小学館『大辞泉』が「あなたの言葉を辞書に載せよう。2016」キャンペーンを開始!新語も同時募集!
株式会社 小学館
ことばの日(5月18日)記念、4年目の今年は新企画も!小学館『大辞泉』が、
「あなたの言葉を辞書に載せよう。2016」キャンペーンを開始
あなたが考える言葉の語釈(意味)や新しい言葉が辞書に載るかも!?
「大辞泉が選ぶ新語大賞 あなたの新語も辞書に載せよう。」も同時開催!
株式会社 小学館(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:相賀昌宏)の国語辞典『大辞泉』編集部は、5月18日のことばの日を記念し、「あなたの言葉を辞書に載せよう。2016」キャンペーンを5月18日(水)より開始いたします。
さらに、4年目を迎える本年度は新企画として、「大辞泉が選ぶ新語大賞 あなたの新語も辞書に載せよう。」スピンオフ・キャンペーンを同時開催することもお知らせいたします。
■一般の方々の考えた解説が実際の辞書に載る、という画期的な試み!
小学館『大辞泉』による「あなたの言葉を辞書に載せよう。」は、2013年の初開催以来、多くの一般の皆様からご支持をいただいている、今年で4年目を迎えるキャンペーンです。
一般の方々が考える言葉の意味やイメージが実際に国語辞典に掲載される、という画期的な試みは、一昨年に終了したフジテレビ系『笑っていいとも!』でのコーナー化をはじめ、多くのニュース番組や全国紙など300以上のメディアで紹介され、大きな話題となりました。
(1)「あなたの言葉を辞書に載せよう。2016」とは
日本語の言葉の意味や使い方は、時代とともに日々進化し、変化していきます。本キャンペーンは、ネット辞書のなかでもNo.1の収録語数を誇る国語辞典『大辞泉』が、年代や性別、人によって解釈が違う言葉の姿を、様々な角度から捉え直してみようという試みです。編集部が選んだ10の言葉の語釈を一般の皆さまから広く募集し、優秀作品は『大辞泉』デジタル版に収録。アプリや電子辞書、「goo辞書」をはじめとする各種ポータルサイトの公式辞書に実際に掲載してしまう、という画期的なキャンペーンです。
今年のテーマは【夢】【宇宙】【歌】【個性】【子育て】【上司】【昭和】【情報】【癒やし】【コンビニ】。この10の言葉の語釈(意味)を大募集いたします。
●昨年採用された優秀作品(一部)
【スマホ】・・・我々を操っているもの。人間リモコン。(BANACIAさん)
【心】・・・・・世の中で一番売ってはいけないもの。(Shinさん)
【アイドル】・・昭和では高嶺の花。平成では路傍の石。(jackさん)
(2)「大辞泉が選ぶ新語大賞 あなたの新語も辞書に載せよう。」とは
本キャンペーン開催にあたり、今年は新企画としてもうひとつのキャンペーンを開催いたします。それが「大辞泉が選ぶ新語大賞 あなたの新語も辞書に載せよう。」です。毎年たくさんの新しい言葉が生まれ、その年を象徴するものとして年末の大きな話題となっています。しかしそんな中で実際に辞書に載り、後世まで残る“新しい言葉”は一体いくつあるのでしょうか?
そこで今回、現在辞書に載っていない「新語」を皆様より募集し、『大辞泉』デジタル版データに掲載してしまおう、というスピンオフ・キャンペーンを同時開催いたします。ご投稿頂いた中から実際に『大辞泉』に採用する新語を編集部が毎月発表。また11月下旬には、その中から最も影響力のある新語を「大辞泉が選ぶ新語大賞2016」として選定・発表いたします。
▲本キャンペーンサイトへは[辞書に載せよう]で検索!
