Appier、アジアでの事業拡大に向けて約27億円の資金を調達
Appier, Inc.
Appier、アジアでの事業拡大に向けて約27億円の資金を調達
■アジアにおける事業拡大とAIテクノロジーを支える研究開発チームをさらに強化
■日本最大のベンチャーキャピタル、ジャフコからも資金を調達
AI(人工知能)テクノロジー企業のAppier(エイピア、以下Appier、本社:台湾、共同創業者/CEO:チハン・ユー)は11月3日(火)、ユナイテッド・オーバーシーズ銀行ベンチャーマネジメント(UOBVM)、セコイア・キャピタル、ジャフコ、トランスリンク・キャピタル、メディアテック・ベンチャーズからシリーズBラウンドで2,300万ドル(約27億円)の出資を受けたことを発表しました。Appierはこの資金を活用し、アジアにおける事業拡大と、AIテクノロジーを支えている研究開発チームのさらなる強化を図ります。Appierは、これまでに総額3,000万ドル(約36億円)を調達しています。
UOB銀行グループとして、東南アジア及び中国において投資事業を展開するUOBVMのマネージング・ディレクターであるシーア・キアン・ウィ氏は、次のように述べています。「デジタルイノベーションにおいてアジア地域は世界の他の地域をリードしており、マルチデバイスの利用行動も非常にダイナミックであるという研究結果があります。そのため、アジアにおける、クロスデバイステクノロジーには大きな可能性があり、早い段階で、東南アジアをはじめとするアジア市場へ投資を行ったAppierには、戦略的優位性があります」
消費者は現在、スマートフォン、タブレット、PC、さらにはスマートウォッチで、一日中やりとりしています。アジアだけでも、2015年上半期には、8つの市場で、2~3台のデバイスを利用するユーザーの数が増加しました。 クロスデバイス間でのユーザーの行動や傾向は市場によって異なります。例えば、アジアの多くでは週末にタブレットの利用が最も多くなりますが、インドのユーザーは平日の夜にタブレットを最も利用しており、オーストラリアのユーザーは日曜日にPCを最も利用しています。消費者に対してオンラインでリーチしたいと考える広告主は、デバイスの台数と種類が多様化する中、複雑さを増すユーザーの行動にどう対応するかという課題に直面しています。AIは、この複雑な利用動向を明らかにし、ユーザーのPC、スマートフォン、タブレット、テレビの使い分けやユーザーへの最善のリーチ方法を予測する上で役立ちます。
Appierの共同創業者/CEOであるチハン・ユーは、次のように述べています。「私たちは、ポストモバイル時代、つまりマルチデバイスの時代に暮らしています。AIは、この複雑化する課題を解消する最良の手段であり、クロスデバイスマーケティングを容易にします。当社のAIは、アドテクノロジーの分野だけでなく、将来的に企業がさまざまな難題を解決する上で役立つものと考えています」
Appierは、3年前の創業以来、力強い成長を遂げており、2014年10月と2015年10月の売り上げを比べると売り上げ300%超となります。また、2014年6月のシリーズAラウンドの資金調達時と比べると今年10月の売り上げは600%超を達成しています。
セコイア・キャピタル・インディアのマネージング・ディレクターであるシャイレンドラ・シング氏は、次のように述べています。「最初に投資をしてから2年間におけるAppierの成長に非常に満足しています。同社はマルチデバイス時代の非常に困難な課題に、強力な科学者のチームを編成し、取り組んでいます。世界的に成長し、500以上の広告主に良い結果をもたらした同社は、今後も急速に成長すると確信しています」
ジャフコのアソシエイト・ディレクターであるエドワード・J・リー氏は、次のように述べています。「ここ数年間のAppierの業績は、同社のテクノロジーとチームの優秀さの強力な証です。当社はAppierと提携し、日本およびアジア全域における事業拡大という次なる段階の発展を支援できることを非常にうれしく思っています」
トランスリンク・キャピタルのマネージング・ディレクターであるジャッキー・ヤング氏は、次のように述べています。「Appierは、地域市場における専門知識と強力なテクノロジーを併せ持つアジア生まれの企業として、当社が目にするトレンドの多くで最前線に位置しています。また、アジア全域でデバイスが急増する中で、クロスデバイスマーケティングの重要性を適切に理解している企業の一つです」
