starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

イオン、マックスバリュ、ダイエーなど約4000店舗で電子レシート始まる! 使い方と疑問点を徹底調査


イオン、マックスバリュ、ダイエーなど約4000店舗で電子レシート始まる! 使い方と疑問点を徹底調査
他の写真を見る


ここ数年、環境保護の観点からペーパーレスの動きが高まっていますが、イオンでは6月21日から電子レシートが始まりました。

「LINE Pay」が2025年4月で終了 終了までのスケジュールと手続き、よくある質問・回答を紹介

年間7、8万本の樹木が守れるというのは大変喜ばしいことではありますが、消費者としてはいろいろな疑問が湧いてきます。

戸惑うことなく、社会にも暮らしにも貢献できるように、詳細を調査してみました。

環境保護の観点からペーパーレスの動きが高まっています

【疑問1】いつから?どこで?

自然に貢献できてしまいます

≪画像元:iAEON

イオンは2024年6月21日から順次、「電子レシート(レシートレス機能)」を開始します。

対象となるのは次の通り、イオングループ約19社となっており、マックスバリュやダイエー、サンデーなどを含む全国約4,000店舗にも及びます。

【導入予定企業】

イオンリテール㈱

イオン北海道㈱

イオン東北㈱

イオン九州㈱

イオン琉球㈱

イオンリテールストア㈱

㈱サンデー

イオンスーパーセンター㈱

イオンバイク㈱

イオンリカー㈱

㈱ダイエー

イオンマーケット㈱

マックスバリュ東海㈱

マックスバリュ北陸㈱

㈱光洋

まいばすけっと㈱

イオンビッグ㈱

イオンウエルシア九州㈱

R.O.U㈱

導入予定企業

≪画像元:iAEON

【疑問2】電子レシートって何?

購入した日付や店名、商品など、これまで紙で提供されていたレシートが電子化されます

購入履歴を確認するのは、私たち消費者のスマートフォンとなります。

【疑問3】使い方は?

利用するには、イオンのトータルアプリ「iAEON」が必須アイテムです。

初回登録を行いましょう。

iAEONトップ画面のイオンのサービス内にある「レシートレス」アイコン、もしくはレシートレス対象店舗のお気に入り店舗内の「レシートレス」アイコンをタップしてください。

「レシートレス」アイコンをタップ

≪画像元:iAEON

続いて、ガイドページから規約に同意するとOKです。

≪画像元:iAEON

次回からは、購入時に会員コードをスキャンすれば電子レシートが発行されます。

購入品を確認したい時には、「レシートレス」アイコンをタップすれば、画面に表示されます。

≪画像元:iAEON

知っておきたいポイント

お買い物履歴・電子レシートが閲覧できるのは、当月含む13か月分のみとなっており、レシートレス対象店舗の決済に限ります。

電子レシートは、画面右上から画像としてダウンロードすることもできます

画像としてダウンロードすることもできます

≪画像元:iAEON

とはいえ、全てをレシートレスにすることに不安を感じることもあると思います。

レシートレス機能のON・OFFの切り替えは、「お買い物履歴」画面右上の設定ボタンからいつでも簡単に変更することができます。

レシートレス機能のON・OFFの切り替え

≪画像元:iAEON

続いては、実際お買い物をするときにの疑問点を解消しておきましょう。

【疑問4】返品するときは?

返品する商品の電子レシートをスマートフォンに表示させ、店頭で提示してください。

対応してもらえます。

【疑問5】領収証が欲しいときは?

iAEONのレシートレス機能では、領収証は発行できません

紙の領収証を希望される場合は、電子レシートをスマートフォンに表示させて、お店の人にご相談ください

【疑問6】セルフメディケーション税制の購買証明が必要な場合は?

電子レシート機能をOFFにして、紙のレシートを出力してください。

【疑問7】電子レシートが発行後、紙のレシートがほしいときは?

紙のレシート発行を希望する電子レシートをスマートフォンに表示し、レジ係員の方にご依頼ください。

【疑問8】レシートレス機能をオフにすると、過去の電子レシートは消える?

過去に発行された電子レシートとお買い物履歴は、iAEONアプリ内に残っています。

【疑問9】iAEONアプリをアンインストールしたら、履歴は消える?

iAEONアプリを再インストールし、利用していたiAEONのIDでログインすれば、発行済みの電子レシートは確認できます。

切り替えは簡単! キャンペーン期間にお試しを

レシートは家計管理には不可欠ではありますが、役割を終えれば小さいながらもゴミになるものでもあります。

一方電子レシートは、アプリさえあれば13か月間はなくなることもなく、手書きよりも正確です。

イオンでは6月21日から8月31日まで電子レシート発行ごとに3WAON POINTをプレゼント&抽選でエコバッグが当たるキャンペーンを展開しています。

決済方法に制限はありません

≪画像元:イオン

1人上限100WAON POINTではありますが、決済方法に制限はありません。

この機会にぜひ、お試しください。

7/1発売【カルディ】夏のコーヒーバッグが元取れ確実!3種のお得な中身&近年とのバッグ比較、美味しい淹れ方もご紹介

【JRE POINT】Suicaチャージ不可!「期間限定ポイント」のおすすめの使い道

【iPhone と Android】キャッシュレスに便利なのはどちら?

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.