脱水に、早め早めの経口補水療法を 季節、生活習慣、「変わり目脱水」にご注意!
教えて!「かくれ脱水」委員会
脱水に、早め早めの経口補水療法を
季節、生活習慣、「変わり目脱水」にご注意!
【監修者プロフィール】 服部益治(はっとり・ますじ)
教えて!「かくれ脱水」委員会 委員長、兵庫医科大学小児科学教授 医学博士
日本小児科学会 (専門医)、日本小児保健協会(理事)、日本腎臓学会
(指導医・専門医)、兵庫県小児科医会 (理事)、日本夜尿症学会(常任理事)、
日本小児科連絡協議会「自動車乗車中の子どもの安全推進合同委員会」
(委員長)など。著書に、『腎・泌尿器疾患診療マニュアル(共著)』
(日本医師会)、『腎臓病の食事指導ハンドブック(共著)』(南江堂)、
『保健医療ソーシャルワーク実践(共著)』(中央法規出版)、
『子どもの臨床検査-脱水(共著)』(診断と治療社)など
教えて!「かくれ脱水」委員会が、熱中症による搬送者ゼロを目指して、様々な活動をはじめて今年の夏で5年目を迎えます。この間、さまざまな報道や各自治体を通じての啓発活動もあり、人々の熱中症に対する注意意識は格段に浸透しました。ご家庭での日々の予防はもとより、学校や職場においても、暑い日に汗をかいたときは、適度な休息や水分と塩分のこま目な補給を心がける人があたりまえになってきました。しかし、私たちの暮らす環境では、こうした注意をもっと拡げていくことも必要です。そこで身体を脱水から守るための新たなキーワードは「変わり目脱水」です。今回、教えて!「かくれ脱水」委員会 委員長の服部益治先生にお話を伺いました。
1. <季節の変わり目は脱水しやすい身体であることを知る。>
近年、冬から初春にかけて、初夏のようなぽかぽかした日射しの日と真冬を思わせる日が交互に来るなど、 かつてあまり体験したことのないような寒暖の変化が激しい日が続いています。今年も既に、脱水症を伴い初期の熱中症と同じような症状で搬送される方が見られるようです。これは、恒温動物であるわたしたちの身体に 備わっている体温調節機能が気温の変化に慣れていないために、十分機能できていないためだと考えられます。
旧来は、“気温が高くなりはじめ”や“湿度の高い日が続く梅雨時”の、カラダが暑さに慣れない時期に熱中症が増えはじめるといわれていました。しかし近年の日本における気候の変化は、春先の季節の変わり目でも脱水リスクを 高めているのです。もともと身体の調節機能が未発達で水分の出入りが大きい小児や、筋肉量の低下などで身体の水分量が少なくなっている高齢者は、この時期にとくに汗をかいたと感じなくても、周囲の方が「少し変だな?」と異常を感じたら、経口補水液を摂らせるなど、早めの対策をおこないましょう。
2.<生活の変化は脱水弱者を生んでいることを知る。>
新入学や就職などによって生活環境が大きく変化する方々は、気候の変化と重なった新たな脱水リスクを生んで います。とくに新しく中学生になる生徒たちは、この時期の脱水弱者だと思ってください。たとえば、クラブ活動では、まだ大人と比較して体温調整機能が未発達な新一年生が、身体が大人に近くなる三年生の練習プログラムに合わせて身体を動かすことが多いようです。それだけでも身体には大きなリスクですが、新一年生は必死になって練習について いこうとしますし、同じ時期に入部したライバルたちとの競争も激しいでしょう。つい無理をしがちだし、体調を考えない 熱中や集中は脱水につながりやすいのです。中学生ほどではありませんが、このことは新高校一年生や新社会人にもいえます。春の時期、身体が気候や生活リズム、練習や仕事の質などに慣れるまでの間、生徒を指導する方々や、 クラブ活動や職場のリーダーは、新人が緊張による発汗や呼吸にともなう高い脱水リスクがあることを自覚し、 注意を怠らないでください。そして、レスパイト(ちょっと一息)をキーワードとして、水分補給のタイミングの誘導をお願いします。
「ちょっと変?」がはじめどき、経口補水療法!
