
冷凍パスタを食べて、購入レシートを登録するキャンペーンに参加すると、合計8,000ポイントが「もれなく」もらえるキャンペーンがひそかに開催されています。
これはオーマイプレミアムを購入して「必ず」もらえるキャンペーンで、LINEポイント、楽天ポイント、PayPayポイント、dポイントのいずれかがもらえます。
「オーマイプレミアムを購入で必ずもらえる!!」キャンペーン

「オーマイプレミアムを購入で必ずもらえる!!」キャンペーンは、2025年3月28日から始まっているキャンペーンで、5月27日まで開催されているものです。
キャンペーン期間:2025年3月28日~5月27日
対象商品を購入し、対象サイトでレシート登録するとシールが貯まり、それを使えば、選べるデジタルポイント(LINEポイント、楽天ポイント、PayPayポイント、dポイント)を「必ず」もらえます。
1個…30ポイント
3個…120ポイント
5個…250ポイント
また、乾燥パスタ、冷凍パスタどちらも購入すると抽選で500人に1,000ポイントがもらえる抽選にも参加できます。
対象店舗:全国のコンビニエンスストア・スーパーマーケット・ドラッグストア等 ※ECサイトやネットスーパーで購入されたレシートは応募対象外
参加方法
1.キャンペーンサイト(https://ohmy-250328.spexperts.jp/)へアクセスし、「キャンペーンに参加する」ボタンをタップ
2.レシートを読み込むボタンをタップし、購入された対象商品の 個数を入力
3.対象商品を購入したレシートを撮影し、送信すると購入商品に応じたシールがたまる
4.シールをためて好きなコースを選んで「応募する」ボタンをタップ
5.「LINEで応募 お知らせ」のLINE公式アカウントから当選通知が届く
6.シールが貯まっていくので、有効期限までに選べるデジタルポイントへ交換する
注目!!!!!「これって合計8,000ポイントがもらえるキャンペーン」なのでは…
キャンペーン詳細を読むと、驚くことがあります。

シール1枚30ポイントがもらえるコースでは「おひとり様20回まで」参加できます。利用可能回数が驚くほど多いです。
キャンペーンページでは、シール3枚の120ポイントコースでも「おひとり様20回まで」参加可。シール5枚、250ポイントでも「おひとり様20回まで」参加可と書いてあります。
つまり、まとめると
シール1枚30ポイント×20回参加可…600ポイント
シール3枚120ポイント×20回参加可…2,400ポイント
シール5枚250ポイント×20回参加可…5,000ポイント
合計すると、最高、合計8,000ポイントが「もれなく」もらえることがわかります。
さっそく購入!登録でさくっと250ポイントゲット!

≪執筆者撮影≫
筆者は、キャンペーンに参加したいため、5個まとめて購入しました。

対象商品は「オーマイプレミアム」。「濃厚ナポリタン」や「濃厚カルボナーラ」、「贅沢チーズマルゲリータ」、「ペスカトーレ」などたくさんの種類があります。春休みのランチに食べようと思いました。

≪執筆者撮影≫
家にあった温泉卵や野菜を加えれば冷凍パスタも豪華に見えます。

≪執筆者撮影≫
そして、レシートを登録。シール5枚250ポイントが貯まったのですぐ交換。LINEポイント、PayPayポイント、楽天ポイント、dポイントのいずれかを選んでポイントに換えられます。
8,000ポイントに到達するには非現実的な面も
実は、このキャンペーンで「もれなく合計8,000ポイント」と書きましたが、到達するには180食が必要。4人家族で1度に4食を食べたとしても45回分、5人家族なら36回分。そして、1人なら180回分。ある意味これは”修行”です。
ただ、「5月27日」までの期間を考えると、4月、5月の2か月を使ってこつこつと冷凍パスタを消費していくことで、少しでもポイントを加算していくこともできるわけです。
そういった意味でも「努力型」ポイ活ができる人向けのキャンペーンといえるでしょう。家族がいる人はテレワークのランチに使ったり、お子さんのお弁当の隙間に入れるなどしていく方法で参加することもできそうです。
また、シール1枚だと30ポイントがもらえますが、シール5枚だと250ポイント(1食あたり50ポイント)です。シール1枚ごと交換するより5枚たまって交換した方がポイント数は多くなります。8,000ポイントをもらうのが無理だと思うなら、シール5枚単位で交換していくようにすると賢いポイ活ができそうです。
何ポイントもらえる!?キャンペーンにチャレンジしてみるのも!
オーマイプレミアムを買ったレシートを登録するだけで「もれなくもらえる」ポイント。ポイ活に生活を左右されるのは本末転倒と言う人もいますが、5月末の期間までは「冷凍パスタを買うなら”オーマイプレミアム”指名」とするだけでポイントが貯まっていきそうです。
筆者も何ポイント貯まるかはわからないものの、修行してみようと思います。一緒にがんばりましょう。
【不使用クレカ解約】難易度は低めでメリット大 注意点を確認して「断捨離」しよう