(1)「あなたの言葉を辞書に載せよう。2016」概要
○名称:あなたの言葉を辞書に載せよう。2016
○実施概要:キャンペーンサイトやSNS等で10の言葉の意味やイメージを一般より広く募集し、小学館『大辞泉』編集部がひとつの言葉に対して、各10~20作品を選定。
2017年4月の改訂時に『大辞泉』デジタル版で各語の「補説欄」に収録します。
goo辞書、コトバンク、ジャパンナレッジでも順次、掲載していきます。
○10 の 言 葉:(1)夢 (2)宇宙 (3)歌 (4)個性 (5)子育て (6)上司 (7)昭和 (8)情報 (9)癒やし (10)コンビニ
○期間:投稿募集期間=2016年5月18日(水)~11月21日(月)
キャンペーンサイト公開期間= 2016年5月18日(水)~2017年5月17日(水)1年間を予定。 ※サーバーの都合により変更の可能性あり
○応募方法:(1)キャンペーンサイト投稿フォーム(Twitter 、Facebookからも投稿可能) (2)ハガキ
○応募先:(1)キャンペーンサイト投稿フォームの場合
キャンペーンサイト http://kotoba.daijisen.jp
(2)ハガキの場合
〒101-8001 東京都千代田区一ツ橋2-3-1 小学館「大辞泉編集部」宛
○賞品:全応募者から抽選で3名様に「iPad mini 4(16GB)」をプレゼント
※期間内にモデルチェンジがある場合、仕様などが変わる可能性があります。
※色は選べません。
※iPad mini 4は、本体のみのプレゼントとなります。インターネット回線の接続には、別途ご契約が必要となります。
※当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。
(2)「大辞泉が選ぶ新語大賞 あなたの新語も辞書に載せよう。」概要
○名称:大辞泉が選ぶ新語大賞 あなたの新語も辞書に載せよう。
○実施概要:キャンペーンサイトおよびSNSで、『大辞泉』に未収録の新語を広く募集します。小学館『大辞泉』編集部が収録候補となる作品を毎月発表し、更に2016年11月末には「大辞泉が選ぶ新語大賞2016」を発表。それらの言葉の語釈を、編集部が執筆陣に依頼し、2017年4月の改訂時に『大辞泉』デジタル版で収録します。
goo辞書、コトバンク、ジャパンナレッジでも順次掲載いたします。
○期間:投稿募集期間=2016年5月18日(水)~11月21日(月)
キャンペーンサイト公開期間= 2016年5月18日(水)~2017年5月17日(水) 1年間を予定。※サーバーの都合により変更の可能性あり
○応募方法:(1)「あなたの言葉を辞書に載せよう。2016」キャンペーンサイトから
(2)「大辞泉」公式サイトから
(3)Twitterからの投稿(ハッシュタグによる投稿)
○応募先:(1)キャンペーンサイト http://www.daijisen.jp/shingo/
(2)「大辞泉」公式サイト http://www.daijisen.jp/
(3)Twitterハッシュタグ #大辞泉#新語 ※2つのハッシュタグをつけて投稿
○賞品:全応募者から抽選で、6月から11月まで毎月30名様に「Amazonギフト券500円分」をプレゼント(当選者合計180名様)。
またキャンペーン終了後には「大辞泉が選ぶ新語大賞2016」を選定し、その新語を投稿された方の中から抽選で「Amazonギフト券1万円分」をプレゼントします。※当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。
■これまでの「あなたの言葉を辞書に載せよう。」キャンペーンへの反響
「変わり続ける言葉を、捉え続ける、生きている国語辞典」を編集方針に、デジタル編集に特化した『大辞泉』の特徴を体感できる本キャンペーンは、過去3回のキャンペーンを通じて、計2万3000作品を超える言葉の語釈(意味)が寄せられました。そこから選ばれた優秀作・計322本が『大辞泉』デジタル版で公開されています。一般の方々が考えた独自の言葉の語釈(意味)が、実際に「国語辞典」に掲載されるという革新性から、各メディアで大きな話題となりました。一昨年に終了したフジテレビ系『笑っていいとも!』では、「国語辞典をアップデート 目指せ!言葉の達人」としてコーナー化され、板倉俊編集長が審査員として出演。タモリ・草彅剛・木下優樹菜ら各氏の独創的な作品が、一般作品とともに『大辞泉』デジタル版に現在も掲載されています。また、昨年のキャンペーンで採用された108作品がこの3月末に発表され、その結果が朝日新聞に掲載されるなど、回を重ねるごとにその注目度が高まっています。
■「大辞泉が選ぶ新語大賞 あなたの新語も辞書に載せよう。」で募集する“新語”の事例
※最近『大辞泉』に追加された「新語」と「言葉の新しい意味」です。
【歩きスマホ】・・スマホ(スマートホン)を使いながら歩くこと。特に駅の構内や屋外で歩行中にスマホを使うこと。
【食べ切る】・・・全部食べてしまう。食い切る。「大盛りのラーメンを食べ切る」
【王子】・・・・・その団体や分野などで実力・人気があり、容貌もすぐれた若い男性。「クラスの王子様」
【封印】・・・・・(比喩的に)人目につかないように隠すこと。それまであった物事や言動を、表に出さないようにすること。「得意技を封印する」「封印された過去」
■『大辞泉』はネット&デジタル時代にマッチした“生きている国語辞典”
新しい言葉の採録に積極的に取り組んでいる“生きている国語辞典”『大辞泉』のデジタル版データは、最新採録語数・約28万8,000語(2016年5月現在)に達し、ネット辞書のなかでもナンバーワン。さらに毎年3回、毎回約2,000語の新語・新語釈を追加し定期更新しています。
その先進性が評価され、コトバンク、goo辞書など国内主要ポータルサイトの辞書データとして採用されているほか、主要な電子辞書にも搭載されています。デジタル時代にマッチした国語辞典として、今後も日々生まれゆく新しい言葉をキャッチし、立項・アップデートしていきます。
※『大辞泉』公式ウェブサイトでも情報発信しています
“生きている国語辞典”『大辞泉』の知られざる特長、幅広い展開事例、関連する著名人のメッセージ、関連最新ニュースなどをご覧いただけます。『舟を編む』の小説家・三浦しをんさんからの特別メッセージも読めます!
http://www.daijisen.jp
※『大辞泉』公式フェイスブックページで「ことば」の解説を毎日投稿しています!
