starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

Vポイントをためない人は損してる すべての人に役立つ「新生Vポイント」どこから関わるか


Vポイントをためない人は損してる すべての人に役立つ「新生Vポイント」どこから関わるか
他の写真を見る

2024年4月22日、Tポイントが三井住友カードのポイントプログラムVポイントと統合し、新たな「青と黄色のVポイント」として生まれ変わりました。

業務スーパーの月間特売品(5月)常連節約主婦リピ商品5選

統合前から両方のポイントを活用していた筆者にとっては、最強のポイントプログラムが生まれたという感想です。

距離を置いたままの方も多いように感じますが、生活に直結する有益なポイントなのにもったいない話です。

昔の(しかもその後凋落していった)Tポイント時代のイメージしかない方を読者として想定し、新生Vポイントとの付き合い方を案内します。

2種類のポイントが統合されたため、全体像がわかりにくくなっているかもしれません。

それでも段階的にステップアップ(深入り)していけばいいですし、浅い関わりのままでもまったく構いません。


Vポイント(Tポイント)への間違った思い込み

先日もWebのニュースに、Tポイントが一時期の栄華から衰退していった経緯が取り上げられ、多くのTポイントに対するネガティブなコメントが寄せられていました。

栄華のあとの衰退の歴史は事実ですが、ずっとそうだったと思うのは事実誤認です。

統合が決まってからのTポイントは極めて元気な状態でした。

プラスチックのカードを持ってTSUTAYAでレンタルしていた人は、昔のことはいったん忘れましょう。

新生Vポイントは、勢いに乗って誕生したのであり、まさに最優先でためるべきポイントだと筆者は考えます。

楽天経済圏、PayPay経済圏等に囲い込まれている人も、併せてVポイントを活用しないのはもったいないと思っています。

経済圏に関わらずTポイント

経済圏に関わらずTポイント

統合で誕生した新生Vポイントは、他の共通ポイントと違う次の特色を打ち出しています。

・ Vポイントは経済圏を代表する存在ではない

・ 経済圏の囲い込み競争には参加せず、共存する

・ ポイント利用時の使い勝手のよさを重視する

経済圏でないとは、「携帯電話がない」ことをよく表現したものと言えないことはありません。

ただ、携帯電話なしでも十分規模が大きく、要は携帯キャリアを問わず使いこなせる共通ポイントであることは事実です。

すでに三井住友カードのポイントだった頃から、ポイント利用の方法が簡単であるのも大きなメリットです。

Vポイントは大きくためなくても、「機会を残さずためて、すぐ使う」ことが容易になっています。

楽天ポイント、dポイント等の共通ポイントも、ポイント利用は比較的簡単です。

Vポイントにはポイント利用にあたり「タッチ決済」という武器があります。

Vポイントの全体像 一部からのスタートでOK

Vポイントは異なる出自のポイント2種類が統合されたため、カバーする範囲が広大です。

「できることが多すぎて、なにから始めたらいいのかわからない」と思う方も多いのではないでしょうか。

一気に始めることはありません。

まずは次のスタイルから始めてみればいいでしょう。

・ (旧Tポイントと同じ)ポイント提示をVポイントアプリで実施

・ (旧Vポイントと同じ)たまったポイントをVポイントPayアプリでタッチ決済

この次のステップとして、クレジットカードが加わります。

優先するべきなのは、三井住友カード

クレジットカードとしては、Tポイント直接がたまっていた従来型のカードも健在です。

ただし、優先するべきなのは、三井住友カードです。

ほかのサービスとして、Vマネー(旧Tマネー)がありますが、これは無視して構いません。

Tマネー時代すでに価値が乏しかったこのアイテム、今後新たなメリットを打ち出してくる可能性は少なそうです。

そして、VポイントPayとも機能が被ります。

Vポイントアプリ

Vポイントアプリ

プラスチックのTカード(名称はこのまま)も使えますが、将来的にはなくなる予定です。

そして、プラスチックカードこそ、旧Tポイントの弱点でもありました。

できる限り早く、モバイルに変えていきましょう

Vポイントアプリをインストールし、Vポイントを登録しましょう。

古いTポイントがあり、プラスチックカード現物がなくても、設定中に登録情報で探せます。

Vポイントアプリは、加盟店でのポイント付与に使います。

他に、複数のクレジットカードでためたTポイントを統合する際にも用います。

4月22日、スタート初日に加盟店が増えました。

スタート初日に加盟店が増えました

・ すき家、はま寿司、ココス等ゼンショーグループ

・ 丸善ジュンク堂書店

・ 杵屋等グルメ杵屋

・ がんこ

・ ステーキハウス88

・ タカハシ

・ 精文堂書店

・ 東神実業

・ ラ・チッタデッラ

このうち特に注目が高いのはすき家等のゼンショーグループです。

すでにグループ内の大部分のお店で、三井住友カードのスマホタッチ決済で7.0%以上の還元となっていたためです。

ドトールコーヒーやすかいらーくグループと同様に、今度は「三井住友カードによる還元」と、「ポイント提示による付与」と、ポイント獲得がダブルになります。

