
株式会社メルペイは、同社が提供するフリマアプリ「メルカリ」内のスマホ決済サービス「メルペイ」のネット決済が、2025年8月25日(月)より「Amazon Pay」の支払い方法として利用可能になったと発表しました。
段階的な導入を経て全ユーザーに展開
今回のサービス開始は、2025年8月中旬より対象ユーザーを徐々に拡大し、8月25日(月)にすべてのユーザーが利用できるようになりました。
「Amazon Pay」での新たな決済手段
「Amazon Pay」は、Amazonアカウントを使った簡単で便利な決済サービスです。Amazon.co.jp以外の10万サイト以上のネットショップで、お持ちのAmazonアカウントに保存されている住所やお支払い情報を使って、Amazon.co.jpと同じ便利さと安心感で商品やサービスの支払いが可能となります。
従来の「Amazon Pay」の支払い方法(クレジットカード、デビットカード・プリペイドカード、Amazonギフトカード、あと払いおよびパートナーポイント)に、今回「メルペイ」が新たに追加されました。
メルペイのネット決済(メルペイ残高・ポイントまたは、メルペイのあと払い)での支払いができます。
コード決済サービス事業者として初導入
コード決済サービス事業者が提供するサービスとして、「Amazon Pay」では「メルペイ」が初導入です。
今回の取り組みにより、さらに多くの場面で簡単・便利に「メルカリ」の売上金(メルペイ残高)やポイントを使って、「メルペイ」でのお買い物ができるようになります。