『大辞泉』公式Facebookページでは、さまざまな「言葉」について、その語源や使用法など“おもしろくてためになる”情報を編集部が掘り下げて、毎日投稿しています。時事ネタに由来する言葉や新語・流行語など、思わず友達に「シェア」したくなる話題が満載です。
https://www.facebook.com/Daijisen
※『大辞泉』公式Twitterでは多くの方々が日々「ことば」について語っています!
『大辞泉』公式Twitterでは、編集部が日々つぶやく「言葉のあれこれ」や「大辞泉クイズ ことばの総泉挙」の話題だけでなく、たくさんの方々が様々な話題でつぶやいています。辞書好き、ことば好きのみなさんがホンネで語る
しゃべり場、それが大辞泉公式Twitterです。
https://twitter.com/info_dai_jisen
※『大辞泉クイズ ことばの総泉挙』実施中!一日一問で「言葉の達人」を目指せ!
『大辞泉』公式ウェブサイト内のコーナー「大辞泉クイズ ことばの総泉挙」では、間違いやすい言葉の用例について毎日一問ずつクイズ形式で出題し、みなさんの言葉のセンスと知識に挑戦しています。楽しみながら「言葉の達人」を目指せるこのコーナーに、ぜひ一度遊びに来てください。
http://ssl.japanknowledge.jp/daijisen/index.php
www.daijisen.jp または[辞書に載せよう]で検索!
ゴリエ、大場久美子に「大場さん」と呼びかけるも24歳アイドルから「おばさん、は失礼ですよ」
多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を爽快な笑顔で発信
伊達みきお、“病名告白”の相方ねぎらう「ぶっ倒れない程度に…」
65歳元スーパーアイドル、子供のころ3畳の倉庫暮らしだったと衝撃告白「貧乏で貧乏で」
なえなの、NGにしている仕事明かす「めちゃくちゃ苦手で基本NGに」
ドジャース2ケタ大勝で貯金10 大谷翔平は真美子夫人チョイス登場曲で「パパ1号」先頭打者弾
大谷翔平、パパ1号の先頭打者アーチに9盗塁目 真美子夫人の選曲「ムーンライト伝説」が後押し
皇居・大手門近くのガードパイプに車衝突 道交法違反疑い、男性逮捕
9号ソロのジャッジ「僕も自分の仕事をやろうと思って」史上初の2度目の先頭から3連弾
「殺す女性を探した」黙秘一転、容疑者が供述 埼玉・高1殺害
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
77歳「ウルトラセブンのアンヌ隊員」76歳「仮面ライダーアマゾン」と結婚へ「地球も平和だ」
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
元フジアナ渡邊渚さんが黒ランジェリー姿披露 6月に初写真集発売「自分をまた愛せるように」
伊達みきお、“病名告白”の相方ねぎらう「ぶっ倒れない程度に…」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
「何とも艶めかしい」人気俳優と離婚した35歳美人女優、ビキニ姿で超美スタイル披露し絶賛の声
ベッセント財務長官とマスク氏が怒鳴り合いの口論 米省庁人事巡り
明石家さんま「オレはもうショックどころか…」ヤングタウン担当プロデューサーの逮捕に言及
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
遂に買える!!【圧倒的存在感!】レクサスLM仕様のコンプリートカー|エイムゲイン
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑

ゴリエ、大場久美子に「大場さん」と呼びかけるも24歳アイドルから「おばさん、は失礼ですよ」
多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を爽快な笑顔で発信
伊達みきお、“病名告白”の相方ねぎらう「ぶっ倒れない程度に…」
65歳元スーパーアイドル、子供のころ3畳の倉庫暮らしだったと衝撃告白「貧乏で貧乏で」
なえなの、NGにしている仕事明かす「めちゃくちゃ苦手で基本NGに」
ドジャース2ケタ大勝で貯金10 大谷翔平は真美子夫人チョイス登場曲で「パパ1号」先頭打者弾
大谷翔平、パパ1号の先頭打者アーチに9盗塁目 真美子夫人の選曲「ムーンライト伝説」が後押し
皇居・大手門近くのガードパイプに車衝突 道交法違反疑い、男性逮捕
9号ソロのジャッジ「僕も自分の仕事をやろうと思って」史上初の2度目の先頭から3連弾
「殺す女性を探した」黙秘一転、容疑者が供述 埼玉・高1殺害