Vポイントへはクレジットカードからもチャージ可能

Vポイントが単なるポイントにとどまらないのは、電子マネーとしての性格も持っているという点です。

チャージができます。

ただし現状、三井住友カードからのチャージは通常の半分、0.25%なのでメリットはたかくありません。

他のクレジットカードからもチャージ可能ですが、手数料が掛かります

しかしこのチャージの存在、今後のキャンペーンにおいて必ず役立ってきますので、頭の隅に置いておくのをおすすめします。

裏技的に、他社クレジットカードからわざわざ手数料を支払ってチャージする機会もあるでしょう。

VポイントPayアプリ

前述のVポイントアプリでも、加盟店において1ポイント=1円で利用できます。

旧Tポイント時代からそうでしたし、さらに他の共通ポイントにも同じ利用法があります。

ただ、たまったポイントの使い方としては、もっとスマートな方法があります。

これがVポイントPayです。

三井住友カードのポイント利用アイテムであったVポイントアプリが、VポイントPayアプリに替わりました。

できることはこれからも変わりません。

VISAのタッチ決済またはiDで、たまったポイントを利用できるのです。

VポイントのバーチャルプリペイドカードをApple PayまたはGoogle Payにセットして使います

他の共通ポイントもQRコード決済でポイント利用する方法は確立していますが、タッチ決済で支払う方法はまだ普及していません。

この点において、Vポイントは優位性があるのです。

三井住友カードのキャンペーンでは、Vポイントギフトコードをもらえることがあります。

Vポイントギフトコードをポイント利用するためには、VポイントPayを使わなければなりません。

さらに三井住友カードを

Vポイントアプリで、従来のTポイントでできたことはすべてできるようになります。

そしてVポイントPayを使うと、タッチ決済等によるスマートなポイント払いもできるようになります。

少なくとも、すべてのキャッシュレスユーザーはここまで実行したいものです。

ここまでやったら最後に、三井住友カードです。

代表的なカードは、「三井住友カード(NL)「三井住友カード(CL)※カードレスのバーチャルカード」です。

三井住友カードも活用範囲が広大ですが、最初は次の利用法から始めればいいと思います。

・ VISAのスマホタッチ決済を使う

・ スマホタッチ決済で7.0%以上還元となるお店で積極的に使う

7.0%以上の還元の受けられるお店とは、次のものです。

・ コンビニ(ファミリーマート除く)

・ ドトールコーヒーグループ

・ マクドナルド(モバイルオーダーは対象外)

・ ガスト等すかいらーくグループ

・ サイゼリヤ

・ モスバーガー

・ すき家、はま寿司、ココス等ゼンショーグループの一部

三井住友銀行一体型のOliveを使っている筆者は、「家族ポイント」と「選べる特典」により、7.0%を10.0%で使っています

毎月上記のお店で1万円を超えて決済しているため、1,000ポイント以上が定期的に入ってきます。

これだけでも価値があるので、1枚ぜひおすすめします。

いまだに「Tカード」の名称が付いたカードも多く残っていますが、そちらも併せて活用するとますますポイントがたまります。

なお三井住友カードをタッチ決済で使う場合、前述のVポイントPayは使い分けのためiDにセットするのをおすすめします。


ポイントを大きくためるのもいい

Vポイントの、他の共通ポイントと比べた際の優位性は、ポイント利用がタッチ決済等でできるという点にあります。

ただし、ポイント消化など考えず、大きくためるのも悪くありません。

統合の効果が三井住友カード側にも大きく、ポイントが実質無期限となったため(使い続けている限り消滅しない)、大きくためる価値が生じているのです。

筆者は、「ANAマイルをためるのに最強なのは三井住友カード」説を唱えています。

前述の、スマホタッチ決済7.0%以上のお店を厚めに使うと、面白いほどポイントがたまるためです。

航空系を超えたと感じています。

その他、投資に使うのも流行っています。

SBI証券で、Vポイントを直接投資につかうことができます。


旧Tポイント部分をクリアしたうえで三井住友カードの活用へ

最低限の使い方だけはマスターしておきましょう

三井住友カードについては、「ゴールドカードで年間100万円以上利用して還元率アップ」「LINE Pay(チャージ&ペイ)活用で税金も支払える」などまだまだ無数の可能性があります。

ただ、いきなり全部チャレンジしなくても、まずは最強共通ポイントが生まれたこの機会に、最低限の使い方だけはマスターしておきましょう。

Vポイント陣営が唱える「経済圏にとらわれない」「共存共栄」路線に一緒に乗ってみることをおすすめします。

カード提示・決済のダブルでVポイントを貯めるには「ID連携」が必須 気になるID連携の方法を解説

あえて現金を使うメリット4つ 現金払いがお得な店舗リスト、現金の方が節約になる場面とキャッシュレスのメリットも比較

JAL「どこかにマイル」で旅行するため「7000マイル」をためる計画 ツールはJAL PayとPonta

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.