メディアテック・ベンチャーズのCFOであるデビッド・クー氏は、次のように述べています。「AppierのAIを活用したクロスデバイスマーケティングの技術には大変感銘を受けております。台湾を地元とするスタートアップが、国境を越えて事業の拡大を図るのを支援でき大変光栄です」
Appierについて
2012年設立のAppierは、AI(人工知能)を活用し、企業がマルチデバイス時代における成長と成功を実現するのを支援するテクノロジー企業です。Appierの研究開発チームは、AI、データ分析、分散処理システム、マーケティングの経験を有するコンピューター科学者とエンジニアの熱意あふれるメンバーによって構成されています。社員は、グーグル、楽天、ヤフー、インテルのほか、ハーバード大学やスタンフォード大学の有名なAI研究グループの出身です。Appierは台北に本社を置き、東京、シンガポール、シドニー、ホーチミン、マニラ、香港、ムンバイ、デリー、ジャカルタ、ソウルのアジア全域に拠点を構え、500を超える世界中のブランドと代理店にサービスを提供しています。詳細はwww.appier.com/jp/をご覧ください。
Appierの共同創業者/CEOチハン・ユー、プロフィール
Appier創業者でCEOのチハン・ユーは人工知能研究の分野においてハーバード大学とスタンフォード大学の研究室に在籍した経歴を持ち、彼の博士論文は同分野の最優秀論文賞に選ばれました。また、Googleが発表したことでも話題を呼んだロボットカーの基となる自動運転車をスタンフォード大学の研究チームとともに開発しました。Appier創設以前はソーシャルゲーム開発会社を運営していた経験も持っています。
日本における実績について
日本においては、家電メーカー、自動車メーカー、銀行、保険、ゲーム会社など100社以上の企業にAppierのサービスをご利用いただいています。
Appierのサービスに関するお客さまからのお問い合わせ先:
Appier Japan株式会社 [Appier Japan K.K.]
電話: 03-5439-6305
【巨人】坂本勇人2打点で“盟友”の復活勝利アシスト「2人でチームの勝ちに1つでも貢献」
【巨人】田中将大「ほんとに今日はもう勝たせていただいた1勝」/ヒーローインタビュー
【ヤクルト】小川泰弘34歳の進化「強いライアン求めている」新球駆使1419日ぶりマダックス
石橋貴明が闘病する食道がんとは…早期発見により高確率で治療可能、手術の他にも放射線治療など
【阪神】伊藤将司が今季初登録から即救援登板 9回1死三塁で犠飛許すも代打筒香を三邪飛に切る
石橋貴明が食道がん公表 長女が現状明かす「父は病室が狭いつ!と愚痴を言っていたくらい元気」
【中日】井上一樹監督、適時失策の中堅岡林勇希に「前に突っ込むのが弱くならないように」
【ヤクルト】楽天からFA加入の茂木が移籍後初の適時打、「いいところに飛んでくれた」
【巨人】岡本和真が激走、坂本の飛球で本塁にヘッドスライディング、打っても4の3
【オリックス】平野佳寿がNPB通算250セーブ達成 41歳0カ月での達成は史上最年長記録
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及

【巨人】坂本勇人2打点で“盟友”の復活勝利アシスト「2人でチームの勝ちに1つでも貢献」
【巨人】田中将大「ほんとに今日はもう勝たせていただいた1勝」/ヒーローインタビュー
【ヤクルト】小川泰弘34歳の進化「強いライアン求めている」新球駆使1419日ぶりマダックス
石橋貴明が闘病する食道がんとは…早期発見により高確率で治療可能、手術の他にも放射線治療など
【阪神】伊藤将司が今季初登録から即救援登板 9回1死三塁で犠飛許すも代打筒香を三邪飛に切る
石橋貴明が食道がん公表 長女が現状明かす「父は病室が狭いつ!と愚痴を言っていたくらい元気」
【ヤクルト】楽天からFA加入の茂木が移籍後初の適時打、「いいところに飛んでくれた」
【中日】井上一樹監督、適時失策の中堅岡林勇希に「前に突っ込むのが弱くならないように」
【巨人】岡本和真が激走、坂本の飛球で本塁にヘッドスライディング、打っても4の3
【オリックス】平野佳寿がNPB通算250セーブ達成 41歳0カ月での達成は史上最年長記録