最近になってさまざまな経口補水液や、経口補水液に準じるかのような飲み物が発売されてきました。もちろん、ただ水分を摂るだけのときに比べると、脱水状態をケアすることができるものばかりです。ただ、選択肢が増えてきたときは、 その中の何が本当に効果的なものなのかを見極めていくことも大切。脱水対策の飲料の場合は、昨年、日本救急 医学会の「熱中症診療ガイドライン2015」が発表され、「熱中症の予防・治療には「何を飲めばよいか」という 問いに対して、「塩分と水分の両者を適切に含んだもの(0.1~0.2% の食塩水)を推奨し、現実的には市販の経口補水液が望ましい」とあり、「我が国では、経口補水液オーエスワン(OS-1:大塚製薬工場)が普及して いる」と明示されました。これは、機能性などと表示された飲料とは違い、消費者庁の厳しい基準をクリアした病者用食品として効果が認められているためです。とりあえず水と電解質を摂るだけでなく、ラベルに書いてある表記を良く見て、より確実なものを選んで摂ることも、これからの季節に大切なことだと思います。
教えて「かくれ脱水」委員会のウェブサイト「かくれ脱水 JOURNAL」にて公開しています。
http://www.kakuredassui.jp/column16
カズレーザー“筋トレ中年”に苦言「ジム行ってても言わないで。もっとでかい奴いくらでもいる」
終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食
ドジャース大谷翔平の愛犬「デコピン」の絵本を販売へ 来年2月3日に発売予定
デコピンがプールで気持ちよさそうに泳ぐ…大谷翔平、愛犬のかわいい最新動画を公開
江川卓氏が首位独走の阪神藤川監督の采配を絶賛「理にかなった野球をされてる。読み方がすごい」
奈良公園のシカ、過去最多に 前年より140頭多い1465頭
参院選終盤のカギ 無党派層の投票先は? 情勢調査から見る傾向
「あんぱん」ヤムおんちゃん復帰、のぶ決心にネット沸く「あんぱんでテンション上がっちゃった」
愛知の常勤講師を盗撮未遂容疑で逮捕 壁の隙間から撮影か
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
オフショ公開のアンゴラ村長「標準体型」黒ビキニ姿に「リアリティすごい」「なんちゅー格好」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
坂上忍、宴席で26歳男性アイドルにガチ説教 一緒に聞いていた堀田真由も号泣 スタジオ騒然
岡田紗佳、自身の大学名確認され「本当です!これは!」と語気強める 伊東市長学歴疑惑巡り
有吉弘行が実名告白 7・5騒動で「どっか行っちまった」著名人に「帰ってきた?」痛烈ツッコミ
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
オールスターで珍事発生 9回まで同点で決着はホームラン競争へ、球場を後にしている選手も多数

44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
カズレーザー“筋トレ中年”に苦言「ジム行ってても言わないで。もっとでかい奴いくらでもいる」
江川卓氏が首位独走の阪神藤川監督の采配を絶賛「理にかなった野球をされてる。読み方がすごい」
デコピンがプールで気持ちよさそうに泳ぐ…大谷翔平、愛犬のかわいい最新動画を公開
ドジャース大谷翔平の愛犬「デコピン」の絵本を販売へ 来年2月3日に発売予定
終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食
奈良公園のシカ、過去最多に 前年より140頭多い1465頭
【韓流】復活したBLACKPINKへ世界が絶賛 米ビルボードは「進化を証明した」
愛知の常勤講師を盗撮未遂容疑で逮捕 壁の隙間から撮影か
「アルロース専門店」の新商品!砂糖不使用なのに甘い希少糖アルロースを使用した低GI『ゼロ生チョコレート』発売