお金のある人とない人を同じに扱うことに疑問も感じています。政治家は調子のいいことを言うというイメージがありますが、それを続けてしまうと次の世代に迷惑がかかります」と述べました。
また、消費税について「消費税は誰にでも公平な税金です。消費税を上げる、上げないの議論が出ていますが、上げないと日本の構造が持たないです。世界一高齢化が進むということは世界で一番知恵が使えるという意味だと思います」と述べました。生島氏は、「冒頭の健康保険組合連合会の大塚会長が皆保険を守るとおっしゃっていましたが、たしかに、保険証一枚で安心して一定の医療が全国各地で受けられる皆保険は大切です。外国に比べると日本はとても住みやすい国で、その日本を守るためにはある程度負担しないといけないと思います。また、お年寄りが生きがいを持って楽しく、一日一日自分らしく体を動かして楽しんでご機嫌な気持ちになれる生活づくりをしていって頂きたい」と、普段の自助努力やちょっとした工夫によって大きな違いが生まれ、そうして得た健康を楽しみながら生きていくことの重要性を語りました。
【一般の方からのお問合せ先】
「健康みらいトーク」事務局 TEL:03-5635-3550
江藤拓農相辞任へ 石破政権調整 「コメ買ったことない」発言
ネットクラッカー、GCIと提携しBSS/OSSの近代化による顧客体験の向上、アジリティの改善、新たなビジネスモデルの実現を支援
「MUSIC AWARDS JAPAN」実行委員長の野村達矢氏「ワクワクしながら見て」
大塚愛、女優のモノマネも披露?30歳人気シンガーソングライターとの2ショットが「尊すぎる!」と話題に
【巨人】戸郷翔征、4回3失点で4敗目も好感触「良いものは徐々に出せてきている」
中国南方航空、東京/成田〜北京/大興線を開設 7月1日から31日まで期間運航
【ソフトバンク】試合前に妻から喝! 牧原大成「燃えるものがありました」2点打で流れ引き戻す
楽天浅村栄斗の妻・淡輪ゆき、連続試合出場ストップにXで思い「心から誇りに思います」
ANA、5月22日〜28日搭乗分「トクたびマイル」設定 東京/羽田〜福岡線が5,500マイルなど
【阪神】森下翔太、先制弾で球団26年ぶり巨人戦4戦連発「完璧なんてない」修正を重ねる日々
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

江藤拓農相辞任へ 石破政権調整 「コメ買ったことない」発言
ネットクラッカー、GCIと提携しBSS/OSSの近代化による顧客体験の向上、アジリティの改善、新たなビジネスモデルの実現を支援
NY外為:ドル底堅く推移、金融政策は良い位置=STルイス連銀総裁
「MUSIC AWARDS JAPAN」実行委員長の野村達矢氏「ワクワクしながら見て」
[通貨オプション]OP買い後退、リスク警戒感後退
【巨人】戸郷翔征、4回3失点で4敗目も好感触「良いものは徐々に出せてきている」
大塚愛、女優のモノマネも披露?30歳人気シンガーソングライターとの2ショットが「尊すぎる!」と話題に
楽天浅村栄斗の妻・淡輪ゆき、連続試合出場ストップにXで思い「心から誇りに思います」
中国南方航空、東京/成田〜北京/大興線を開設 7月1日から31日まで期間運航
【ソフトバンク】試合前に妻から喝! 牧原大成「燃えるものがありました」2点打で流れ引き戻す